コンテンツにスキップ

白石古墳群

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
白石古墳群
所在地 群馬県藤岡市白石、上落合、三ツ木ほか
位置 北緯36度15分15.5秒 東経139度02分24.2秒 / 北緯36.254306度 東経139.040056度 / 36.254306; 139.040056
築造時期 5世紀前半から6世紀後半
史跡 七輿山古墳(国指定)等
テンプレートを表示

白石古墳群(しろいしこふんぐん)は、群馬県藤岡市白石などに分布する5世紀前半から6世紀後半にかけての古墳群。「毛野国白石丘陵公園」となっている[1]

概要

[編集]

白石古墳群は、藤岡市白石、上落合などに分布する古墳群で、七輿山支群、稲荷山支群、猿田支群、下郷支群の4つで構成される[2]。古墳群の始まりは、鮎川の段丘上に築かれた白石稲荷山古墳で、そこから巨大古墳や群集墳が築かれていった。詳細は各支群にて記載。

七輿山支群

[編集]

猿田支群

[編集]
  • 猿田古墳
  • 鍋塚古墳
  • 大御堂古墳
  • 廣瀬古墳
  • 城山古墳

稲荷山支群

[編集]

下郷支群

[編集]
  • 滝1号墳
  • 江原塚古墳
  • 堀越塚古墳
  • 白石二子山古墳
  • 萩原塚古墳
  • 佐平塚古墳

脚注

[編集]
  1. ^ 群馬県藤岡市.
  2. ^ 志村 2004, pp. 294–297.

参考図書

[編集]
  • 志村, 哲「第2章 遺跡の地理的歴史的環境(第2部 猿田Ⅱ遺跡の調査)」『国立歴史民俗博物館研究報告』第120号、国立歴史民俗博物館、2004年3月31日、doi:10.15024/00001312CRID 1390853649019681536