コンテンツにスキップ

瑞山記念館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
瑞山記念館
瑞山記念館外観
瑞山記念館正面入り口
地図
施設情報
専門分野 武市瑞山(武市半平太)
館長 蒲原淳[1]
事業主体 瑞山記念館運営委員会[2]
所在地 781-0112
日本の旗 日本 高知県高知市仁井田3021
位置 北緯33度32分13.5秒 東経133度36分13.27秒 / 北緯33.537083度 東経133.6036861度 / 33.537083; 133.6036861座標: 北緯33度32分13.5秒 東経133度36分13.27秒 / 北緯33.537083度 東経133.6036861度 / 33.537083; 133.6036861
最寄バス停 とさでん交通前浜・パークタウン線「瑞山神社前」
最寄IC 高知南インターチェンジ
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

瑞山記念館(ずいざんきねんかん)は、高知県高知市にある記念館[3]土佐勤王党の盟主武市瑞山(武市半平太)の生涯と功績を紹介している[4]

概要

[編集]

1965年に高知市仁井田吹井地区の住民が中心となって建設された[2]。2011年3月に龍馬伝のヒットを受けてリニューアルし、現在の建物となる[3][5]。運営は、吹井地区住民を中心として構成された瑞山記念館運営委員会が担っている[2]。瑞山が妻の富子に頻繁に手紙を書き送っていたことにちなんで、大切な人へのメッセージ募集が毎年行われている[6]。瑞山の没後150年にあたる2015年には、瑞山神社で毎年行われる例祭で瑞山記念館運営委員会発行の「瑞山武市半平太歿後百五十年記念誌」[注釈 1]が披露され、瑞山記念館でも販売が行われた[7]

展示

[編集]

瑞山の生涯を解説したパネルなどのほか、絵師弘瀬金蔵(絵金)の門人でもあった瑞山の手による美人画お手玉で遊ぶ少女を描いた「童女遊戯図」なども展示されている[8][9]音声ガイドが設置され、展示パネルにはすべて英訳の解説文がつけられている[8]。また、記念館前には1979年須崎市に建設されてのちに作り替えられた原寛山制作の初代武市瑞山銅像佩刀部分が展示されている[10][11]。2017年、瑞山生家近くの個人宅で、瑞山のものとされる刃渡り55センチメートルの脇差公文菊僊による瑞山の肖像画、瑞山が田畑を売却したことを示す直筆証文が発見され、記念館で史料の展示が行われた[12][注釈 2]

利用情報

[編集]
  • 休館日 - 年中無休(年末年始を除く)
  • 開館時間 - 9:00〜17:00
  • 入館料 - 無料(維持管理協力金100円)
  • 駐車場 - 5台
  • 備考 - 館内は撮影禁止、土足厳禁[8]

周辺

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ オーテピア高知図書館に所蔵されており、閲覧可能。書誌情報国立国会図書館サーチ
  2. ^ 同証文が記された2年前には瑞山は岡田以蔵らが通う剣術道場を開設しており、田畑の売却資金は道場の運営に充てられたと考えられている[12]

出典

[編集]
  1. ^ 堀内要明「武市瑞山没後150年、瑞山神社で例祭」『朝日新聞』2015年5月12日。2019年8月12日閲覧。
  2. ^ a b c 瑞山記念館の展示物がリニューアルされました”. 高知県庁ホームページ. 高知県 産業振興推進部 計画推進課 (2011年4月28日). 2014年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月12日閲覧。
  3. ^ a b 瑞山記念館”. よさこいネット. 公益財団法人高知県観光コンベンション協会. 2019年8月12日閲覧。
  4. ^ 瑞山記念館・瑞山神社”. 「リョーマの休日~自然&体験キャンペーン~」公式サイト. 高知県 自然・体験型観光キャンペーン実行委員会. 2019年8月12日閲覧。
  5. ^ 「郷土の志士 忘れやーせん」 - ウェイバックマシン(2011年5月11日アーカイブ分)『朝日新聞』、2011年5月12日。
  6. ^ 谷沢丈流、坂巻陽平「武市半平太、岡田以蔵 悲運の死しのぶ 命日に高知市で慰霊祭」『高知新聞』2019年5月12日。2019年8月12日閲覧。
  7. ^ 武市半平太の没後150年 高知県内の研究者ら記念誌 - ウェイバックマシン(2016年1月21日アーカイブ分)『高知新聞』、2015年5月8日。
  8. ^ a b c 瑞山記念館”. Web高知. 土佐路ぶらり. 有限会社生活創造工房 (2011年3月28日). 2019年8月12日閲覧。
  9. ^ 結婚後も描く?武市半平太の美人画見つかる 高知で初公開 - ウェイバックマシン(2011年7月13日アーカイブ分)『産経ニュース』、2011年5月11日
  10. ^ 武市瑞山銅像”. 高知市公式ホームページ. 高知市観光振興課. 2019年8月12日閲覧。
  11. ^ 瑞山記念館”. 土佐おもてなし海援隊オフィシャルブログ. 土佐おもてなし海援隊 (2017年9月27日). 2019年8月12日閲覧。
  12. ^ a b 武市半平太が田畑売り道場守る?直筆証文を高知市で発見」『高知新聞』2017年12月8日。2019年8月12日閲覧。
  13. ^ 武市半平太旧宅および墓 - 国指定文化財等データベース(文化庁