沖縄県選挙区
沖縄県選挙区 | |
---|---|
定数 |
2人(改選数・1人) 2018年10月25日現在 |
選出議員 2025年改選 | 高良鉄美 |
選出議員 2028年改選 | 伊波洋一 |
有権者数 |
1,177,768人 一票の格差・1.891 倍(福井との比較) (総務省・2024年9月登録日現在) |
沖縄県選挙区(おきなわけんせんきょく)は日本の参議院議員通常選挙における選挙区である。1972年(昭和47年)の沖縄返還前(アメリカ合衆国施政下)の1970年(昭和45年)から参議院の選挙区となっている。
概要
[編集]在日米軍基地の存在もあり、革新系候補が当選しやすい選挙区である。基本的に全選挙区に候補者を擁立する日本共産党も当選挙区には候補者を擁立せず、野党共闘に参加していることも革新系候補の当選を後押ししている。2013年は、自由民主党の候補が落選した2か所の選挙区の1つであり、2016年(平成28年)は現職閣僚が落選しており、2022年(令和4年)は西日本の1人区で唯一野党の議席を獲得している。
沖縄住民の国政参加特別措置法により、沖縄復帰の2年前に行われた1970年(昭和45年)の補欠選挙では、定数2人に対し得票数1位の当選候補を1974年(昭和49年)までの任期、得票数2位の当選候補を1971年(昭和46年)までの任期とした。
地域
[編集]- 沖縄県全域
定数
[編集]- 2(改選1)
選出議員
[編集]選挙回 | 奇数回 | 偶数回 | 備考 |
---|---|---|---|
第8補(1970年) | 稲嶺一郎 (自由民主党) |
喜屋武眞榮 (革新共闘会議) |
|
第9回(1971年) | 稲嶺一郎 (自由民主党) |
||
第10回(1974年) | 喜屋武眞榮 (無所属) |
||
第11回(1977年) | 稲嶺一郎 (自由民主党) |
||
第12回(1980年) | 喜屋武眞榮 (革新共闘会議) |
||
第12補(1982年) | 大城眞順 (自由民主党) |
喜屋武の県知事選挙出馬に伴う。 | |
第13回(1983年) | 喜屋武眞榮 (革新共闘会議) |
||
第14回(1986年) | 大城眞順 (自由民主党) |
||
第15回(1989年) | 喜屋武眞榮 (革新共闘会議) |
||
第16回(1992年) | 島袋宗康 (沖縄社会大衆党) |
||
第17回(1995年) | 照屋寛徳 (無所属) |
||
第18回(1998年) | 島袋宗康 (無所属) |
||
第19回(2001年) | 西銘順志郎 (自由民主党) |
||
第20回(2004年) | 糸数慶子 (無所属) |
||
第20補(2007年) | 島尻安伊子 (アイ・ラブ沖縄!かがやく県民の会)[1] |
糸数の県知事選挙出馬に伴う。 | |
第21回(2007年) | 糸数慶子 (無所属) |
||
第22回(2010年) | 島尻安伊子 (自由民主党) |
||
第23回(2013年) | 糸数慶子 (沖縄社会大衆党) |
||
第24回(2016年) | 伊波洋一 (無所属) |
||
第25回(2019年) | 高良鉄美 (無所属) |
||
第26回(2022年) | 伊波洋一 (無所属) |
選挙結果
[編集]時の内閣:第2次岸田内閣
2022年(令和4年)7月10日執行
当日有権者数:1,177,073人 最終投票率:50.57%(前回比:+1.57ポイント) (全国投票率:52.05%(3.25%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 伊波洋一 | 70 | 無所属 | 現 | 274,235票 | 46.89% | 立憲民主党沖縄県連・日本共産党沖縄県委員会・れいわ新選組・社会民主党沖縄県連合・沖縄社会大衆党支持 |
古謝玄太 | 38 | 自由民主党 | 新 | 271,347票 | 46.40% | 公明党推薦 | |
河野禎史 | 48 | 参政党 | 新 | 22,585票 | 3.86% | ||
山本圭 | 42 | NHK党 | 新 | 11,034票 | 1.89% | ||
金城竜郎 | 58 | 幸福実現党 | 新 | 5,644票 | 0.97% |
時の内閣:第4次安倍内閣 第1次改造内閣
2019年(令和元年)7月21日執行
当日有権者数:1,163,784人 最終投票率:49.00%(前回比:-5.46ポイント) (全国投票率:48.80%(5.90%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 高良鉄美 | 65 | 無所属 | 新 | 298,831票 | 53.57% | 日本共産党・社会民主党・沖縄社会大衆党支援[2] |
安里繁信 | 49 | 自由民主党 | 新 | 234,928票 | 42.12% | 公明党・日本維新の会推薦 | |
玉利朝輝 | 60 | 無所属 | 新 | 12,382票 | 2.22% | ||
磯山秀夫 | 72 | NHKから国民を守る党 | 新 | 11,662票 | 2.09% |
- 高良は沖縄社会大衆党所属であるが、野党統一候補として無所属で立候補した。
時の内閣:第3次安倍内閣 第1次改造内閣
2016年(平成28年)7月10日執行
当日有権者数:1,150,806人 最終投票率:54.46%(前回比:+1.03ポイント) (全国投票率:54.70%(2.09%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 伊波洋一 | 64 | 無所属 | 新 | 356,355票 | 57.86% | 日本共産党・社会民主党・生活の党と山本太郎となかまたち・沖縄社会大衆党支持 |
島尻安伊子 | 51 | 自由民主党 | 現 | 249,555票 | 40.52% | 公明党・おきなわ維新の会県総支部・政党そうぞう推薦 | |
金城竜郎 | 52 | 幸福実現党 | 新 | 9,937票 | 1.61% |
- 島尻は2019年の沖縄3区の補欠選挙に出馬し落選、2021年の第49回衆議院議員総選挙でも沖縄3区から出馬し当選。
時の内閣:第2次安倍内閣
2013年(平成25年)7月21日執行
当日有権者数:1,102,534人 最終投票率:53.43% (全国投票率:52.61%(5.31%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 糸数慶子 | 65 | 沖縄社会大衆党 | 現 | 294,420票 | 51.13% | 日本共産党・社会民主党・生活の党・みどりの風推薦 |
安里政晃 | 45 | 自由民主党 | 新 | 261,392票 | 45.40% | 公明党推薦 | |
新島メリー | 67 | 無所属 | 新 | 10,505票 | 1.82% | ||
金城竜郎 | 49 | 幸福実現党 | 新 | 9,462票 | 1.64% |
時の内閣:菅直人内閣
2010年(平成22年)7月11日執行
当日有権者数:1,073,963人 最終投票率:52.44% (全国投票率:57.92%(0.72%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 島尻安伊子 | 45 | 自由民主党 | 現 | 258,946票 | 47.62% | |
山城博治 | 57 | 無所属 | 新 | 215,690票 | 39.67% | 社会民主党推薦 | |
伊集唯行 | 59 | 無所属 | 新 | 58,262票 | 10.72% | 日本共産党推薦 | |
金城竜郎 | 46 | 幸福実現党 | 新 | 10,832票 | 1.99% |
時の内閣:第1次安倍内閣
2007年(平成19年)7月29日執行
当日有権者数:1,052,247人 最終投票率:60.32% (全国投票率:58.64%(2.07%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 糸数慶子 | 59 | 無所属 | 元 | 376,460票 | 60.18% | 民主党・日本共産党・社会民主党・国民新党・沖縄社会大衆党推薦 |
西銘順志郎 | 57 | 自由民主党 | 現 | 249,136票 | 39.82% | 公明党推薦 |
当日有権者数:1,046,237人 最終投票率:47.81%
糸数慶子の退職(自動失職)(沖縄県知事選挙立候補)によるもの。
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 島尻安伊子 | 42 | アイ・ラブ沖縄!かがやく県民の会 | 新 | 255,862票 | 51.81% | |
狩俣吉正 | 57 | 元気に輝くかりゆし県民の会 | 新 | 228,844票 | 46.34% | ||
金城宏幸 | 68 | 無所属 | 新 | 9,142票 | 1.85% |
- 島尻は当選後、自由民主党に入党。
時の内閣:第2次小泉内閣
2004年(平成16年)7月11日執行
当日有権者数:1,011,473人 最終投票率:54.24% (全国投票率:56.57%(0.13%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 糸数慶子 | 56 | 無所属 | 新 | 316,148票 | 58.88% | 民主党・日本共産党・社会民主党・みどりの会議・沖縄社会大衆党推薦・自由連合支持 |
翁長政俊 | 55 | 自由民主党 | 新 | 220,803票 | 41.12% | 公明党推薦 |
時の内閣:第1次小泉内閣
2001年(平成13年)7月29日執行
当日有権者数:977,000人 最終投票率:58.36% (全国投票率:56.44%(2.40%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 西銘順志郎 | 51 | 自由民主党 | 新 | 265,821票 | 47.67% | 公明党推薦 |
照屋寛徳 | 56 | 無所属 | 現 | 245,375票 | 44.01% | 社会民主党推薦 | |
嘉陽宗儀 | 58 | 日本共産党 | 新 | 46,401票 | 8.32% |
- 照屋は2003年の第43回衆議院議員総選挙に沖縄2区より出馬し、当選。
時の内閣:第2次橋本改造内閣
1998年(平成10年)7月12日執行
当日有権者数:936,668人 最終投票率:58.98% (全国投票率:58.84%(14.32%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 島袋宗康 | 71 | 無所属 | 現 | 243,488票 | 45.46% | |
西田健次郎 | 54 | 自由民主党 | 新 | 238,330票 | 44.50% | ||
金城浩 | 50 | 自由連合 | 新 | 42,706票 | 7.97% | ||
金城宏幸 | 59 | 無所属 | 新 | 7,091票 | 1.32% | ||
又吉光雄 | 54 | 世界経済共同体党 | 新 | 4,007票 | 0.75% |
時の内閣:村山内閣
1995年(平成7年)7月23日執行
当日有権者数:895,642人 最終投票率:55.26% (全国投票率:44.52%(6.20%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 照屋寛徳 | 50 | 無所属 | 新 | 215,582票 | 44.55% | 日本社会党・公明・沖縄社会大衆党推薦 |
大城眞順 | 67 | 21世紀の沖縄を創る会 | 元 | 189,079票 | 39.08% | 自由民主党推薦 | |
外間久子 | 56 | 日本共産党 | 新 | 79,203票 | 16.37% |
時の内閣:宮澤内閣
1992年(平成4年)7月26日執行
当日有権者数:人 最終投票率:% (全国投票率:50.72%(14.30%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 島袋宗康 | 65 | 沖縄社会大衆党 | 新 | 245,159票 | 50.03% | |
大城眞順 | 64 | 自由民主党 | 現 | 244,818票 | 49.97% |
時の内閣:宇野内閣
1989年(平成元年)7月23日執行
当日有権者数:819,069人 最終投票率:69.16% (全国投票率:65.02%(6.34%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 喜屋武眞榮 | 76 | 革新共闘会議 | 現 | 337,250票 | 60.49% | |
比嘉幹郎 | 58 | 自由民主党 | 新 | 210,224票 | 37.70% | ||
浜田恵子 | 31 | 緑の党 | 新 | 10,081票 | 1.81% |
時の内閣:第2次中曽根内閣 第2次改造内閣
1986年(昭和61年)7月6日執行
当日有権者数:780,114人 最終投票率:77.67% (全国投票率:71.36%(14.36%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 大城真順 | 58 | 自由民主党 | 現 | 297,228票 | 50.68% | |
仲本安一 | 51 | 革新共闘会議 | 新 | 281,419票 | 47.99% | ||
古謝馨 | 34 | 社会主義労働者党 | 新 | 7,797票 | 1.33% |
時の内閣:第1次中曽根内閣
1983年(昭和58年)6月26日執行
当日有権者数:735,782人 最終投票率:74.86% (全国投票率:57.00%(17.54%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 喜屋武眞榮 | 70 | 革新共闘会議 | 元 | 309,006票 | 57.13% | |
西銘順志郎 | 33 | 自由民主党 | 新 | 231,890票 | 42.87% |
1982年(昭和57年)11月14日執行
当日有権者数:人 最終投票率:81.09% (全国投票率:74.54%(6.05%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 大城眞順 | 55 | 自由民主党 | 新 | 253,895票 | 43.54% | |
仲本安一 | 47 | 革新共闘会議 | 新 | 191,436票 | 32.83% | ||
宮里松正 | 55 | 平和と生活・民主政治を守る会 | 新 | 137,806票 | 23.63% |
時の内閣:第2次大平内閣
1980年(昭和55年)6月22日執行
当日有権者数:697,650人 最終投票率:79.18% (全国投票率:74.54%(6.05%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 喜屋武眞榮 | 67 | 革新共闘会議 | 現 | 282,926票 | 53.23% | |
大浜方栄 | 52 | 無所属 | 新 | 248,593票 | 46.77% |
時の内閣:福田赳夫内閣
1977年(昭和52年)7月10日執行
当日有権者数:660,101人 最終投票率:76.02% (全国投票率:68.49%(4.71%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 稲嶺一郎 | 71 | 自由民主党 | 現 | 249,496票 | 52.02% | |
福地昿昭 | 46 | 革新共闘会議 | 新 | 230,163票 | 47.98% |
時の内閣:第2次田中角栄内閣
1974年(昭和49年)7月7日執行
当日有権者数:611,187人 最終投票率:75.9% (全国投票率:73.20%(13.96%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 喜屋武眞榮 | 61 | 無所属 | 現 | 261,396票 | 58.86% | |
尚詮 | 47 | 自由民主党 | 新 | 182,689票 | 41.14% |
時の内閣:第3次佐藤内閣
1971年(昭和46年)6月27日執行
当日有権者数:人 最終投票率:% (全国投票率:59.24%(9.70%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 稲嶺一郎 | 65 | 自由民主党 | 現 | 188,085票 | 51.39% | |
金城睦 | 34 | 革新共闘会議 | 新 | 175,289票 | 47.89% | ||
崎間敏勝 | 48 | 独立琉球党 | 新 | 2,637票 | 0.72% |
1970年(昭和45年)11月15日執行
当日有権者数:人 最終投票率:%
※当選者は1974年7月まで、補欠当選者は1971年7月までの任期 (全国投票率:68.94%(1.92%))
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 喜屋武眞榮 | 58 | 革新共闘会議 | 新 | 212,929票 | 49.78% | |
補当 | 稲嶺一郎 | 65 | 自由民主党 | 新 | 194,510票 | 45.48% | |
下里恵良 | 59 | 無所属 | 新 | 20,264票 | 4.74% |
脚注
[編集]- ^ 当選後、自由民主党へ入党。
- ^ “オール沖縄が高良氏支援 参院選沖縄選挙区”. 産経新聞. (2019年5月7日) 2020年3月22日閲覧。