コンテンツにスキップ

池上隆祐

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
池上 隆祐
人物情報
生誕 (1906-01-15) 1906年1月15日
日本の旗 日本長野県]松本市
死没 1986年4月3日(1986-04-03)(80歳没)
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 民俗学社会学
研究機関 農林省研究所
テンプレートを表示

池上 隆祐(いけがみ たかすけ、1906年明治39年)1月15日 - 1986年昭和61年)4月3日)は、日本の民俗学者、政治家。衆議院議員信濃木崎夏期大学元理事長。

経歴

[編集]
出生から修学期

1906年、長野県東筑摩郡松本町(現松本市)で生まれた。旧制松本中学(長野県松本深志高等学校)、旧制松本高等学校理科乙類を経て、東京帝国大学で学んだ。学生時代は柳田国男に師事し、赤羽一雄ら信州白樺派の教員とも交流を持った。

農林省研究所勤務時代

卒業後は農林省研究所に勤務。義兄の有賀喜左衛門とともに民俗学雑誌『郷土』の編集と発行にあたり、菅江真澄遊覧紀の刊行にあたっては信濃の部を担当した。長野県をたびたび訪れた折口信夫らとも交誼を深めた。

政治家として

1942年、松本市会議員となった。戦後、1946年の第22回衆議院議員総選挙に出馬し当選、酪農による農村振興や教育振興などにあたった。長野県教育委員や、県学校給食会理事長を務め、県下の学校給食の普及にも尽力した。1986年に死去。

家族・親族

[編集]

出典

[編集]
  • 『長野県歴史人物大事典』郷土出版社 1989
  • 『角川日本姓氏歴史人物大辞典 20 長野県姓氏歴史人物大辞典』角川書店 1996
  • 『日本人名大辞典』講談社 2001

脚注

[編集]