江原三郎
表示
江原 三郎 えはら さぶろう | |
---|---|
| |
生年月日 | 1894年1月30日 |
出生地 | 栃木県下都賀郡絹村(現:小山市) |
没年月日 | 1965年3月4日(満71歳没) |
出身校 | 東京帝国大学独法科卒業 |
前職 | 弁護士 |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 1944年12月31日 - 1946年10月15日 |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 1937年4月30日 - 1942年4月30日 |
江原 三郎(えはら さぶろう、1894年(明治27年)1月30日[1][2] - 1965年(昭和40年)3月4日[3])は、日本の政治家、弁護士。栃木県宇都宮市長、衆議院議員などを歴任。
経歴
[編集]下都賀郡絹村に塚原金吾の三男として生まれ、衆議院議員江原節の養子となった[4][5]。東京帝国大学独法科を卒業し弁護士となる[1]。宇都宮市会議員を経て、1935年(昭和10年)9月から1937年(昭和12年)5月まで宇都宮市選出の栃木県会議員を務める[4][6]。1937年から栃木1区選出の立憲政友会の衆議院議員を1期務めた[7]。
1944年(昭和19年)12月31日、宇都宮市長に就任[1]。1945年(昭和20年)7月、宇都宮大空襲により同市は甚大な被害を受け市役所も焼失した[1]。江原は被災者救済や復興に尽力し、1946年(昭和21年)10月15日に市長を退職した[1]。間もなく公職追放となった[8]。追放解除後の1957年(昭和32年)には栃木県教育委員会委員に就任している[4]。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 人事興信所編『人事興信録 第14版(下)』人事興信所、1943年。
- 『日本の歴代市長 第一巻』歴代知事編纂会 、1983年11月25日。
- 『栃木県歴史人物事典』下野新聞社 、1995年7月27日。
- 『栃木県史 通史編6 近現代1』 栃木県、1982年8月31日。
- 『栃木県人物・人材情報リスト』日外アソシエーツ 、1994年6月。
|
|
|