氷川透
表示
推理作家。本格ミステリ作家クラブ会員。
(ひかわ とおる)は、日本の略歴
[編集]東京大学文学部卒業。覆面作家で、細かなプロフィールは伏せられている。前期エラリー・クイーン風のロジックパズル的作品を得意とする。
長篇『真っ暗な夜明け』(2000年)で第15回メフィスト賞を獲得した。
作品
[編集]「氷川透」シリーズ
[編集]- 『真っ暗な夜明け』(講談社ノベルス) 2000年 ISBN 4-06-182129-6
- 『密室は眠れないパズル』(原書房) 2000年 ISBN 4-562-03313-4、のち改題『眠れない夜のために』 - 第8回鮎川哲也賞最終候補
- 『最後から二番めの真実』(講談社ノベルス) 2001年 ISBN 4-06-182170-9
- 『人魚とミノタウロス』(講談社ノベルス) 2002年 ISBN 4-06-182207-1
- 『密室ロジック』(講談社ノベルス) 2003年 ISBN 4-06-182310-8
「各務原氏の逆説」シリーズ
[編集]- 『各務原氏の逆説』(トクマ・ノベルズ) 2004年 ISBN 4-19-850636-1
- 『見えない人影 各務原氏の逆説』(トクマ・ノベルズ) 2005年 ISBN 4-19-850660-4
その他
[編集]- 『追いし者追われし者』(原書房、ミステリー・リーグ) 2002年 ISBN 4-562-03522-6
- 『逆さに咲いた薔薇』(カッパ・ノベルス) 2004年 ISBN 4-334-07582-7
単行本未収録作品
[編集]- 「AUジョー」(カッパ・ノベルス『21世紀本格』収録) 2001年 ISBN 4-334-07449-9
- 「あす死んだ人」(講談社、『エソラ vol.1 2004.12 (esola)』収録) 2004年 ISBN 4-06-179552-X
関連論文
[編集]- 諸岡卓真「多層化する境界線 - 氷川透『人魚とミノタウロス』論」(北海道大学国語国文学会、『国語国文研究』125号 2003年10月)
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 氷川透 on the Web - ウェイバックマシン(2002年4月8日アーカイブ分) 公式サイト
- 氷川透 (@toru_hikawa) - X(旧Twitter)