コンテンツにスキップ

武石胤盛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
武石胤盛
時代 平安時代後期 - 鎌倉時代前期
生誕 久安2年(1146年
死没 建保3年6月13日1215年7月11日
別名 三郎
幕府 鎌倉幕府
主君 源頼朝
氏族 千葉氏武石氏
父母 父:千葉常胤、母:秩父重弘
兄弟 千葉胤正相馬師常胤盛
大須賀胤信国分胤通東胤頼日胤
胤重
テンプレートを表示

武石 胤盛(たけいし たねもり)は、平安時代後期から鎌倉時代前期にかけての武士御家人武石氏(後の亘理氏)祖。

略歴

[編集]

久安2年(1146年)、千葉常胤の三男として誕生。下総国千葉郡武石郷[1]を領したことから、「武石三郎」を称する。

素加天王社(現花見川区幕張町一丁目の子守神社)の伝承によれば、胤盛は気が短く、父親の常胤と折り合いが悪かったので、しばらく山ごもりをしていたが、弟の大須賀胤信が気の毒に思って所領を分けてやり、武石に住まわせたという。

源頼朝が挙兵をすると、父と共に従い源義仲伊勢平氏奥州藤原氏と戦った。奥州合戦の後、父の常胤が頼朝から恩賞として受けた陸奥国の所領のうち、宇多郡伊具郡亘理郡の一部を譲られた。

子孫は拠点を亘理郡に移し、延元4年/暦応2年(1339年)頃に「亘理」を称し、武石に残った系統は千葉氏里見氏に仕えたとされている。長野県上田市武石にも武石氏に関する伝承があり、武石小沢根の子檀嶺神社には胤盛の名を刻んだ石碑が立っている。

画像集

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 千葉県千葉市花見川区付近。

出典

[編集]
  • 岡田清一「武石胤盛」(安田元久 編『鎌倉・室町人名事典』新人物往来社、1990年) ISBN ISBN 978-4-404-01757-4
  • 野口実「平胤盛」(『平安時代史事典』角川書店、1994年) ISBN 978-4-04-031700-7