東カリブ・ドル
表示
東カリブ・ドル | |||||
---|---|---|---|---|---|
East Caribbean dollar | |||||
| |||||
ISO 4217 コード | XCD | ||||
中央銀行 | 東カリブ中央銀行 | ||||
ウェブサイト | www | ||||
使用 国・地域 | アンギラ アンティグア・バーブーダ グレナダ セントクリストファー・ネイビス セントルシア セントビンセント・グレナディーン ドミニカ国 モントセラト | ||||
補助単位 | |||||
1/100 | セント | ||||
通貨記号 | $またはEC$ | ||||
硬貨 | |||||
広く流通 | 5, 10, 25セント、1ドル | ||||
紙幣 | 2, 5, 10, 20, 50, 100ドル |
東カリブ・ドル(ひがしカリブ・ドル、英語:East Caribbean dollar)は、東カリブ諸国機構の東カリブ通貨同盟で発行され、カリブ海の8つの国家と地域で使用されている通貨。ISO 4217 通貨コードは、XCDである。1976年7月7日よりUSドルにペッグしており、為替レートは1米ドル=2.70東カリブ・ドル[1]
英語名が「East Caribbean dollar」なのでしばしばECドルとも呼ばれる。
概要
[編集]使用地域のうち、アンティグア・バーブーダ、ドミニカ国、グレナダ、セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、セントビンセントおよびグレナディーン諸島の6つは独立国であり、残りのアンギラとモントセラトはイギリスの海外領土である。
前身は、1949年に英領西インド諸島で発行された西インド諸島ドル(BWI$)であり、1958年に成立した西インド連邦においても公定通貨とされていた。ただし、領域内での通貨の統一はなされず、西インド連邦解散後は名称が東カリブ・ドルに変更されていた。
中央銀行
[編集]東カリブ・ドルは、セントクリストファー・ネイビスにある東カリブ中央銀行で発行される。1983年7月5日にポートオブスペインで調印された条約(東カリブ中央銀行条約)に基き、既存の東カリブ通貨機関の後継としてこの銀行は設立された。
紙幣
[編集]2019年に発行された現行紙幣は、縦長のデザインのポリマー紙幣となっている。[2]
紙幣一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
画像 | 額面 | デザイン | ||
表 | 裏 | 表 | 裏 | |
EC$5 | エリザベス2世 | トラファルガーの滝、アンティグア・バーブーダ総督官邸、東カリブ海諸国機構の地図 | ||
EC$10 | ベキア島の海岸、東カリブ海諸国機構の地図 | |||
EC$20 | モントセラト総督官邸、ナツメグ、東カリブ海諸国機構の地図 | |||
EC$50 | K・ドワイト・ベナー、ブリムストーン・ヒル要塞国立公園、 東カリブ海諸国機構の地図 | |||
EC$100 | アーサー・ルイス、東カリブ海諸国機構の地図 |
脚注
[編集]- ^ “ECCU commemorates 34th Anniversary of EC dollar pegged to the US dollar”. 2020年7月1日閲覧。
- ^ “New Family of Polymer Banknotes to Be Issued in 2019”. 2020年7月1日閲覧。
関連項目
[編集]現在のXCDの為替レート | |
---|---|
Google Finance: | AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD |
Yahoo! Finance: | AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD |
Yahoo! ファイナンス: | AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD |
XE: | AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD |
OANDA: | AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD |