コンテンツにスキップ

日高線の記憶

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

『日高線の記憶』(ひだかせんのきおく、英:memory of the Hidaka Line)は、北海道新聞社が2021年2月に刊行した書籍[1]。同年3月末をもって路線の大半の区間(廃止前の全長146.5km中116.0km)が廃止された日高本線を扱っている[2]。著者は写真家の番匠克久[1][2]

番匠による沿線写真を主体とした内容で[2]、沿線住民によるエッセイや駅舎イラストも掲載されている[1]。刊行から1週間で初刷3500部が完売し、1500部が増刷された[3]

映画『日高線と生きる』への協力

[編集]

番匠克久は、サツゲキで2021年10月23日に公開される記録映画『日高線と生きる』に、写真協力という形で携わっている[4]。当映画の監督の稲塚秀孝が『日高線の記憶』を見て感銘を受け、面識のなかった番匠に連絡を取って、映画本編やポスターに写真を使わせてほしいと頼んだという[4]

サツゲキのロビーでは、映画の公開終了日まで番匠の写真展「日高線の記憶」も開かれ、映画に使われた写真など10点が展示される[4]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 日高線の記憶 - 北海道新聞社(北海道新聞社の本)
  2. ^ a b c “<日高線の記憶>新冠―節婦(新冠町) 夕焼けへ遠ざかる光”. 北海道新聞. (2021年2月16日). https://www.hokkaido-np.co.jp/article/512174?rct=s_hidakasennokioku 2021年4月4日閲覧。 
  3. ^ “好評 番匠さん写真集「日高線の記憶」 1週間で在庫切れ増刷へ”. 北海道新聞. (2021年3月20日). https://www.hokkaido-np.co.jp/article/523460 2021年4月27日閲覧。 
  4. ^ a b c 谷 2021.

参考文献

[編集]
  • 谷織恵 (2021年10月22日). “映画「日高線と生きる」あす公開”. 北海道新聞 さっぽろ10区: 3面