コンテンツにスキップ

愛のソナタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

愛のソナタ』(あいのソナタ)は、宝塚歌劇団ミュージカル作品。月組[1][2]公演。形式名は「グランド・ロマンス」[1][2]。東京は18場[2]、宝塚は11場[1]

副題に『〜リヒャルト・シュトラウス/フーゴー・フォン・ホフマンスタール作:オペラ「ばらの騎士」より〜』とあるように、同オペラを基にしており、楽譜出版社ブージー・アンド・ホークスの許諾を得て上演された[1][2]。脚本・演出は木村信司[1][2]。東京における本公演の併演作品は『いますみれ花咲く[2]、宝塚における本公演は『ESP!![1]

月組トップスター・真琴つばさの宝塚退団公演[3]で、檀れいもこの公演を最後に月組トップ娘役を退任し、専科異動となった。

解説

[編集]
※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演[3]参考。

華やかなりし頃のウィーン。浪費で破産したオックス伯爵は富豪のファニナル家の娘・ソフィーと結婚することになり、銀の薔薇を花嫁に届ける"ばらの騎士"を誰に頼めばよいか悩んでいた。その役目を引き受けたオクタヴィアンはソフィーの可憐さに心惹かれる。華麗な貴族の世界を舞台に、銀の薔薇を巡るいくつもの恋物語が織りなすロマンチック・ストーリー。

新・東京宝塚劇場でのこけら落とし公演。

公演期間と公演場所

[編集]
  • 2001年1月1日 - 2月12日(新人公演:1月16日) 東京宝塚劇場[2]
  • 2001年5月18日 - 7月2日(新人公演:6月12日) 宝塚大劇場[1]

スタッフ

[編集]

氏名の後ろに「東京」、「宝塚」の文字がなければ両劇場共通。

特別出演(東京における本公演)

[編集]

※氏名の後ろの()は2001年当時の所属組。

主な配役

[編集]

※下記のデータは東京・宝塚[1]共通。「( )」は新人公演。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 90年史 2004, p. 129.
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am 90年史 2004, p. 131.
  3. ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 181.

参考文献

[編集]
  • 編集:森照実春馬誉貴子相井美由紀山本久美子、執筆:國眼隆一『宝塚歌劇90年史 すみれの花歳月を重ねて』宝塚歌劇団、2004年4月20日。ISBN 4-484-04601-6 
  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(舞台編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14600-3 

外部リンク

[編集]