コンテンツにスキップ

徳川喜翰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
德川喜翰
とくがわ のぶもと
生年月日 1897年1月31日
没年月日 (1938-05-10) 1938年5月10日(41歳没)
出身校 京都帝国大学
前職 日本大学講師
所属政党 公正会
配偶者 徳川美代子
親族 祖父・徳川慶喜(征夷大将軍・貴族院議員)
祖父・松平慶永(大蔵卿)
父・徳川厚(貴族院議員)
義父・白井新太郎(貴族院議員)
弟・大木喜福(貴族院議員)
従弟・蜂須賀正氏(貴族院議員)
従弟・四条隆徳(貴族院議員)
従弟・徳川慶光(貴族院議員)
従弟・朽木綱博(貴族院議員)

選挙区 男爵議員
在任期間 1932年1月22日 - 1938年5月10日
テンプレートを表示

德川 喜翰(とくがわ のぶもと、1897年明治30年)1月31日[1] - 1938年昭和13年)5月10日[1][2])は、日本政治家華族男爵)。貴族院男爵議員新字体徳川 喜翰とも表記される。

経歴

[編集]

男爵徳川厚の長男として生まれる[1][3][4]。父の隠居に伴い、1927年(昭和2年)10月15日、男爵を襲爵した[1][3][5]

1922年(大正11年)京都帝国大学法学部を卒業し、さらに同大学院を修了した[2][3]1925年宮内省図書寮嘱託となる[2][3]。以後、貴族院嘱託、日本大学講師などを務めた[2][3]

1932年(昭和7年)1月22日、貴族院男爵議員補欠選挙で当選し[6][7]公正会に所属して活動し死去するまで1期在任した[2][8]。墓所は谷中霊園寛永寺墓地。

親族

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g 『平成新修旧華族家系大成 下巻』155頁。
  2. ^ a b c d e 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』78-79頁。
  3. ^ a b c d e 『人事興信録 第10版 下』ト35頁。
  4. ^ a b 『華族畫報 下』721頁。
  5. ^ 『官報』第242号、昭和2年10月18日。
  6. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、39頁。
  7. ^ 『官報』第1517号、昭和7年1月23日。
  8. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、45頁。

参考文献

[編集]
  • 人事興信所編『人事興信録 第10版 下』人事興信所、1934年。
  • 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 霞会館華族家系大成編輯委員会編『平成新修旧華族家系大成 下巻』社団法人霞会館、1996年。
  • 杉謙二編『華族畫報 下』吉川弘文館、2011年(華族画報社大正2年刊の複製)。
日本の爵位
先代
徳川厚
男爵
徳川家(宗家分家)第2代
1927年 - 1938年
次代
徳川喜堅