コンテンツにスキップ

広袴 (町田市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 関東地方 > 東京都 > 町田市 > 広袴 (町田市)
広袴
広袴公園(広袴3丁目)
広袴公園(広袴3丁目)
広袴の位置(多摩地域内)
広袴
広袴
広袴の位置
北緯35度35分46.0秒 東経139度28分8.59秒 / 北緯35.596111度 東経139.4690528度 / 35.596111; 139.4690528
日本の旗 日本
都道府県 東京都
市町村 町田市
地域 鶴川地域
設置 1999年平成11年)2月27日
面積
 • 合計 0.452 km2
人口
2018年(平成30年)1月1日現在)[2]
 • 合計 3,372人
 • 密度 7,500人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
195-0056[3]
市外局番 042 (相模原MA)[4]
ナンバープレート 多摩

広袴(ひろはかま[5])は、東京都町田市にある町名。現行行政地名は広袴一丁目から四丁目。郵便番号は195-0056[3]

地理

[編集]

町田市の北東部に位置する。

北は神奈川県川崎市麻生区、東と南東は広袴町、南は鶴川五丁目、西は鶴川四丁目と真光寺二丁目と三丁目と接する。

一丁目はほぼ全域が国士舘大学の敷地(同大学の学生寮があるため、定住人口あり)となっており、三丁目は鶴川第二地区計画で宅地整備された戸建が広がる新興住宅地(都市庭園鶴川台)である。

河川

[編集]
  • 真光寺川 - 真光寺二丁目から流れ入り、広袴三丁目と四丁目を通り、広袴町へ流れ出る。

歴史

[編集]

広袴町を参照。

地名の由来

[編集]

広袴町を参照。

沿革

[編集]
  • 1999年平成11年)2月27日 - 真光寺町と広袴町の一部より、広袴一〜三丁目を新設。
  • 2003年(平成15年)5月31日 - 真光寺町と広袴町の一部より、広袴四丁目を新設。

世帯数と人口

[編集]

2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
広袴一丁目 172世帯 174人
広袴二丁目 491世帯 1,131人
広袴三丁目 702世帯 1,906人
広袴四丁目 51世帯 161人
1,416世帯 3,372人

小・中学校の学区

[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

丁目 番地 小学校 中学校
広袴一丁目 全域 町田市立鶴川第四小学校 町田市立真光寺中学校
広袴二丁目 1~11番地、12番地の1
14番地の1~22・27~28
14番地の30~43・47~89
15番地の1~6・18~25
12番地の2~14、13番地
14番地の23~26・29
14番地の44~46
15番地の7~17
16~17番地
町田市立鶴川第三小学校 町田市立鶴川第二中学校
広袴三丁目 1番地の25~62、75~78
2~45番地
1番地の1~24・64~73
1番地の80、84
町田市立鶴川第四小学校 町田市立真光寺中学校
広袴四丁目 全域 町田市立鶴川第三小学校 町田市立鶴川第二中学校

交通

[編集]

鉄道

[編集]

町田市能ヶ谷一丁目にある小田急電鉄小田原線鶴川駅神奈川県川崎市麻生区にある小田急電鉄多摩線栗平駅が、近くにある鉄道駅である。

路線バス

[編集]

「広袴中央」バス停留所から小田急バス神奈川中央交通の路線バスで真光寺公園行き、鶴川駅行きがある。

主な道路

[編集]

施設

[編集]
国士舘大学町田キャンパス
商業
教育
公園
  • 広袴公園
  • 鶴川台せせらぎ緑道
寺院
  • 妙全院

出典

[編集]
  1. ^ 土地・気象 【町田市統計書 第50号2016(平成28)年度発行】”. 町田市 (2017年3月21日). 2018年1月21日閲覧。
  2. ^ a b 町丁別世帯数・人口表”. 町田市 (2018年1月15日). 2018年1月21日閲覧。
  3. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月21日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月21日閲覧。
  5. ^ https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=13&city=1132090&id=50004
  6. ^ 市立小・中学校の通学区域”. まちだ子育てサイト(町田市) (2018年4月1日). 2018年4月1日閲覧。

外部リンク

[編集]