コンテンツにスキップ

北陸広域鉄道部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北陸広域鉄道部
基本情報
鉄道事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
帰属組織 金沢支社
所属略号 金トヤ・富(富山地域鉄道部時代に同じ)
開設 2015年3月14日
配置両数
機関車 7両
電車 0両
気動車 41両
客車 0両
貨車 2両
合計 50両
備考 2018年4月1日現在
テンプレートを表示

北陸広域鉄道部(ほくりくこういきてつどうぶ)は、西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の鉄道部の一つ。2015年3月14日北陸新幹線金沢駅長野駅間が開業したことに伴い、富山地域鉄道部糸魚川地域鉄道部を統合して誕生した。

あくまで従来の鉄道部のカテゴリ内で、その名称が「北陸広域」となっており[1]、「広域鉄道部」というカテゴリが新設されたわけではないが実態としては地域鉄道部に近い。

歴史

[編集]

概要

[編集]

金沢支社が管轄している。統合時、糸魚川地域鉄道部には所属車両がなく、全車が富山地域鉄道部所属であった。これらの車両は統合後、金沢総合車両所富山支所に所属することになった。所属車両に付される略号は「金トヤ」「富」のまま変わっていない。

管轄路線

[編集]

車両基地

[編集]

管内の車両基地は下記の通り。

  • 金沢総合車両所富山支所
  • 同・高岡運転派出
  • 同・糸魚川運転派出

金沢総合車両所富山支所は、富山県富山市にある車両基地であり、北陸広域鉄道部の車両はここに所属する。2015年3月14日の北陸本線金沢以東の第三セクター移管によって発生した枝線で運用される車両検修のために設置された。仕業検査・交番検査が行われている。

車両配置は富山地域鉄道部から引き継いでおり、高山本線用車両が本支所を拠点に運用されている。下部組織として大糸線用車両が常駐する糸魚川運転派出と城端線・氷見線用車両が常駐する高岡運転派出が存在する。

車体に記される略号

[編集]
配置車両に記される略号
旅客車は金沢支社の略号である「金」と、富山の電報略号である「トヤ」から構成された「金トヤ」で、機関車は「富」である。

設備保全区所

[編集]
  • 糸魚川施設管理センター
    • 糸魚川管理室
  • 糸魚川電気管理センター
  • 富山施設管理センター
    • 富山管理室
    • 高岡管理室
  • 富山電気管理センター

脚注

[編集]
  1. ^ データで見るJR西日本2019 - 西日本旅客鉄道 p.92 - p.93