八宗
表示
八宗(はっしゅう)とは、以下の意味で用いられる。
- 八つの宗旨を表すのではなく、全ての大乗仏教の宗旨・宗派のこと。大乗八宗の祖龍樹菩薩と呼ぶ場合はこちらの意味。
- 中国八宗と呼ぶ場合の八宗は、唐代の法相宗・禅宗・密宗・法華宗・天台宗・三論宗・律宗・華厳宗のことを言う。中国十三宗も参照。
- 平安時代までに日本に伝わった仏教の八つの宗旨のこと。
倶舎・成実・律・法相・三論・華厳の「南都六宗」に天台・真言を加えたもの。凝然著の『八宗綱要』における八宗はこちらの意味。 - 日本の代表的な仏教の八つの宗旨のことで、時代と地域によって一定していない。日本八宗ともいう。現代では、天台宗・真言宗・浄土宗・浄土真宗本願寺派・真宗大谷派・臨済宗・曹洞宗・日蓮宗をさす。