コンテンツにスキップ

ロシアの医療

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
G20各国の医師数(人口1,000人あたり)

ロシアの医療(ロシアのいりょう、Healthcare in Russia)はロシア連邦憲法により規定され、全ロシア国籍者は1996年より法定健康保険(en:Compulsory Health Insurance (Russia))に基づいて無料で医療を受ける権利を有する。しかしながらソビエト連邦の崩壊によって社会・経済・生活様式が変化し、ロシア人の保健状態は悪化してきた[1]

2008年のデータでは、ロシアでは62.1万人の医師と130万人の看護師が就業しており、人口1万人あたり医師数は43.8人であるが、農村部では12.1人に低下する。医師における総合診療医の割合は1.26%であった。

保健状態

[編集]
ロシアの男女における平均寿命(1950年~)。男女差が大きい[2][3]

2009年のロシアの平均余命は、男性が62.77歳、女性が74.67歳であった[4]。ロシアの平均寿命は68.67歳であり、EUや米国の平均よりも10歳ほど下回っている[5]

女性に比べ、男性の平均余命が低い理由は、労働年齢における高い死亡率が最も関連するとされ、それらは予防可能な要因(アルコール中毒・ストレス・喫煙・交通事故・暴力犯罪)だとされる。ロシア人男性の死亡率は1991年に比べて60%上昇しており、これはヨーロッパ平均の4倍にも及ぶ[6]

そのため平均余命の男女差が開いており、今日における人口の男女比は、女性1人あたりの男性は0.859人であった[7]

G20各国の人口10万人あたり標準化自殺率[8]

脚注

[編集]
  1. ^ Leonard, William R (April 2002). “Declining growth status of indigenous Siberian children in post-Soviet Russia”. Human Biology. http://findarticles.com/p/articles/mi_qa3659/is_200204/ai_n9037764 2007年12月27日閲覧。 
  2. ^ Life expectancy of the Russian Federation since 1950
  3. ^ Life Expectancy of the Russian Federation since 1992 Retrieved on May 29, 2008
  4. ^ Russian life expectancy figures Rosstat Retrieved on October 30, 2009
  5. ^ European Union”. Central Intelligence Agency. 2008年1月20日閲覧。
  6. ^ Heart disease kills 1.3 million annually in Russia — chief cardiologist”. RIA Novosti. 2007年12月27日閲覧。
  7. ^ The World Factbook. “Russia”. CIA. 2007年12月26日閲覧。
  8. ^ OECD Date Suicide rates (Report). OECD. 2019. Chapt.1.6. doi:10.1787/a82f3459-en {{cite report}}: |access-date=を指定する場合、|url=も指定してください。 (説明)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]