コンテンツにスキップ

ヤマトオサガニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヤマトオサガニ
ヤマトオサガニ
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 Arthropoda
亜門 : 甲殻亜門 Crustacea
: エビ綱(軟甲綱) Malacostraca
: エビ目(十脚目) Decapoda
亜目 : エビ亜目 Pleocyemata
(抱卵亜目)
下目 : カニ下目 Brachyura
上科 : スナガニ上科 Ocypodoidea
: スナガニ科 Ocypodidae
: オサガニ属 Macrophthalmus
: ヤマトオサガニ M. japonicus
学名
Macrophthalmus japonicus
(de Haan, 1835)

ヤマトオサガニ(大和長蟹)(学名:Macrophthalmus japonicus (de Haan, 1835))[1]は、エビ目(十脚目)・カニ下目・スナガニ科に分類されるカニの一種。

軟泥地に斜めに穴を掘って棲む。甲長4cm。甲は横長の四角形で、甲長と甲幅の比はほぼ2:3。眼窩外歯のすぐ後方に深い切れ込みがあり、また、葉状の前側縁第1歯の後方に浅い切れ込みがある。雄の鋏脚は長大で、平滑無毛。日本全国に多産し、朝鮮半島中国北部、台湾などにも分布する。

脚注

[編集]
  1. ^ ヤマトオサガニ 日本海洋データセンター

出典

[編集]

 ブリタニカ国際大百科事典 ヤマトオサガニ