ヤマグルマ科
表示
(ヤマグルマ目から転送)
ヤマグルマ科 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||
Trochodendraceae Eichler (1865) |
ヤマグルマ科 (ヤマグルマか、Trochodendraceae) は被子植物の科のひとつで、日本ではヤマグルマ Trochodendron aralioides のみを含む。
分類体系によりヤマグルマの1属1種からなるとするか、スイセイジュ Tetracentron sinense を含めた2属2種からなるとする。
形態・分布
[編集]東アジアの特産で、ヤマグルマは日本と台湾、スイセイジュは中国南部とネパールに産する。多心皮であること、被子植物でありながら、道管ではなく仮道管をもつことから、形態的には原始的なものと見なされる。
分類
[編集]- APG植物分類体系 - APG IIまでは真正双子葉類の直下に目に所属させずおかれており、スイセイジュ科も分離されていた。APG IIIではスイセイジュ科を本科に含め、単型のヤマグルマ目 Trochodendralesに所属させている。
- クロンキスト体系 - ヤマグルマのみの単型科で、スイセイジュ科とともにヤマグルマ目を構成する。ヤマグルマ目はマンサク亜綱に置かれる。
- 新エングラー体系 - スイセイジュ科とともに単型科として、モクレン目に入れる。ヤマグルマ目は立てられていない。
外部リンク
[編集]- Trochodendraceae in Stevens, P. F. (2001 onwards). Angiosperm Phylogeny Website Version 7, May 2006 [and more or less continuously updated since].
- Trochodendraceae in Watson, L., and Dallwitz, M.J. 1992 onwards. The families of flowering plants: descriptions, illustrations, identification, and information retrieval. Version: 29th July 2006