コンテンツにスキップ

マガモ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マガモ属
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: カモ目 Anseriformes
: カモ科 Anatidae
亜科 : カモ亜科 Anatinae
: マガモ属 Anas
学名
Anas
Linnaeus1758

マガモ属(まがもぞく、Anas)は鳥綱カモ目カモ科である。カモ科の中で最も種数が多く、現生種は31種。淡水に生息し、通常は頭と首を水面下に沈めるだけで、水面下に潜らないため、水面採餌ガモと呼ばれる。

分類

[編集]

マガモ属の学名であるAnasは、ラテン語でアヒルを意味する[1]。分類学的には1758年に遡ることができ、スウェーデンの博物学者カール・フォン・リンネの『自然の体系』第10版が初出と扱われている[2][3]

以前は、この属には現在よりも多くの種が含まれていた。2009年、カモ科のミトコンドリアDNA配列を用いた大規模な分子系統学的研究が発表された。この研究では、先行研究と同様、当時のマガモ属が単系統にならないことが示された.[4]。この研究の結果に基づき、マガモ属を分割するために3つの属が復活し、それぞれが単系統群になるように整理された。内訳としては、ヒドリガモ属に5種、ハシビロガモ属に10種、トモエガモ属に1種が移された[5]

[編集]

マガモ属には次の種が含まれる[6]

参考文献

[編集]
  1. ^ Jobling, James A. (2010). The Helm Dictionary of Scientific Bird Names. London: Christopher Helm. p. 46. ISBN 978-1-4081-2501-4. https://archive.org/stream/Helm_Dictionary_of_Scientific_Bird_Names_by_James_A._Jobling#page/n46/mode/1up 
  2. ^ Linnaeus, C. (1758) (ラテン語). Systema Naturæ per regna tria naturae, secundum classes, ordines, genera, species, cum characteribus, differentiis, synonymis, locis, Volume 1. 1 (10th ed.). Holmiae:Laurentii Salvii. p. 122. https://www.biodiversitylibrary.org/page/727027 
  3. ^ Mayr, Ernst; Cottrell, G. William, eds (1979). Check-list of Birds of the World. 1 (2nd ed.). Cambridge, Massachusetts: Museum of Comparative Zoology. p. 460. https://www.biodiversitylibrary.org/page/16109100 
  4. ^ Gonzalez, J.; Düttmann, H.; Wink, M. (2009). “Phylogenetic relationships based on two mitochondrial genes and hybridization patterns in Anatidae”. Journal of Zoology 279 (3): 310–318. doi:10.1111/j.1469-7998.2009.00622.x. 
  5. ^ Screamers, ducks, geese & swans”. World Bird List Version 7.3. International Ornithologists' Union (2017年). 24 July 2017閲覧。
  6. ^ Frank Gill & David Donsker (eds). “Screamers, Ducks, Geese, Swans”. IOC World Bird List v 8.2. Unión Ornitológica Internacionalスペイン語版. 3 Jan. 2019閲覧。

外部リンク

[編集]