餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

駒込「珍々亭」で《大盛餃ビー》を堪能した昼下がり

スポンサーリンク

山手線の駒込駅東口を出て左。徒歩0分。

さつき通り商店街の入口に、その店は存在している。

f:id:ICHIZO:20211018031909j:plain

店の名は、珍々亭。

開業1963年。今年で創業58年目になる「ザ・昭和の町中華」店だ。

この一等地で営業が続いているということは、地元に愛されている店なのだなぁということがわかる。

緊急事態宣言中は、休業していた時期もあったようだが、めでたく復活。

昨日の東京は、氷雨が降り続き、およそ10月とは思えない寒さだったけれど、この日は、およそ10月とは思えないぐらい暑かった。

しかも僕は、ここまで走ってきていたので、尚更。

だからもちろん、身体はカラカラに乾いており、ビールの受け入れ体制は万全だった。

あぁ、昼間からビールが飲める幸せ。

長い間、理不尽な禁酒令で苦しんでいただけに、僕は、その喜びに胸を震わせながら入店した。

f:id:ICHIZO:20211018033907j:plain

店内は、カウンター席とテーブル席。

f:id:ICHIZO:20211018034222j:plain

円卓もある。

まだ12時前ということもあって、先客はひとりだけ。

しかし、僕が店を出る頃には、かなりの席が埋まっていたので、やはり、地元に愛される店なのだなぁということがよくわかった。

f:id:ICHIZO:20211018034414j:plain

カウンター席の横に、ドカンと積まれたビールケース。

緊急事態宣言中は、お蔵入りになっていただろう瓶ビールたち。

しかし、もう大丈夫。オジサンは君たちの復活を待っていたぞ。

ということで、もちろん僕は、瓶ビールを注文した。

f:id:ICHIZO:20211018035009j:plain

テーブルの上には、ザーサイが置かれていた。嬉しいことに食べ放題だ。

僕はそれを、たっぷり盛り付けさせてもらって…。

f:id:ICHIZO:20211018035129j:plain

ビールと競演させた。

ザーサイの塩気は、ビールとの相性抜群だから、僕はまず、それを一口つまんで、ビールを飲もうとすると…。

しょっぱい!

と、思わず叫びたくなるぐらい、それは塩辛かった。

高血圧の人が食べたら、危険なんじゃないかと思うレベル。

僕は、常々貧血で苦しんでいるほどの低血圧症で、しかも汗をたっぷりかいていたので、塩分をとることは問題なかったが、それにしてもしょっぱい。

何しろ無料だから贅沢は言えないのだけれど、もう少し何とかならなかったのかと思う。

ただ、もちろんそのしょっぱさはビールに合う。ビールを飲まずにいられない。

このままでは、ザーサイだけでビール1本を消化してしまう。

メイン料理を注文しなければ。

やおらメニューを眺めてみる。

f:id:ICHIZO:20211018040103j:plain

オーソドックスな中華料理が並んでおり、その価格も庶民的。

気になったのは、「ギョウザ」の欄に値段が表示されていなかったこと。

えっ、もしかして取り扱っていないのか?と、一瞬焦ったが、それは杞憂だった。

この店では、テーブルのメニュー表以外にも、壁にもメニューが掲示されており、その中に、餃子が存在していたからだ。

f:id:ICHIZO:20211018040614j:plain

f:id:ICHIZO:20211018040632j:plain

餃子は、5ケで350円。

その他に、小盛(3ヶ)で210円、大盛(8ヶ)で560円の表示があった。要は1ヶ70円ということらしい。

こんなん、大盛に決まってるじゃないか!

だからもちろん、僕は大盛を注文。

ライス大盛り無料なんていう店はよくあるが、餃子大盛り無料の店もあったらいいのになぁ、などと思いながら待っていると…。

f:id:ICHIZO:20211018041331j:plain

大盛餃子がやってきた!

こんがりとしたその焼き色は、実に美しくて魅惑的。

餃子の上に餃子が重なって並べられ、「大盛」感をアピールしている。いやぁ、良いぞ。ほんと良い。

やっぱり大盛にしてよかった。

f:id:ICHIZO:20211018041702j:plain

史上最強の相棒、ビールとの競演。

切っても切れない筈の関係であるこの両者を、無理矢理切り離した「禁酒令」の罪は重い。

それについて、言いたいことは山ほどあるが、とりあえず、今は、再び出会えた両者に乾杯だ。

僕は、そんな思いを胸に抱きながら、ひとくち餃子を囓ってみた。

f:id:ICHIZO:20211018043525j:plain

ニンニクだ!

と、思わず叫びたくなるぐらい、ニンニクのパンチが利いていた。

しかし、それほど癖はなく、噛みしめていくと、丁寧に作られた餃子だということがわかる。

肉と野菜のバランスも絶妙で、町中華の餃子は、こうでなくちゃ!と思わせるぐらいの懐かしい味だった。

下味もしっかりとついているので…。

f:id:ICHIZO:20211018043951j:plain

その味を邪魔しない、酢胡椒が合う。

そしてもちろん、ビールとの相性は抜群だ。

大盛にしたのはもちろん正解だが、僕は、さらに「おかわり」をしたくなってしまったほど。

この日は、もう1軒ハシゴをする予定だったから、グッとこらえたけれど、ビールとの組み合わせならば、大盛でも足りないと思うぐらい、最高の餃子だった。

今度訪れるときは、「超大盛はできませんか?」と聞いてみようかと思うw