2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

find の -permを使う tips

findの中でも有用なのだが使いにくいものに -perm オプションがある。fileの permissionを条件にするものだ。という書き出しにしてみたが、そんなに permオプション使うかな、正直なところ。このまえ、自分が読めないファイルを見つけるために find . ! -per…

これはいい crayですね

電線がひどいことになっている写真いろいろ - GIGAZINEにある、下の2枚の写真、これは Cray-1ですね。もとを見ればちゃんと書いてあります。ちなみに、これ、Welcome | Computer History Museumで見られます。なんでも、配線の遅延を一定にさせるために、近…

スノボして子供を死なせたお母ちゃんの話

「私も泣いた。 - ちゃずけのきろく」で気になってたんですが、「http://diary.jp.aol.com/mepdx3k58b/750.html」で見えるのが元の話ですかね。ふむむ。一般化すると「被害者に対する追い討ち」になってないかってことか。ミスをして被害者になった場合に、…

mixiブクマってできない?

はてブを見てもライブドアクリップを見ても同じような記事が並んでいるので、「お前ら、もっと俺のハートをビビっと刺激するものを紹介してくれよ!」と思った次第。両方とも利用者が偏っている (それなりに ITリテラシーみたいなものが高い) ので、それなり…

タミフルと薬害エイズ

タミフルを薬害エイズと並べて考える向き(立花隆の記事など) があったので思いついて書く。タミフル自体の効果については、実際のところをよく知らないので菊池先生と同じような意見にならざるを得ない。まあ、注意して使おうねってとこだ。でも薬害エイズと…

加護あい(なぜか変換できない)復帰案

夏川純メソッドを使って、「実は20歳でした」じゃだめか?? あ、やっぱりだめですか。

AVを擁護するために

小学生がAVの影響でレイプしたってのが話題になっているようだが。あまり言うこともないのだが、AVにお世話になった世代として、擁護しておきたいと思うわけだ。そもそも本当にAVが主因であったかわからないし (高々子供の言葉を拡声して意味があろうか)、少…

差別: 人間社会のハウリング

差別に関する論争を見て、書こうと思っていたことを見事に書かれてしまった。俺ってまだまだ作文能力が低いなあと忸怩たる思いである。 とりあえず、一番おれが強調しておきたいところを引用しておく: というより、偏見や先入観が動機となっているかどうかは…

祝40被ブクマ

先日の縄文太郎の日記で 40被ブクマいきました。ひとえに山口先生と皆様のおかげです。いや、何より縄文太郎さまのおかげかな。俺もワールドメイトはいろうかな。id:jiangmin-altさんが書いてましたけどたちばな出版も関連企業らしいっすね。どんな本出して…

この体験談は美深町?

リテラシーってやつを云々した以上、はてブで人気になっている「http://www.h-keizai.com/article-2007-02/p078-kokuhaku.html」についても批判的に検証しようと思った。北海道が好きなんで、弁護したいってのもあったけど。で、ぐぐってみたら美深町の農業…

下北沢の空気と議会の空気

下北沢は学生のころ遊んでいた場所なので、「シモキタな日々」はRSSリーダに入れて購読している。区の計画通りに行けば下北沢の町は大変貌してしまうそうだ。今となってはほとんど関係のない町だが、やっぱり愛着のあるものとして気になる。でも政治 : シモ…

実も蓋もない嘘のほうがだましやすい

463 Trader@Live! :2007/03/20(火) 12:38:12.20 id:YxOZukyy 【大阪】「狂牛病に感染した、どうしてくれる!」・・・無銭飲食の高校生を逮捕 [3/15]高槻南署は15日、高槻市内の焼肉店で無銭飲食をしたとして、高校生5名を逮捕したと発表した。 高校生ら…

空気を切るイタイ子

山本七平のいうとおり、日本には「空気」というもんがあって、って書き出してしまいますけど、実は山本七平を読んだことがありません。本多勝一リスペクトな俺は、彼を寝言をほざくウヨクのおっさんって思ってたんで。でも fuku33さんも評価してるみたいだか…

共産党で書記長が偉いわけ

それは共産党は 議事録ドリブンな会議をやってたからでは。つまり議事録をどうにでも改竄できてしまう書記が、そのなかでもその議長が一番偉い。 ってことがあったりするのかなあ、と夢想しました。小学生のころからの疑問なんだよね。

モテない暮らし

モテない暮らし ジャンル: 偽書 > 非モテ ショップ: 民明書房 価格: 2,800ガバス モテの多さは豊かさを表さない モテのない男にとっては、「もてること=いいこと」でした。でもモテまくっている男にとっては、たくさんもてることは、むしろ暮らしのせわしな…

縄文太郎は宗教的キャラって常識じゃ?

みすず学苑、7つのなぞ: H-Yamaguchi.netというタイトルで山口さんがみすず学園を微妙なほめ方をしていた。おれもその縄文太郎には興味を持ってちと調べたことがあるが、単なる新興宗教団体だった。ちょっとぐぐればわかりそうだが。ちなみに縄文太郎にはい…

正直主義とその限界

メールを書いていてふと思ったのだが、正直に表現できれば物事はうまくいく、という思い込みが俺にはある。これを「正直主義」と名づけよう。正直に書くのは案外難しい。雑念やかっこつけ、時間のなさなどが問題になる。書いているうちに自分が言いたいこと…

はてブが危ない 7つの理由にしようと思ったが、膨らませなかったので 1つだけ

イントラネットのサイトを思わずはてブしてしまうところだったよ。危ない危ない... プライバシーだだ漏れです。

無能な上司と不能な部下の共依存

半分愚痴 entryです。いくつか会社を見てきたけど、停滞している組織というのは上にたつものがダメである。管理職というものの位置づけを分かっていない。単に長くいるから偉いんだろ、というか。そこまで極端じゃないにしても、組織の中で自分をどう位置づ…

考えずに書くために

たまたま見つけた 吉岡友治の三日坊主通信 というWeb日記が面白くてブクマしました。特に2004/5/11の、イノセンスの技術をほめつつもそういうのができてしまう社会背景にげんなりとしているところなど。いや、実を言うとイノセンスはみてないんでよく分から…

言論を読むときに気をつけてること

納得できそうなを言論を読んでも、すぐに納得するな。特に positiveな例をいくつもあげて説得力をかさ上げしている場合、negativeな例を考えてみろ。具体的には、Aに特有な現象 Xを、別の Aにある現象Yに起因して説明している場合。Yだから Xだと、一見論理…

name属性を付け忘れる

別につける必要はないんだけど、自分で解析データを見るときに便利なので。URLをみてくれる読者はあんまりいないのでよいと思うけど。日記の確認をしたときに、「name属性ついてますか?」ってcheckしてくれる機能どうかな? ほかにも「冷静な記事かいてますか…

blogはネタ化して、空気をよまなくてはいけなくなる

blogでもまずキャッチーな言葉でつかまなくてはいけない世知辛い時代になったというか。勇み足というか、方向はいいのにベクトルがでかすぎてまた変な方向にいっている記事というのが増えたなあ、と感じた。単に最近目に留まった「「ユーザビリティ=使いや…

使えないものの使いやすさ

「ユーザビリティ=使いやすさ」なんて誤訳をいつまで放置するのか?: DESIGN IT! w/LOVEでいっているのは、俺が ユーザインタフェースとユーザエクスペリエンスの違いはなにか? - ダイミテイ でいいたかったことと似ているな、と思いました。使えないものの…

いやな奴との話をやめる 12の方法

独断と偏見で書き出してみた。■ すべきこと 6箇条 否定から入る 「違うよそれは????」 話を取る 「あ、それ、俺も。俺なんか????」「そういえば、俺さ」 結論付ける 「つまり????が悪い」「要するに????ってわけね」 相手の感情、意見を軽んじる 「それは考…

聞き上手になるために:感情的な反応をしよう

パクったネタ entryだけおいておくのも気が引けるので、聞き上手の実例を挙げてみよう。その一つは「感情的な反応をしよう」ということだ。感情的っていっても怒ることじゃなくて、感情的に興味を持った様子を表すこと。「へー」より「なるほど」って感じか…

このビデオって面白いの?

「http://jimaku.in/w/VVp8UGjECt4/FuWFufKd_1_」のどこが面白いのかよくわかりません。後ろに笑い声が入っていたり、経済学をむちゃくちゃに言ってたりするのはわかるんだけど、なんで面白いのか。経済学についてかじった人なら、その自虐ギャグに笑う権利…

5分考えたら解決しそうな誤解を書いてみる

勘違いしていたころの自分を記録しておくために。

name属性とカテゴリーを両方つけるには?

*name_category*[日記] さっき失敗したのは、name属性の先頭が数字だったからだった。

醤油飯にみる動物化

白人と日本食を食いにいくと、やつら、白米の上に醤油をかけて食います。主食とおかずっていう対立項がなくて、メインディッシュに対する付け合せぐらいに思ってるのかも。マッシュポテトにコショウかけてるのと同じ。そういうのを苦々しく思いながらも、ま…