12月15日再録・新規カード紹介と5周年情報

 

5周年記念+グランドマスター決定戦の合体ということで当ブログでは5周年記念の方を扱っていきます。カード紹介をメインに新情報を語ります。

肝心の収録カードの方ですが予想が当たらんな‥‥再録5守護イラストカードはST縛りではなくなり、今だドラグハートの再録無し。他の再録も含めると新環境がどうなるのか果たして。

 

 

 

再録カード紹介

 

毎年恒例の再録5守護カード群。今年からはST縛りが無くなりVRのカードから選ばれるに変わりました。他のカードも注目株なので見ていきます。

 

閃光の守護者ホーリー

画像

 

ここの予想を外すわけにはいかないホーリーの再録、STかつVRなので当てないとね。

なんだかんだ言って使われているのでありがたい再録。9コスなのでミラダンテⅫのロックを越えられるSTとして2025年の全体タップトリガーの採用候補として様々なデッキで使われそうです。

 

蒼狼の始祖アマテラス

画像

 

全然予想していなかったアマテラスの再録。超探索に強化されてデッキ構築の制限が緩和されました。2025年の新パックでクイーンアマテラスが実装されそうと考えると再録の予想はしにくかったのですがまさかの再録。

クロスギアの方は武者に特化しているのでほぼ呪文を撃つことになりそうです。アークセットの再録カード紹介で拾い忘れたエタガで除去、各種マナ加速カードを撃ってデッキの穴を埋める使い方になるのかなぁ‥‥これが強いのか?と問われるとう~ん‥‥

となると新QEDが進化クリーチャーをアークセットに意味深に再録されている星域で出すコンボで使う事を想定しているのかもしれません。新QEDのスペック次第ですがこのコンボが強いのなら使われそうです。

後はグッドスタッフ的に使う方法ですが‥‥持ってくる場所は違うがサイクリカの方が使える呪文のコストが広いのが気になるところ。種族もドラゴンやコマンドを持たないので最近のプッシュテーマと噛み合わないのも気になる。

超探索で縛りが緩くなった呪文踏み倒しと相性が良いカードを見つけて使いたいカードです。

 

凶殺皇 デス・ハンズ

画像

 

これは予想通りのデスハンズの再録。わかりやすいカードで色々なデッキで使われうるカード。一方でコスト7でミラダンテⅫのロックに出せなくなるのは2025年にデスハンズを使う際に注意するポイント。ミラダンテⅫが流行ると呪文ロックの呪文を唱えない可能性に賭けてデーモンハンドを採用したりしそうです。

環境次第で使われない時期もありそうですが分かりやすく使いやすいのでどこかで使われそうです。

 

 

単騎連射 マグナム

画像

 

アマテラスに続いて予想していなかった単騎マグナムの再録。シュトルムが全然使われていないので使われている単騎マグナムの方がありがたいのは事実。

後に紹介するのですがエンターテイナーも再録され、踏み倒しメタとしては役割が被る場面があるので使い分ける事になりそう。こちらはターン1回の置換効果と単色3マナを生かして使うことになります。

先を見るとTCG版で新章DM期の環境デッキ赤青罰怒はアウトレイジが大事だったので使われそう。ただ、爆発力を支えていた無重力ナインがこのままだとNDで使えないのでTCG版から出力は低下。とはいえ赤単で組み込みやすいのでビートジョッキー軸でも単騎マグナムは差し込めるので後々も見ることになりそうです。

 

ミステリー・キューブ

画像

 

罠の超人予想で弱くね?が気になっていたがキリコで使われ始めた&ミラダンテⅫを越えられるトリガーとして需要ありそうだったがアークセット生き。チュリンのキャラクターカードに選ばれたのはミステリー・キューブ。

ミラミスがある中でこの再録はどうなんですかね‥‥三ラミスの方が優先されてこちらはあまり使われなさそうな感じがするのですがどうなる事か。TCG版を踏まえるとE3期にキューブライゾウという環境に引っかかったデッキがあり、来年ライゾウのスキンが付属するオリカが出るということで組み合わせて使ってくださいと言うのはありそうです。

もしくはミラミスとセットで使ってガチャに特化したデッキが生まれるかもしれません。スーパーデッキのおかげで踏み倒し先の強いカードは継続して使えるので強いデッキになるかもしれません。

 

ウソと盗みのエンターテイナー

画像

 

ルピコとダピコのキャラクターカードは今年はエンターテイナー、無論不遇好きの予想からは外れています。というよりコイツ再録して大丈夫なんですかね?バスターに入るバスターメタ、キリコメタに各種侵略と革命チェンジメタと環境を大いに歪めそうな予感。

着地は許すがターン中無制限がどう響くのか。スタン落ちではムシャホールが落ちるのでエンテイを除去しつつ侵略や革命チェンジを走らせる中コス帯のカードが無い。

エンテイを除去できる低コスカードとしては制限はあるが学校男、闇ジャックアルカディアス、ゴアラ、アークセットに収録されたマッカランとそれなりにはあります。赤黒バスターやバイクなどでは組み込みやすいカードがあるのでミラーでは出して除去されてで盤面を取り合うことになりそうです。

バスターから出てくるコスト踏み倒しメタのクリーチャーがNDに戻ってくることになりました。

 

 

去年はあったカノンのキャラクターカードは?

無色の守護者枠、カノンのキャラクターカードは未公開。PVではレジェプレ30パック+プレマ、プロテクトがセットになった5周年記念BOXのシルエットにカノンがいた。お知らせで5周年BOXにニヤリーゲットのプロモがある。ということでカノンのキャラクターカードはこのニヤリーゲットになりそうな感じがします。

去年は5000円で30パック+プロモカード、サプライ2種だったこのセットでカノン関係の可能性は高そうです。

 

 

新規カード紹介

 

公開されたカードは予想通りにQEDとウエディングの新スキンシクがあるカード2種になりました。

 

永久龍程式Q.E.D.=X/龍波弩級戦艦 エビデックス

画像

 

QEDの新カードは”永久龍程式Q.E.D.=X”/”龍波弩級戦艦 エビデックス”になります。究極進化やゴッドカードとも違った2枚のカードが1枚になったカード。スペックの方は大雑把に言えばデッキ内入るカードになって1枚で完結しているQED+。

4コスのエビデックスが4マナで出せるエビデゴラスなカード。ターン開始の追加ドローの能力で同一ターン4枚目を引いた時にQED=Xに進化します。フォートレス再現のために攻撃できない能力があるので置物、出す以上は進化したいです。

QED=Xの方もQED+の追加ドロー能力とアンブロッカブル付与能力に加えて1体バウススが追加されています。カードとしてはこちらなので踏み倒しでQED=Xとして出すこともできます、主に母なる聖域で出せるようにするため。

果たしてこのカードは強いのか?なのですが‥‥単体だとあんまり強くなさそうな感じがします。軽くなったとはいえフォートレスの除去耐性、クリーチャー面の龍回避が無くなって場持ちが悪くなっているのが気になるところ。パワー7000も勝利ガイアールからの侵略や革命チェンジの的になってしまう。

青のコマンド・ドラゴンで上手くいけば手軽に出せるということでVV‐8やミラダンテⅫを見据えたカードな感じがします。軽いドローカードをプレイしながらVV‐8の封印を外したりミラダンテⅫを引き込みながら進化、バウンス能力で踏み倒しメタを除去してミラダンテⅫになる。

そうなるとこのクリーチャーが本領を発揮するのは1月の新弾が出てからになりそうで。初代QEDに倣って呪文に選ばれないとかでそれなりな除去耐性が欲しかった感じがしますがVV‐8やミラダンテⅫと組み合わせて強いデッキを作る感じになりそうです。

 

 

「誣」の頂 ウェディング・イノセンス

画像

 

もう一枚の新規カードは”「誣」の頂 ウェディング・イノセンス”久々の新規ゼニスでウエディングのカード。

13マナと非常に重いですが相手のエレメントの文明の数×2のコスト軽減能力持ち。ゼニス特有の召喚時能力は相手の無色以外の全クリーチャーと自分の無色クリーチャーの数だけ相手の手札を盾送り。それ以外の能力はブレイクの置換墓地送りとエターナル・Ω。

おおむね派手になったウエディング、革命Fの多色環境では4~6コスぐらいは軽減されそうです。そうなると9~7マナぐらいで出せるので現環境でぎりぎり間に合う速度で出せそうです。全除去は無色獣がNDでは殆どいないので残るのは除去耐性持ちぐらい。

一方でハンデスは現状無色獣がほとんどいないので1枚だけになりそう。無色ジョーカーズという軽い無色獣が今後実装されるのですがビート志向が強くこういう大型クリーチャーで盾送り除去のカードを入れにくい。なのでハンデス能力は結構オマケになりそう。

とりあえずバスターメタとして使ってくれと言った感じになりそう。成長剣は間に合うか怪しいですが赤黒や赤黒緑軸では間に合ってバスターが作った盤面を更地にしてリセットと言えそうです。うっかり禁断解放したドキンダムXを飛ばして勝ちもありそう。

が、盾が増えるのでリーサルまで時間がかかる、盾焼却で墓地に落ちたカードをイーヴィルやリバイヴで拾われて盤面が復活などで返される可能性があります。他の多文明が並ぶキリコはニコルボーラスのハンデスを乗り越える必要があるので刺さるかは分の悪い運次第なのが気になる。

コスト軽減の条件や幅は革命Fの多色環境と噛み合っているので何かしら強いデッキが組める可能性はありそうです。マナ加速も獅子王の遺跡という強いカードが実装されるので5Cの隠し味として採用されるかもしれません。ピクシーライフなどの足回りを担うカードも再録されているのでマナが伸びるデッキで見ることになりそうです。

 

 

周年記念情報

5周年という節目でいつもの施策から新しいものまで気になったものをピックアップ。

 

SPマッチSP

周年のSPマッチはレジェンダリーマッチ、歴代の公式大会優勝デッキをレンタルして戦います。修正されたカードがその時のスペックで使えます。新しい大会の優勝デッキの方が強い事が多いのとデッキの数の関係でミラーが発生しやすいなどの気になる点はありますが頑張ってポイントを集めていきましょう。

 

周年記念クイックピック

周年記念ということでクイックピックもお祭り仕様。今回は1~6弾のカードから選出ということで昔を懐かしむモードになりました。懐かしいあのカードや今も現役なあのカードが出てきます。じりじりした戦いになりそうに見えて派手なSRカードで一気にゲームが動く事もありそうです。

 

人気投票2024

今年はクリーチャーの人気投票。形式は5文明+多色で選ばれたクリーチャーに投票。それぞれの1位を決め、決選投票で最人気カードを決めます。選ばれるクリーチャーはTCG版でリメイク版があるのが多そうとか無色枠が無いとか気になる点はありますが、優勝クリーチャーのリメイク版が実装されるので好きなクリーチャーに投票しましょう。

 

開発者特別インタビュー

開発者インタビューはアートディレクターもあるということで能力だけでなくイラスト方面の話もあるということで個人的には結構楽しみにしています。が、クボ研究員曰くまだ調整中との事‥‥何か表に出せない話があるのか少し不安。過去にカード開発の話をされた時はあまり深い話をしなかったので今回は深いところまで突っ込んだ話が出てきてほしいがはてさて

 

サウンドライブラリー

デュエプレの各種BGMがセットになった作業用BGM集といった感じでYouTubeの公式チャンネルで全4回の公開

 

www.youtube.com

 

ディスク1はご覧の通り公開済みで残る3つも順次公開されるそうです。

 

 

大会関係

いつも通りに1月にバトルアリーナが開催、年末から予選が始まります。

大会方面で変わるのはランキング制度が前期と後期の2期制に分かれるとの事。前期は1月~5月、後期は6月~10月。11月は恐らく前期と後期のトップが対戦し勝った方がグランドマスター決定戦に参加という形になりそう。この辺の変更はグランドマスター決定戦の抽選でランキングトップはランキングを見ないと誰が出るか分からないなどライト層から見えずらい部分があったのでそれを変えるためなのかなと思っています。

 

画像

 

来年のバトルアリーナの予定は今年と一緒。オフラインの公式大会の予定が無いですが5月と9月はデュエプレGPとデュエプレ選手権をやると思われます。

加えて新リアルイベントとして非大会形式のイベントデュエプレフェスの開催が決定しました。開催日も開催場所もすでに決まっています。

 

www.youtube.com

 

PVも公開され、各種イベントを開催します。5周年記念ということでファンフェスティバルなイベントになっています。ルピコとダピコの衣装はスキン化するんですかね?

参加方法は抽選があるとの事、ステージイベントなどの参加権だけが抽選なのかイベントそのものへの入場に抽選が絡むのか‥‥後者だと外れた時のダメージが大きいのでなるべく多く‥‥というより会場入場は抽選無しになって欲しいですが果たして。

 

周年まとめ

後は何時ものパック配布などの発表がありました。周年記念関係は毎年新年のキャンペーンも兼ねているので新年のおみくじなどで???が埋まったりしそうです。

 

 

終わりに

グランドマスター決定戦の感想は伝説は終わらず、来年もグランドを越えたグランドに挑む構図となりました。後は‥‥キリコ・バスターズでいいですかね?

再録、新規カードに関してはドラグハートは再録されずということで周年~1月の環境はキリコ・バスターズ プレイスで進みそうというのが不安要素。ここに割り込むデッキが生まれるのか注目。更にドラグハートの再録が無さそうということでここでモルネクが撤退、ロージアダンテはAD限定なのでは?とND環境の多様性に不安が出てきました。新QEDでシリンダミラダンテが強くなったのでNDのミラダンテⅫはシリンダミラダンテに。モルネクの要素は1月ないし3月の新弾で実装される新ライゾウに受け継ぐ形になる可能性が高くなりました。後は、ヘブンズゲートの再録が見えないです…再録してほしいのですが果たして‥‥

後はデュエプレフェスはもしかしたら不遇好きも参加するかもしれません。大会形式はおっくうですがこういうイベント形式+開催場所が行ける範囲なので参加出来るんなら参加したいです。

長くなりましたいろいろまとめました。今後も不定期でデュエプレの記事を投稿していくのでX(Twitter)でのリポストやいいね、宣伝をよろしくお願いします。

 

Â