一人舞台

落ちてしまいそうな自分を、どうにかこうにか支えている。

落ちてしまいそうな自分を、どうにかこうにか支えている。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

通院先のデイケアが再開

最後に行ったのはもう3年くらい前だろうか。コロナで中止になり、待てど暮らせど再開せずだったのが、ようやく再開の連絡が来たので行ってきた。再開というか新たに始めるというか。 建前上は発達障害を持つ人向けの就労支援。とはいえ、病院でできることは…

「枠組み」って嫌なもんだね

さっき親と口論・・・とまではいかないけど、「何故コミュニケーションをとろうとしないのか?素っ気ない返事しかしないのか?」と聞かれたから「正直、あなたに苦手意識があるから」と答えたら「何それ!説明してよ!」と言われたので説明したら「性格が悪…

弱者だから、問題を抱えているからと言って、そうでない人より偉いわけではない

こんな生活をしてしていると、生きづらさについて考えることが多い。これまでも書いてきたしね。 世の・・・といってもネットの書き込みだけど、を見ていると不自由なくやっている人、発達障害からすると定型な人に対する敵対心?のようなものを感ずることが…

就労支援や居場所的な所で人間関係を作るのは難しい

自分にとっては若者サポートステーションなんだけど、今日のセミナーは珍しく実りある体験だったと思う。 オープンダイアローグというやつで、名前は聞いたことはあったけどやったことはなかった。何人かでグループを作ってテーマに沿って意見交換をしていく…

30過ぎても未だにホールデン・コールフィールド

いつもの若者サポートステーション。今日のセミナーは時折ある外部の人のセミナーだったんだけど、講師の人が苦手な人で、声がでかい、開始早々謎の自分語り、そんな日に限って最前列の席、人が多いと重なって非常にストレスだった。ストレス過ぎて耐えきれ…

ストレスフルな会話とは

もう何度も言っちゃうけど、「会話とは、他者との関係はどうあると良いのか?」というようなことを本を読んだり、動画を見たりして考えることが多い。 サポステのおかげでそれをようやく実践に移すことができ、挨拶は勿論、表情、声色など話しやすい雰囲気を…

積極的に関わろうと、話を広げようとするのがコミュニケーション能力?

今日は午前中サポステで僕ともう一名とボランティアに参加していたんだけど、道中車内でスタッフと雑談になった。「趣味は?」と聞かれたので「ゲームとか、プラモデルとか、最近だとギターを少し」とかなんとか答えて、場を持たせた。 もう一人の彼に話が行…

人間関係作りにチャレンジ2

本日も若者サポートステーションでセミナー。そして前回例の女性利用者に話しかけるとか書いたんだけど、結果どうだったかというと、ダメでした・・・。 一番乗りで行って、正面か隣に座ってくれ!と願っていたけど、今日はホワイトボードを正面に扇形に座る…

安心と信頼の日本製

絵の練習の時は勿論、なんか鉛筆良いなぁと漢字の勉強の時にも使っている。 鉛筆を使う時に必要になるのが鉛筆削り。デッサンなんかやるときにはナイフで 削るわけだし、それはそれ用であるので手軽に削れるものが欲しい。 これまで買ったものが三つある。 …

人間関係作りにチャレンジ

の予定・・・。来週までセミナーの予定がないので待つしかない。 さて、若者サポートステーションを利用し、セミナーに積極的に参加している。ずっと一人だし、一人で悩み続けるのは苦しい。それに他人との関係がないと視野や世界観が狭くなってしまう。今す…

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用については、「ポリシーと規約」を参照してください。