脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

『最後から二番目の真実』

22歳ぐらいで「自分は何者にもなれない凡人」って気づいた後の人生www:ハムスター速報
常識的な普通人が狂人に憧れて個性を出そうとしてるのは見るに堪えません。凡人ってのはそれだけで社会性のある立派な大人の事ですよ。


 にじさんじ麻雀杯決勝T感想。エンジョイ大会の醍醐味初心者のジャイアントキリングオ・ジユに、3年前から準備してある優勝祝勝配信枠を携えてリベンジを誓うでびでび・でびるに、「麻雀杯の為ににじさんじに所属している」と嘯くグウェル=オスガールらの濃い面子を退けて優勝したのは豪運の申し子椎名唯華。押し引きの丁寧な玄人好みの卓からしっちゃかめっちゃかのお祭り枠まで今年も最高の大会をありがとうございました。

寝ても覚めても考えてしまうただこっちの世界にはお前がいない

 世界を二分して終わりなくつづく核戦争。地上を汚染する放射能をのがれて人々は無数の巨大な地下塔にひそみ、過酷な生活を送っていた。そのうちの一つの塔長を務めるニコラス=セントジェームズは人工臓器を求めて地上世界を目指すことに。彼が地上で見ることになる真実とは。


 とってもPKDな長編作品。魅力的な世界観とキャラクターたちが繰り広げるB級サスペンス&アクションが魅力のいつものPKD作品ではあるんですが、本作はいつにもまして視点の錯綜が激しく、途中まで主題も物語の行先も見えてこないしととっても読んでてストレスがかかります。ついでに訳も地味になんか読みにくいし・・・。PKD作品特有の酩酊感と合わせて無茶苦茶脳に負担駆けますんで気力横溢してる時にどうぞ。自分はUターンラッシュ真っただ中の新幹線の車中で読んでしまったので死ぬかと思いました。とは言え、読み切った後の不思議な満足感は大したものなので、読む価値のある一冊だと思います。

変わったのはお前の方結局変われないまま俺はまだ此処

 世界には隠された真実がある!てのはみなさん大好物の陰謀論ですが、正直何が魅力なんだかと。後悔されてる部分だけでも世界は十二分に複雑で魅力的だと思うんですけどねぇ。なんでみんなあんなに「合理的で直感的に分かりやすい真実」を希求するんでしょうか。非合理で複雑怪奇で訳の分からないものと格闘することこそ知的遊戯の醍醐味だと思うんですけどねえ。


www.youtube.com

真空ホロウと光人社と武士の名乗りについて

インフルエンサー「弱男よりもブス女がいい。ブス女は必ず拾う男がいるが弱男は拾う女が絶対いないから」 | やらおん!
ここで江田島塾長の金言を一つ「男なら 幸せになろうなどと思うな 幸せになるのは 女と子供だけでいい。男なら 死ねい!」


にじさんじ麻雀杯新春!にじさんじ麻雀杯2025 - にじさんじ Wiki*
Day1感想箇条書き。仕事や所用でちょこちょこ抜けてますが悪しからず。

  • Aブロック:初戦から南入のしょっぱい展開。推しの緑仙が何もできないまま沈んじゃったのでちょっと(´・ω・`)
  • Bブロック:一瞬3/4が畳という大惨事。結果一番しっかり配信出来てたミン・スゥーハが勝ち残って舞元が因果応報って言ってのに笑った
  • Cブロック:エンジョイ勢を貫きトリックスターに徹する叶の姿に感動。そら信者もアンチも量産するわ
  • Dブロック:ほんわかとしたいい匂いのしそうな面子から天宮こころが実力を見せて順当な勝ち上がり
  • Eブロック:良くも悪くもレオス無双。良いキャラしてんなあ
  • Fブロック:推しのろってぃが倍満食らって悶絶してる所で一旦離脱。後で結果見たら最後に一矢報いててお見事
  • Gブロック:海妹四葉、親連荘で調子に乗って配牌からあった六索をカンの暴挙で調子乗ってるなあと思ったら案の定終盤で六索待ちになる展開。あ~あと思ってみてたらまさかのアガリの上に裏ドラもろ乗りで数え役満の奇跡。伝説の目撃者になれて光栄です。
  • Kブロック:染め神アルスに裸単騎オリバーと実にカオスな卓。これぞにじさんじ麻雀杯って大笑いさせてもらいました
  • Lブロック:でび様は今年こそ報われて欲しいなあ。まあ3年前の芸術的なでび虐をまた見たくないかと言われるとメッチャ見たいんですが。
  • Mブロック:えるが神域リーグ優勝の貫禄を見せて圧巻の勝ち抜け

 以上今日の本戦も楽しみにしてます。

廻るあなたの手を取り合わさってあの日のつづきをはじめましょう

真空ホロウ

真空ホロウ
 日本のロックバンド。
 バンド名の由来は、「真空」というのは何も無いというところから、「ホロウ」というのは漢字で「歩廊」と書き、歩く回廊という意味。何もない回廊を歩いて自分たちで何かを作っていくという意味合い。
 2006松本明人*1を中心にスリーピースバンドとして始動し、メンバーチェンジを経て'12エピックレコードよりメジャー・デビュー。メンバーの脱退により、'15.7松本のソロプロジェクトとなる。'17高原未奈*2とMIZUKI*3が加入し、再び3人組となる。'20松本明人とMIZUKIの2人で活動する。サポート・ミュージシャンを迎えたバンド形式や弾き語りなどで活動を展開している。'23.2.18活動終了した。(wikipediaより修整引用)


 『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のED「虹」で有名なバンド。「ホロウ」っていうから『BLEACH』の主題歌歌ってるんだと勝手に勘違いしてました。他の曲でしたら有名どころですが 「シンデレラコンプレックス~真約篇~」とかが好き。全体的にダウナーなメロ部分からサビに入って一気に盛り上がる曲調が個人的にかなりこのみなバンドです。残念ながら2年前に解散してしまっていますが、過去曲を色々聞いてみたいなあと。

光人社

光人社
 潮書房が創業から10年あまりで収集した戦争記録や戦史などを単行本化することを目的に、『丸』編集長だった高城肇*4(1928-2010)らによって、1966.3設立された。'92.12光人社NF文庫*5、2002.9「光人社名作戦記」シリーズの刊行をそれぞれ開始した。'12.5.1株式会社潮書房と株式会社光人社が合併して、株式会社潮書房光人社となった。本店所在地は、東京都千代田区九段北一丁目9番11号。(wikipediaより修整引用)


 戦記物ならこの出版社読んどけば間違いない!膨大な量の既刊とさらに今でも精力的に新刊を出し続けてくれているので、マジでこの出版社だけでも一生読むものには困らない気がする。産経系列だけあって左巻きな鼻につく記述も最小限ですので、安心して読めます。まあ、思春期の子が光人社に耽溺してたら真面目に「老後の道楽に取っといたら」って止めてあげるのが正解な気もしますが。

武士+名乗り

武士
 昔、武芸をおさめ、軍事にたずさわった身分の者。中世・近世には支配階級となった。さむらい。もののふ。(『デジタル大辞泉』より修整引用)

名乗
1、公家や武家などで、その男子が元服・成人のときに、幼名・通称にかえてつける実名または本名のこと。父親または名付け親の名の一字(片名)をとってつける場合が多かった。名乗は字音を使わず、また字訓も常訓と異なるものが多く、また字性と人性の相克を嫌い、相生を考慮に入れたりしたので、難訓のものも少なくなかった。このため江戸時代には各種の名乗字引、名乗字彙が板行された。
2、名告とも書く。未知の相手に対し、自分の姓名を告げ知らせる行為。源平合戦のころは、戦場で敵と遭遇すると、声高々と本国、家系、氏名、年齢、戦歴などを名告り合って戦いに臨んだが、南北朝時代以後、武器に槍が加わり、集団戦闘が主となると、しだいにその意義を失った。さらに室町末期に鉄砲が出現すると、敵味方の距離も開き、そのうえ戦闘も激烈化して、戦場の名告は旗指物(馬印、幟旗、指物など)や、全軍朱一色に統一した井伊家の朱具足などの甲冑類にみられる目による標識へと変化していった。
(『日本大百科全書』より修整引用)


 「やあやあ我こそは~」のイメージの強い武士の名乗り。『平家物語』「木曽の最期」の「昔は聞きけんものを、木曾の冠者、今は見るらん、左馬頭兼伊予守、朝日の将軍源義仲ぞや。甲斐の一条次郎とこそ聞け。互ひによいかたきぞ。義仲討つて、兵衛佐に見せよや」とか同「弓流」「遠からんものは音にも聞け、近くば寄って目にも見よ、これこそ京童の呼ぶなる上総の悪七兵衛景清よ」とか有名ですしカッコいいですよね。しかし、そんな鎌倉武士の旧き良き伝統も室町時代には足軽の登場なんかであっさり廃れ、続く『太平記』ではほとんど見られません。代わりに偏執的なまでの装いの描写が登場してくるので、対外アピールが音声ベースからビジュアルベースに移行したことがよく分かります。とまあ実際に使われた時代的には非常に局限された仇花的な武士の名乗りの文化ですが、その遺伝子は脈々と引き継がれプロレスのあの仰々しい入場シーンに結実したと言ってしまうのは牽強付会がすぎるでしょうか。

過去の永遠から戻れなくて

 実力派ロックバンド真空ホロウも武士の代名詞だったあの華々しい名乗りもどちらもあっさり過去のものとなってしまい放っておけば歴史の流れにうずもれるのを待つばかり。そう思うと光人社の様に過去の物語を語り継いでくれる方々はとても大切です。それはそれとして流石に擦り過ぎじゃねって思うときも無きにしも非ずですが。


www.youtube.com

*1:元真空ホロウボーカル・ギター。代表作:「虹」・「シンデレラコンプレックス~真約篇~」・「胃にやさしい生活」(作詞曲)他。

*2:eStrialベース。真空ホロウ元ベース。

*3:Lonesome_Blueドラム。元真空ホロウドラム。

*4:光人社初代社長。潮書房に入社し、『丸』編集長などとして活躍し光人社を設立。代表作:『撃墜王 黒江保彦の生涯 非業の死をとげた隼パイロットの航跡』・『六機の護衛戦闘機』(著書)他。

*5:NFはノンフィクションの略

『マイノリティ・リポート』

自爆炎上中の中居正広「なんでこんなことになんべ……。勘弁してくれよ……」:ハムスター速報
破格な条件提示した示談破りされてこの有様なのにはとっても同情しますが、テレビ局の上納システムの闇にまで飛び火しちゃいましたからねえ。残念ながら復帰は難しいでしょう。合掌。


 予定してた夜遅くのMTGを直前リスケされたんで、急遽同席をお願いしてた顧問の先生と会食に予定変更。頭とノリのいい方と与太と本気の狭間のホラ話で盛り上がるのはとっても楽しいですねと。さあ、どれから手を付けてやろうかしらん。

こんなはずじゃなかった夢の中なら良かった

マイノリティ・リポート

「予知能力のあるミュータントの助けをかりて、あなたは犯罪発生後の刑罰、従来の懲役と罰金のシステムを廃止するという、大胆な改革に成功した。いまではもう常識ですが、刑罰は犯罪抑止の効果がすくないうえに、すでに死亡した被害者にとってはなんの慰めにもならなかった」byエド=ウイットワー


 超有名な映画原作。いかんせんその映画版を見てないので比較はできないのですが、最高に魅力的な世界観の中でドタバタB級アクションやってるのが実にPKD。

ジェイムズ・P・クロウ

「しかし、ヒトはロボットと同等の存在じゃない」byジェイムズ・P・クロウ


 なんともシニカルな世界観がとってもPKD。

世界をわが手に

「そして、閉じこめられたエネルギーは腐ってゆく。攻撃的になる。しばらくのあいだは、ちっぽけな惑星を相手に生命を育てて満足していられる。しかしやがて、潜伏していた敵意や敗北感が臨界点に達し―」byネイサン=ハル


 えぅ何が起こってるの!?ってワタワタしてるうちになんだかとっても希望に満ちたエンディングに。煙に巻かれた感が実にPKD

水蜘蛛計画

「その文献の巨大な集積のなかで、特にわれわれの再突入問題に関連した問題が見つかるのではないか―それがわたしの希望であり、また期待でもある。その確率は、統計的にいってもかなり高い……しってるように、彼らの論文は、未来文明の多種多様な問題を扱っているからね」byエドウィン=ファーメティ


 SF作家さんは相変わらず身内ネタ好きねと。楽屋落ちで終るしかないはずの物語をしっかりSFさせてるのが最高にPKD

安定社会

「おまえは価値ある安定をくつがえすことになるぞ」by声


 世界観になじむ前になんか話が終わった。これもまたPKDか。

火星潜入

「ここで種明かしをして、胸のもやもやをすっきりさせようじゃないか。もううんざりだよ、こそこそ隠れて立ちまわるのは―」byジャン


 こっちは逆にB級サスペンスが見事なSFファンタジーに昇華されててPKDにはこんな芸当もできるのかと

追憶売ります

「ただの事務員、しがない安サラリーマンのおれが―」byダグラス=クウェール


 超有名映画原作パート2。いかんせん(以下略)。お気楽ドタバタコメディがいつのまにかSFの深淵にたどり着くのは拍手喝采。お見事PKDと言わざるを得ません。

診断は"異端"に落ち着いちゃって

 上田早夕里なんかが典型ですが、深遠な世界観でやってることはB級アクションって作風はPKDが元祖かと感心しきり。まあ確かに余程の設定厨でもない限り、B級アクションの方がよっぽどエンタメだよなあと改めて。問題は私がその設定厨な事なんですが。折角魅力的な世界観構築できたんならもっとその文化風俗来歴を事細かに解説してよう。

Dr.lzzy(通常盤)

Dr.lzzy(通常盤)

Amazon

www.youtube.com

ヒシアマゾン

VIPPERな俺 : 【悲報】インフル、やばい 99年の現行統計開始以降で最多に
どこもパンデミック状態でえらいことになってますね。みんなきちんとマスクをしましょう。


 帰省した時に会えなかった広島住みの妹と何故か新橋で会食。「ここが変だようちの家族」になったのですが、その際に妹から指摘された中高生の頃の自分の発言。「読むものがなくなって来たから辞書を読もうと思う」「(生まれ変わりを信じてるかと問われて)ゾウリムシは転生の候補に入るのか?」。なんだこのいけ好かない中二病は。

秘めたる想いを胸に扉は今開かれた

ウマ娘

ヒシアマゾン
 何かとタイマンで勝負したがる、熱血肌の姉御。野蛮に見られがちだが、相手が勝てば、その強さを称える潔さも持っている。美浦の寮長で血の気が多い反面、料理洗濯掃除も大得意。あらゆる場面で頼りがいのある存在である。雷や幽霊にはからっきし弱い。
cv.巽悠衣子*1


 スケバンとオカンの悪魔合体、誰が呼んだかヒシアマ姐さん。「女傑」の二つ名からタイマン大好きなスケバンまではなんとか理解が追いつくのですが、寮長設定とそれに付随するオカン成分はどっから湧いた?そんな些細な疑問を棚上げすれば、荒々しさと繊細さを併せ持つ褐色娘のお手本のようなキャラ造形。私も一発でファンになりました。原案から2度のナーフ*2を経てたどり着いた勝負服も爽やか白と水色の配色が濃い目の肌色にベストマッチ。原案より実装モデルの方が勝負服のデザイン好きなのこの子くらいかもしれない。という訳で今一煮え切らない性能以外は最高のキャラですので是非一度育成を。

 

競走馬

ヒシアマゾン
 平成三(1991)~平成三十一(2019)年。性別:牝、毛色:黒鹿毛。父:Theatrical*3、母:Katies*4、母の父:Nonoalco*5。生国:アメリカ合衆国(ケンタッキー州)。生産:マサイチロウ=アベ*6。馬主:阿部雅一郎、調教師:中野隆良*7(美浦北)。
 日本の競走馬、日本、アメリカの繁殖牝馬。アメリカで生まれ日本で調教を受けた外国産馬である。1993年JRA賞最優秀3歳牝馬、1994年JRA賞最優秀4歳牝馬、1995年JRA賞最優秀5歳以上牝馬。主戦騎手は中舘英二*8。デビュー2戦目と最終レースの有馬記念のみ、江田照男*9と河内洋*10がそれぞれ騎乗した。(wikipediaより修整引用)


 週刊少年サンデーで『じゃじゃ馬☆グルーミンUP!』が有馬記念の予想企画やってた時に本命に選んだ記憶だけが何故か残ってる馬。逆に言えばそれ以外一切記憶にないっていうか、そもそも94年だったか95年だったかすら馬柱見ても思い出せないのですが、とにかく何故か名前だけは憶えていました。
 で、改めてその馬生を見ると外国産馬だった所為でクラシック路線とは無縁で、クリスタルCやNTZなどを含む重賞6連勝の鮮烈な4歳(現3歳)の成績がオグリキャップと被ってそら人気も出るわなあと。挙句裏というか表では怪物ナリタブライアンが無双劇を繰り広げているんだから、そら有馬での直接対決盛り上がっただろうなあと。それできっちりナリタブライアンに完敗も2位は死守と完璧なライバルムーブそら(以下略)。続く5歳はアメリカ遠征も調整失敗で無念の帰国。初戦の高松宮杯は馬券外も秋はオールカマー・京都大賞典を連勝し続くJCでは惜しくも2着と貫禄の成績。当時見ていたら絶対にファンになってただろうなあって感じます。6歳は力尽きたかお母さんになりたがってたのかいいところなく引退。主な勝鞍3歳牝馬Sとエリザベス女王杯のみって地味な成績なのに「女傑」として語り継がれてる理由がよく分かる競走馬生でした。

馬名の由来

株式会社アベキャピタル
 所在地:東京都江東区木場二丁目15番12号MAビル1階、T E L:03(5809)8635。創業:昭和七(1932)年11月、設立:平成九(1997)年2月7日。資本金:100,000,000円。代表:代表取締役 阿部雅英*11。事業内容:不動産の賃貸借、取引銀行:三井住友銀行 築地支店・三菱UFJ銀行 門前仲町支店・みずほ銀行 浜松町支店。
 1932.11阿部製材所(個人経営)を創立 委託製材にて営業開始。'37.1江東区木場で自家製材開始。'62.9江東区有明に製材工場を建設。'63.5江東区有明に本社移転。'70.10阿部木材工業株式会社設立(阿部製材所を改組改称)資本金8,000万円。'76.9増資(新資本金1億円)。'86.9有明物流センター竣工、不動産賃貸事業開始。'90.9MAマンション竣工。'91.4MAビル竣工。'97.2関係会社、阿部木材工業株式会社(新会社)設立。'97.4株式会社アベキャピタルに社名変更。'99.8阿部木材工業株式会社へ合併、株式会社アベキャピタルに社名変更(新資本金1憶1533万円)。2003.3減資(新資本金1億円)。'04.5プレカット事業営業権を売却、木材事業から撤退。'16.4江東区木場に本社移転(公式HPより修整引用)

アマゾーン
 ギリシア神話に登場する女性だけの部族。ピンダロス*12などにアマゾニスの別形がある。日本では長音記号を省略しアマゾンと呼ばれるが、この語はそれが由来となった地名などを指すのに使われ、主にアマゾネスと呼び分けられる。フランス語ではアマゾーヌ(Amazones)、ポルトガル語ではアマゾナス(Amazonas)、スペイン語ではアマソナス(Amazonas)という。
 神話上では軍神アレース*13とニュンペーのハルモニアー*14を祖とする部族で、当時のギリシア人にとっては北方の未開の地カウカソス、スキュティア、トラーキア北方などの黒海沿岸に住んでいた。黒海はかつてアマゾン海と呼ばれていたこともある。アマゾーンは黒海沿岸の他、アナトリア(小アジア)や北アフリカに住んでいた、実在した母系部族をギリシア人が誇張した姿と考えられている。イラン系の遊牧民族スキタイでは女性の地位が高く女性も戦う訓練を積んでいた。しかし紀元前4世紀頃にドン川の東から到来したサルマタイに西方に追いやられたという。サルマタイにも女性の戦士がおり、ヒポクラテス*15によれば、処女のうちは戦士として馬に乗って弓や投げ槍で戦い、敵を3人討ち取ると結婚して家庭に入ったとされる。
 以下は神話上における描写である。アマゾーンは馬を飼い慣らし戦闘を得意とする狩猟民族だったと言われる。最初に馬を飼い慣らしたともいわれ、騎馬民族であったようだ。アマゾーンは弓の他に、槍や斧、スキタイ風の半月型の盾で武装した騎士として、ギリシア神話中多くの戦闘に参加している。後のヘレニズム時代にはディオニューソス*16もアマゾーン征伐の主人公となっている。基本的に女性のみで構成された狩猟部族であり、子を産むときは他部族の男性のもとに行き交わった。男児が生まれた場合は殺すか、障害を負わせて奴隷とするか、あるいは父親のもとに引き渡し、女児のみを後継者として育てたという。絵画では、古くはスキタイ人風のレオタードのような民族衣装を着た異国人として描かれていたが、後代にはドーリア人風の片袖の無いキトンを着た姿で描かれるようになった。
 アマゾーンの語源は、弓などの武器を使う時に右の乳房が邪魔となることから切り落としたため、"a"(否定)+"mazos"(乳)=乳無しと呼ばれたことからとされるが、これは近年では民間語源であると考えられており、すべてのアマゾーンが右乳房を切り落としていたわけではない。
 アマゾーン、アマゾネスは、強い女性を意味する言葉としてよく使われる。また、南アメリカのアマゾン川もその流域に女性のみの部族がいたという伝説があることからそう名付けられたとする説がある。 (wikipediaより修整引用)


 現アベキャピタルこと阿部製作所の屋号「菱雅」からとられた「ヒシ」の冠名に伝説の女戦士の部族名アマゾンの名をつけた、「女傑」の二つ名にふさわしい馬名。今回調べてアマゾンの居住地が黒海沿岸だったことにびっくり。黄金の国ジパングみたいにどっか遠くの伝説の国って扱いなんだとばかり。個人的にはWIZARDRYのモンスター図鑑の1ページ目がアマゾンだったのが地味に印象的です。

挑戦続く自分とのファイト信じるもっともっと自由に

 21世紀は女性の時代!のはずがフェミやLGBTの大暴れの所為で男女の分断は抜き差しならないものになりつつあり今後が憂えます。やっぱりスパルタとアマゾンで分けてたまに奴隷を差し出しての人的交流に留めるのが平和なんですかねぇ。って言ってて思いましたがこれってほぼやってること男子校女子校ですね。そう考えると真面目に結構ありな社会制度なのかもしれない。


www.youtube.com

*1:アイムエンタープライズ所属。代表作:西園美魚(『リトルバスターズ!』)、志崎綾(『咲 -Saki-』)、北山雫(『魔法科高校の劣等生』)他。

*2:①大きく露出された肩口に残る日焼けによる水着跡を削除②だぼだぼのセーラー服を着崩してたのが学生服規制に引っかかって全面改定

*3:生涯成績:22戦10勝、獲得賞金6万6284ポンド・284万500ドル。父Nureyev、母ツリーオブノレッジ、母の父Sassafras。主な勝鞍: ブリーダーズカップターフ(1987)・ターフクラシック('87)・マンノウォーS('87)、ハイアリアターフC('87)・ボーリンググリーンハンデキャップ('87) (G1)・ソードダンサーハンデキャップ('87)。主な産駒:Zagreb・Madeleine's Dream・Media Puzzle。

*4:生涯成績:10戦4勝。父ノノアルコ、母Mortefontaine、母の父ポリック。主な勝鞍:愛1000ギニー(1984)・コロネーションS(1984)。主な産駒:ヒシピナクル・ヒシナイル・ヒシアリダー。

*5:生涯成績:10戦7勝、獲得賞金:193,305フラン・45,327ポンド。父Nearctic、母Seximee、母の父Hasty Road。イギリス2000ギニー(1974)・ジャック=ル=マロワ賞('74)・サラマンドル賞('73)・モルニ賞('73)。

*6:雅一郎。阿部木材工業第2代社長。父阿部雅信。脳溢血に倒れた父の後を襲い社長就任。日本列島改造計画の追い風を受け、会社を複合的な企業グループに拡大させた。主な所有馬:ヒシミラクル・ヒシアケボノ・ヒシナタリー。

*7:調教師成績:5826戦623勝。主な管理馬:グリーングラス・ホクトベガ・クシロキング。

*8:美浦TC所属調教師。騎手通算成績:17699戦1823勝。調教師通算成績:2461戦207勝(2024.12.1現在)。主な勝鞍:エリザベス女王杯(1994)・スプリンターズS('93)・阪神3歳牝馬S('94)。主な管理馬:オールアットワンス・コウソクストレート・ビービーバーレル。

*9:美浦TC所属騎手。18481戦971勝(2024.12.1現在)。主な勝鞍:天皇賞(1991秋)・スプリンターズS(2000)。

*10:栗東TC所属調教師。騎手通算勝利:15106戦2140勝。調教師通算成績4752戦379勝(2024.12.1現在)。主な勝鞍:有馬記念(1982)・東京優駿(2000)・ジャパンC(1993)。主な管理馬:アイコンテーラー・ヤマニンキングリー・サンライズソア。

*11:アベキャピタル代表取締役。父雅一郎。父祖から受け継いだ阿部木材工業を不動産賃貸業を主とするアベキャピタルへと発展させた。主な所有馬:ヒシイグアス・ヒシカツジェームス・ヒシヴィクトリー。

*12:代表作:「ピュティア勝利歌」(抒情詩)他。

*13:ΑΡΗΣ。父ゼウス、母ヘーラー。オリュンポス十二神の一柱として戦いの狂乱を司る。その粗暴な性格で数々のトラブルのを巻き起こした。後にマルスと習合。

*14:Ἁρμονία。父アレース、母アプロディーテー。子にポリュドーロス・セメレー・イーノー・アガウエー・イリュリオス・アウトノエー(カドモス)。テーバイの始祖カドモスとの間に多くの子を為すも皆不幸な死に方をしたため、テーバイを離れエーリュシオンに隠棲。

*15:Ἱπποκράτης。代表作:『ヒポクラテスの誓い』・ 『箴言』・『法』(著作)他。

*16:ΔΙΟΝΥΣΟΣ。父セウス、母セメレー。オリュンポス十二神の一柱として豊穣とブドウ酒と酩酊を司る。義母ヘーラーの嫉妬からに母と養父母を殺された為、各地を遍歴。数々の神性を発揮し列神されるに至った。後にバックスと習合。

『八月の御所グラウンド』

痛いニュース(ノ∀`) : 滑走路先の「コンクリート構造物」は業者の設計ミス…韓国空港公社がそのまま認可 務安空港事故 - ライブドアブログ
途中まで完璧な胴体着陸で見事と思ってたらいきなり障害物出てきて大破爆発炎上ですからねえ。パイロットの方もなにが起きたのか分かってないんじゃないでしょうか。通路には硬くて重いものを置かないことの重要さがよく理解できました。


 母方の実家へ行くのにレンタカーを借りて運転。実家の近くが旧港町の地獄の様な狭小な路地なのは覚悟してたんですけど、ひょっとして広島の街自体路線幅狭めに切ってる?なんか横の車や歩行者自転車との車間距離近くて冷や冷やしっぱなしでした。気の所為なのかどうか今度調べてみよっと。

京都の夏はとても華やか歴史の街の風物詩

十二月の都大路上下ル

「サカトゥー、ブレーキをかけるな。失うものなんか、はじめから何もないんだから、行けるところまで行きなッ」by菱夕子


 駅伝に興味ないのと、新選組が唐突に出てきた理由がまったく呑み込めなかったのとで全く物語に入り込めませんでした。

八月の御所グラウンド

「しょうしゃはほっぺにたまひでのままのちゅうがもらえる」by多聞


 こっちは文句なしの大名作。夏の京都を舞台に明言こそされてないものの明らかに京大生を主役に繰り広げられるなぞの素人野球大会「たまひで杯」。そこにえーちゃんと呼ばれる浮世離れした謎の青年も加わって・・・なコミカルさと幽玄さを具備した奇跡の物語。このバカバカしさと謎の感動は気怠い夏の京都であふれる才能の無駄遣いをかますダメ京大生でないと絶対に醸し出せない味があります。京都を知らない人でも十二分に楽しめる完成度ではありますが、やはりこの物語を十全に楽しむには京大生としてあの酷暑を乗り越えた経験あってこそでしょう。この物語を読むために京大に入ったと嘯いても許されるほどの大傑作です。高校生諸君は是非モチベーションにしてください。

あなたを愛した京都の夏

 ボーイで学費と遊興費と寄生先の女を賄う不良学生に、何故だか面子の集まってしまう謎のイベントに、無茶振りしてくる教授に、いつの間にか混じってる正体不明の青年に、とああ京大時代のあるある満載な本作。もう四半世紀前にもなりますが、あの数年間は間違いなく自分自身にとって最高の経験でした。田舎の勉学より京の昼寝。学生諸君はちょっと無理してでも京都でモラトリアムを満喫しましょう。間違っても東京なんて行ったら駄目ですよ。あそこに行ったらいけすかないコンサルか胡散臭い実業家もどきになっちまいます。


www.youtube.com

お~い!竜馬

【石破茂】自民党 ついに立憲民主党と組んで連立政権を選択肢に:ハムスター速報
えーと、高市総裁だと自民党が崩壊するって言ってた方々は今どんな気持ちですか?


 正月2日は完全無欠の寝正月。たまにはこうやって何もしないをするのもいいもんですね。

どこからどこまでが青春なのか未だわからずさすらい者よ

 グズでノロマな泣き虫竜馬。郷士差別の色濃く残る土佐で育った彼がいかにして回天の英雄へと雄飛したのか。


 幕末史はこれと『風雲児たち 幕末編』で覚えました。司馬遼太郎の『竜馬がゆく』と並んで坂本龍馬を人口に膾炙させた大傑作。歴史ものとしてみると原作の武田鉄矢の趣味か人間ドラマに寄せ過ぎではありますが、物語としてはかなりの完成度。序盤に徹底して描かれた、山内家からガチでクレームが来たって都市伝説の残る陰惨極まりない上士による郷士差別の描写や、武市半平太や岡田以蔵との友情物語の強調の所為で、中盤の土佐勤王党壊滅で物語の流れが途切れて、その後の後藤象二郎との和解に説得力やカタルシスがなくなっちゃってたりとそこそこやらかしてはいますが、それでも幕末史を彩る偉人達を非常に人間臭く描いてくれてて人物理解には最適の一冊と言えるでしょう。幕末史に興味を持たれた方はまず是非ご一読を。

夢と暮らしのゴッタ煮でたどり着く場所も見えず

 前田慶次や弥助なんかの過大評価なキャラクターの中でもトップクラスの知名度を誇るのは間違いなく坂本龍馬でしょう。『竜馬がゆく』や『お~い!竜馬』を入口に、等身大の坂本龍馬の評価を下せるようになってからが幕末の本当の面白さが分かる時でしょう。幕末沼にはまってくれる人が一人でも増えるよう本作がもっと広まって欲しいなあと思う今日この頃でした。

くそったれの涙

くそったれの涙

Amazon

www.youtube.com

焼肉 平城苑 松戸店

【悲報】GACKTさん、2025年も「格付けチェック」でヤラセを疑われてしまうwwwwwwww個人記録伸ばすも結果「映す価値なし」 : もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`)
なんだかんだと言われてますが、やっぱりこれを見なけりゃ正月始まった気がしません。


 あけましておめでとうございます。本年も毒にも薬にもならない駄文を垂れ流していきますのでよろしくお願いいたします。

今夜も何処からか聴こえてくるぜ生温い風に運ばれ

焼肉 平城苑 松戸店
 住所:千葉県松戸市中根長津町26番地、電話番号:047-363-1129、アクセス:JR常磐線「馬橋」駅西口から徒歩8分・国道6号線馬橋立体入口すぐ。営業時間:月~金: 11:30~15:30 17:00~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00) 土、日: 11:30~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00) 祝日: 11:30~15:00 15:01~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00) 祝前日: 11:30~15:00 17:00~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)【ランチ】11:30~15:00。
 【大人数OK!全142席!宴会コースは5000円~♪】大型宴会もお任せください!!フロア貸切も承っております!柔軟に対応いたしますのでまずはお気軽にご相談ください♪
 【お座敷、掘りごたつも完備★ごゆっくりおくつろぎ頂けます♪】足を伸ばしてゆっくりおくつろぎ頂けるお席のご用意もございます!雰囲気バツグン★ご家族でのお食事、お買い物帰り、ドライブデートにも★
 【大型宴会にもご利用できるテーブル席】テーブル席は最大48名様までご利用可能!2019/12/28より全日全面禁煙(公式HPより修整引用)


 以前えらい目に遭った平城苑松戸店へリベンジ。今回は言ったのがド平日だったからか嫌な思いをすることなくスムーズに入店。入店さえできてしまえば、焼肉きんぐ以上叙々苑未満の中の上のチェーン店系焼肉屋として可もなく不可もなくの安定安心の美味しさ。費用対効果的には焼肉きんぐに、高級店の自己満足感は叙々苑に敵いませんが、ちょっとお高めの焼肉屋としてはまあ無難な選択肢になるんじゃないでしょうか。取り合えず嫌な思い出を払拭できて再度候補に挙げれるようになったので良かったです。

アンタのカラッポのその胸を震わせる穢れたメロディ

 2024年小旅行総括。遠距離だと大江戸温泉物語 君津の森・大滝温泉 遊湯館、お店だと平井の本棚・浅草ロック座・HANDS 新宿店・茂木本家美術館・ハウス池袋って感じですかね。今年は神社仏閣公園ではいいところに巡り合えませんでした。2025年も小旅行を楽しめるといいなあ。

歩きつづけるかぎり

歩きつづけるかぎり

Amazon

www.youtube.com