はてなプライバシーポリシーの改定について

本日、はてなプライバシーポリシーの改定を行いました。

今回の改定では、一部のサービスでのクレジットカード決済時に導入している「本人認証サービス(3Dセキュア2.0)」の仕様変更に伴い、「(4) 個人情報の提供、開示」の第2項の 情報に以下を追加しました。

  • カード名義・電話番号・メールアドレス・インターネット利用に関する情報等

ご不明の点などおありの際には、お問い合わせ窓口よりご連絡ください。

利用者情報の外部送信先を追加しました

本日「利用者情報の外部送信について」ページ内の「外部送信先一覧」に

  • 株式会社サイバーエージェントが提供する CA ProFit-X

を追加しました。


利用目的や送信される利用者情報など詳細はページ内に記載しております。
ご不明の点などおありの際には、お問い合わせ窓口よりご連絡ください。

はてなへのログインにパスキーへの自動アップグレードを導入しました

はてなへのログインにパスキーへの自動アップグレードを導入しました。
導入により、以下の条件を満たした状態でパスワードマネージャーを利用してはてなへのログイン操作を行う際には、自動的にパスキーが作成されるようになりました。

条件
  • 最新のデスクトップ版Google Chrome、または最新のmacOS・iOS・iPadOSのSafariを利用している
  • Google Chromeの場合
    • Google パスワード マネージャーを利用している
    • Google パスワード マネージャーのオンデバイス暗号化を有効にしている
    • Google パスワード マネージャーでパスキーを作成したことがある
  • Safariの場合
    • iCloud キーチェーンが設定されている
  • 上記ブラウザのパスワードマネージャーにはてなIDとパスワードを保存していて、最近使用されている
  • 上記ブラウザではてなのパスキーが登録されていない

※これらの条件は2025年9月現在確認したもので、ブラウザやパスワードマネージャーの対応状況によって変わる場合があります。


パスキーへの自動アップグレード後も、これまでのパスワードは引き続きご利用いただけます。
パスキーへの自動アップグレードを無効にするには、Google Chromeの場合は「Google パスワード マネージャー」の設定「パスキーを自動作成してすばやくログイン」を無効化、Safariの場合は「パスワード」アプリの設定「パスキーの自動アップグレードを許可」を無効化してください。

導入の背景

フィッシング対策協議会のレポート*1によると、2024年1月から12月までのフィッシング報告件数は過去最多の1,718,036件となり、2023年と比較して約1.44倍となっています。
こうした背景を踏まえ、はてなでは2024年3月にパスキーを導入しております。今回の機能導入を通じてユーザーの皆様に積極的にパスキーを活用いただきたいと考えています。


パスキー認証では、ウェブサイトへのアクセス時に、そのサイトの正規ドメイン情報と紐づいた署名が端末で生成されます。そのため、攻撃者が正規サイトに酷似したフィッシングサイトを用意しユーザーを誘導した場合でも、そのサイトのURL(ドメイン)が異なるため、パスキーによる認証は自動的に拒否されます。これにより、ユーザーが誤ってフィッシングサイトにアクセスしてしまっても、パスワードや認証情報を入力させられるリスクが大幅に低減されます。


パスキーを利用することでフィッシングへの耐性を高めるほか、ワンステップではてなへのログインが行えるようになります。
本機能によって作成されたパスキーは、お使いのGoogle アカウント、Apple Accountに紐づいたパスワードマネージャーに保存されるため、複数端末を利用する場合や、新しいデバイスに機種変更した場合でも同じGoogle アカウントやApple Accountでログインすれば利用することができます。


はてなでは今後も皆様により安心・安全なサービスを提供できるよう尽力してまいります。

本件について、ご不明な点やご意見、ご質問などがございましたら、お問い合わせ窓口よりご連絡ください。
どうぞよろしくお願いします。

人力検索はてな フィーチャーフォン版の提供を終了しました

平素より人力検索はてなをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年8月1日をもちまして、人力検索はてな フィーチャーフォン版(https://q.hatena.ne.jp/mobile/)のサービスを終了いたしました。

人力検索はてな フィーチャーフォン版は、フィーチャーフォンをご利用のお客様向けに提供してまいりましたが、スマートフォンの普及に伴いフィーチャーフォンからのご利用がほとんどない状況となっておりました。つきましては、サービスの維持・運営の観点から、この度のサービス終了となりました。何卒ご理解ご了承いただきますようお願い申し上げます。

なお、PCおよびスマートフォンからご利用いただける人力検索はてな(https://q.hatena.ne.jp/)は、引き続きサービスを継続しております。

今後とも人力検索はてなをどうぞよろしくお願いいたします。

【復旧済み】人力検索はてなにアクセスできなくなる障害が発生していました

以下の時間帯において、人力検索はてなにアクセスできなくなる障害が発生しておりました。
現在は復旧しております。

2025年7月6日(日)11時24分頃から12時25分頃

ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。今後、安定運用に努めてまいります。

【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました

以下の時間帯において、人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生しておりました。
現在は復旧しております。

2025年6月22日(日)19時30分頃から21時25分頃まで

ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
再発防止に努めてまいります。

【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました

以下の時間帯において、人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生しておりました。
現在は復旧しております。

  • 2025å¹´5月22日(木)23時39分頃から、5月23日(金)1時17分頃まで
  • 2025å¹´5月23日(金)3時59分頃~ 7時9分頃まで

ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。今後、安定運用に努めてまいります。