意識と行動で人生は好転する!

弁護士×プロコーチ×セミナー主催者のパラレルワーカー新井玲央奈のブログ。

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

自分が支配する時間vs他人から支配される時間

■ 時間には2種類 時間には2種類あります。 「自分が支配する時間」と「誰かに支配される時間」 「自分色の時間」と「他人色の時間」とも言えます。 支配する時間を増やせば増やすほど、日々は豊かになると思います。 ■ どのように区別されるか? 「支配す…

脱走せよ。

僕にはよく分からないことがあります。 「しんどい」、「大変」、「辛い」・・・ そういうことを言いながら、実に辛そうな表情をして毎日を送る人がいる。 だけど、そのしんどさ、大変さから本気で抜けだそうとしているようには、正直、見えない。 抜け出す…

「認められたい」という渇望〜「くすぶる力」(齋藤孝さん著)〜

■ 齋藤孝さんの「くすぶる力」 どうしようもなくモヤモヤしている時に書店で出会った本。 惹かれたのは、 ・ くすぶっている間に溜めた精神のガソリンは、一旦火が付いたら簡単には枯渇しない。 ・ くすぶっているんだ、という意識を持って、精神のガソリン…

「一人で行動する」というススメ。

■ 僕は一人でランチを食べます。 「寂しいんですね」と思われるかもしれません。 社会人になってしばらくは、一人で食べるのも寂しいし、誰かと行っていました。 ただ、誰かとランチに行くと、当然ながら自由がありません。 僕はとにかく本を読みたかったの…

夢・やりたいことを見つけるヒント〜「思考をやわらかくする授業」(本田直之さん著)〜

■ 本田直之さんの最新刊。 刺激になることがズバズバ書いてあり、ワクワクしながら読める本です。 最近「夢・やりたいことを見つける方法」を考えているのですが、そのヒントになる話を見つけました。 外部の人と会って話を聞くとなぜいいか。 それは知りた…

前向きな諦め〜有るものは、有る。無いものは、無い。〜

「自分には隠れた才能がある。」 幼い頃、オトナ達に、お前はダメだと言われ続けてきたせいか、そう思いたい気持ちは強かった。 ところが、一向に才能らしきものは芽を出さない。 だけど、「隠れた才能なんて無い」とは認めたくなかった。 それを認めてしま…

”類は友を呼ぶ”の解釈~自分が変わることで、囲まれる人も変わる~

”類は友を呼ぶ”という言葉があります。 【意味】 気の合う者や似通った者同士は、自然に寄り集まって仲間を作るものであるということ (http://kotowaza-allguide.com/ru/ruiwatomowoyobu.html) 上記の意味は、結果に着目して、そういう傾向がある、という…

「ファッション」と「やりたいこと」の意外な共通点

■ 昨日に続き、ファッション関連の話を。 ■ ファッションでも小物でも食器でも、雑誌を見ていると、次から次へと欲しいものが増えませんか? ”こんな素敵な物があるんだ!”という発見も少なくありません。 普段行くようなお店に無い物だと、わざわざ取扱店を…

ファッションは、外見と内面に影響する。

■ ファッションは、面白い。 服、鞄、アクセサリー、小物など、ファッションは、面白い。 お洒落について語りたいのではありませんし、良し悪しを語れるセンスもありません。 ただ、本当に、ファッションは面白いと思います。 ■ ファッションの影響 ファッシ…

目標が、その日その日を支配する。〜目標に向かう選択をする〜

”目標が、その日その日を支配する”という言葉が好きです。 後藤静香さんの言葉ですが、スポーツ選手が口にしているのを聞いて、知りました。 http://www.meigennavi.net/tb/word/006/006605.htm 権威―珠玉の言葉があなたを変える posted with ヨメレバ 後藤 …

気になってしまう自分~ネガティブな部分をポジティブに転換する~

僕は、人よりも敏感というか、色んなことが気になってしまう人間だと思う。 気が利くとか、着眼点が良いという意味ではありません。 同じ出来事に遭遇しても、他の人は全く心乱されることなく、何も気にしていないようなことでも、僕は気になったり、色々考…

種を蒔かなかったところに、花は咲かない。

”種を蒔かなかったところに、花は咲かない” 最近ふと、そういうことを思った。 僕は今32歳。 ”尊敬する40代、50代の方のレベルまで行こうと思ったら、 あと10年、20年しか無いのか” と途方に暮れる。 本を読む時、著者の生まれた年を見る。 ”40…

人の成功を喜べなかった、ネガティブな自分。

昔の僕は、人がうまくいったことを素直に喜べなかった。 妬みとは少し違う。 人がうまくいくと、途端に不安になって、”自分は何も結果を出せず、何をしているんだろう”と悲観的になっていた。 だから、人がうまくいくと、複雑な気持ちになっていた。 今思え…

セミナーで学んだけど、うまくいかないという悩み。

■ セミナーでお話していること。 僕のセミナーでは、”平穏に生きるための物事の考え方”というものを、お話しています。 ”こうすれば絶対うまくいきますよ!”とか、 ”こうすべきです!” というものではなく、僕の経験を踏まえた、”一つのご提案”です。 ■ 受講…

今年5回目のセミナー。

今日は、セミナーを開催しました。 5月に自分をつくる学校を卒業してから、これで5回目(共同開催1回含む)のセミナーとなりました。 社会人になって5年間、セミナーを開催したことは1度も無かったので、今は一歩ずつ進んでいるという実感があります。 …

辛い経験があるからこそ、分かる痛みがある。

槇原敬之さんの「君の声を待つ夜」という歌の中に、 思いだせる痛みがあることで 誰かに優しくなれるのなら 僕も風邪を引いたことがあってほんとうによかった という歌詞があります。 10年ほど前に聴いた歌なのですが、なぜか、事あるごとに思い出します。…

付き合う人を選ぶ✕選んでもらえる自分になる。

”付き合う人を選ぶ”というのは、とても大切だと思う。 ”付き合う人”というのは、友人、知人、同僚その他、関わる全ての人。 理由は、付き合う人によって、自分の振る舞い、生活習慣、そして人生までも変わると思うから。 ただ、誰と付き合うと良い・悪いとい…

穏やかな話し方が、穏やかな生活を創る。

穏やかな話し方をする。→心が変わる。→同じように穏やかな話し方をする人が周りに増えていく。→更に穏やかな話し方、穏やかな心になっていく。/「1万人との対話でわかった 人生が変わる100の口ぐせ」/千田琢哉/「いい「口ぐせ」はいい人生をつくる―100万…

頼んだ仕事が後回しにされる理由。

■ ”出来るだけ仕事はしたくない” そう表現するとやや語弊があるかもしれませんが、そう思っている人は少なくないはず。 これは、仕事が嫌いとか責任感が無いという話とは違います。 仕事は好きで、責任感が強くても、 ・ 出来るだけ効率的に ・ 出来るだけ短…

世界的な名著と呼ばれる本。だけど・・・

名著と呼ばれる本は、できるだけ読もうとは思います。 だけど、正直に言うと、どうも”これは良い本だ!”と思えない。 例えば、以下の本。 人を動かす 新装版 作者: デールカーネギー,Dale Carnegie,山口博 出版社/メーカー: 創元社 発売日: 1999/10/31 メデ…

気の利く店員さんに学ぶ、売り込まない極意。

■ 売り込まない。 セミナー参加者を募る際に、出来る限り売り込みはしない ということを書きました。 【過去記事】セミナー参加者を募る上で大切にしている3つのこと。 これは、”何もせずに待っている”ということとは違います。 ”良い物を作れば自然に売れ…