株主優待関連IR&バロック・フジから優待
こんにちは、ぐでりんです。
少し前に株主優待を利用して手に入れた腹筋ローラー。
健康診断を無事通過したことと、
元々の筋トレ嫌いが相まって少々さぼり気味です。
折角減少した体重も食欲の秋のためか、
若干増加傾向にあるため、重い腰を上げて
本日はしぶしぶコロコロしようと思います。
株主優待関連のIRが発表されています。
ASNOVA 株主優待制度の変更(拡充)
ADワークス 株主優待制度の廃止
本日の日経平均終値は
-58.85円の27,968.99円でした。
ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
-43万円の11,880,000円でした。
連日の下落は堪えますね。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
PPI -4.8%
本日は目立った上げ下げが無かったにもかかわらず
ぐでPFの下落はなかなかのもの。
全体的にじわじわと下落したようです。
配当が入金されました。
都築電気 2,500円
スクロール 2,594円
武蔵精密興業 1,594
ランドコンピュータ 558円
株主優待が届きました。
バロックジャパンリミテッド(東P:3548)
株価 799円(2022.11.30)
配当 38円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容
自社の店舗及び通販サイト「SHEL’TTER WEBSTORE」で
利用可能なクーポン券(2,000円分)
100株以上
<8月末>1枚 <2月末>1枚
200株以上
<8月末>2枚 <2月末>1枚
500株以上 <8月末>2枚 <2月末>2枚

ナンピンして無駄に300株保有中。
しかもそれでも含み損です。
店舗ではなかなか気に入った品がないため、
通販サイトで利用予定です。
一度に2枚まで利用可能な上、
株主優待券を利用すると送料が不要です。
セール品も多数あるので
お手頃な価格の商品を優待で頂きます。
フジからは経営統合に伴い
2月権利と同じものを8月権利でも頂けるという
嬉しい経過措置の品が届きました。

2月権利でフジネットショップポイントを
選択していたため今回もポイント付与です。
次回からは年に1回の優待実施となり、
優待内容も変更となっています。
優待変更IR→コチラ
フジネットショップポイントは
普段購入しない品の購入に使用できて便利だったため
いささか残念ですが優待券を選択すれば拡充となります。
例えば100株なら、2,000円×年2回から
6,000円×年1回と従来より2,000円分のアップです。
優待案内到着記事→コチラ
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング
