2013年03月14日
春ですけど…結果
↑シーズン的にはコレなんですが…
またもや急に忙しい感じになり…
確定申告なんじゃかんじゃで釣り場が遠のく犬神スケキヨです。
パターン見つけた!と、思うとハズす辺りが男前を上げてますが…(´Д` )
そろそろいわゆるスポーニング絡みのチヌが釣れ出すんですが、安定しない気候に翻弄されますね(T_T)
例年の感じが今季冬はあまり、てか、完全に通用しませんでした。
去年のハイシーズンにも例年より釣果、パターン共にイマイチな感じでしたが、今年はパターン的には例年と違いますがとりあえず狙えば釣れ出す感じです。あくまで感じ(´Д` )
ノッコミチヌをそろそろ狙えるんちゃうやろか?と、釣り場に行き釣り上げますが判断に困る魚が釣れてしまいます(°_°)
スポーニング絡みのチヌ狙いに例年ですとMリグ中心の釣りを組み立てているのですが、今年はどうでしょう?
春、産卵絡みのチヌは温い日が続きますとシャローと言うか産卵場近くをウロウロ、寒くなったり状況変化が起きると産卵場近くの深場に落ちるを繰り返したりするようです!
この辺りの行動はバスみたいですね。
オスは良いメスを探しながら産卵場近くのシャローで餌を追うようで、腹ごしらえ的な感じでしょうか…
まだ寒いと動きも悪いので餌を追うスピードも悪く動きのトロいのを喰うみたいです。なので、ワーム系で食わせる感じの釣りに分があるような…
まぁ、まだ寒いし居酒屋で焼酎お湯割りで小鍋でもつつくか!みたいなサラリーマンでしょうか( ̄▽ ̄)
しかし産卵を完全に意識したら違いますね。体力も付けねばならず美味い餌を追うようです。
で、いつもはMリグ中心に攻めてみます。
わりと早めに動きリアクション的に取るみたいな釣りをします。
春の暖かさに浮かれて北新地に繰り出しキャッチに捕まりぼったくりに合うスケベサラリーマンでしょうか?
もう浮かれてますから生足だけでフラフラ入店!有り金全部のお会計(´Д` )
一方メスも卵生みたいのよね〜!でももうちょっと体力付けたいしね…
て、感じで餌を追うようです。
栄養付けたいので餌を盛んに追います。
旦那はワンコインで昼を済ませているのに嫁さんは2000円のランチを食らう…そんなサラリーマン川柳になりそうな状況でしょうか…
腹パンパンがコレで釣れたりします。
で、コレ狙いに使うのが自分的にはMリグなんです( ´ ▽ ` )ノ
写真の様なルアー使ってます。
1は今年良いかもと出番待ちのフィッシングMAXの¥390クランク
なんか良さげで使えそうです(^^)
2はシャコです!まぁこれはチヌ、シーバス用ルアーですから底から中層狙いですね。
3はCDシリーズ!言わずと知れたMリグルアー!て、ミノーですがMリグの実績は抜群ですね(^^)
4はシーブリーム!は、完全にチヌルアー!
後はエニグマやらですが( ´ ▽ ` )ノ
他には小型クランクで中層狙いとかします。
ボトム付近はMリグ、中層をクランク、反応次第で重めのジグヘッドと回しながらの釣りです。
Posted by 犬神スケキヨ at
21:47
│Comments(6)