共有
  • 記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Iridium
    Iridium 自分が戦術レベルの物語が好きだってことがよくわかった。個人の物語になりすぎると興味を失う。それってただの日常じゃんって思ってしまう。

    2025/02/05 リンク

    その他
    okinawazenzai
    okinawazenzai 主人公達が頑張ってきたの見てる訳で、それが無かったことになってるのはひどいような。民間人が戦争に巻き込まれていくって内容を軍人視点の話しにするのも微妙だぞ。この辺あるので怒る人の気持ちもわかるのよなー

    2025/01/31 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 開幕のビームキャノンで既にIFどころではない全く別の世界だと分かるのでは? それはそうとして月面にアレをぶちこむのは各種南極条約違反の中でも普通に効率悪い方のやり方なので何を考えていたのか良く分からん。

    2025/01/31 リンク

    その他
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run 自分は別にガノタじゃないけど、カムランが出て来た時に「あれ、ミライさんの元婚約者じゃないっけ、、」って気づいて、意外と覚えてるもんだなあと

    2025/01/31 リンク

    その他
    SosomeKasu
    SosomeKasu わかるわ。メカがファーストっぽいですねだけだったらショック。シャアがウィキペに載ってるみたいな現代的な解釈はちょっと面白かった

    2025/01/31 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu キャラデザと音楽が1話とそれ以降で地続きになっていないのは気になった。作中で数十年経ってるなら時代の変遷ってことで飲み込むんだけど5年だからなぁ

    2025/01/31 リンク

    その他
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 緑のおじさん、いつか黄色い旗持って横断歩道に立つ、部下たちから理解されないギャグをかましてくれると信じている

    2025/01/31 リンク

    その他
    babelap
    babelap シャアはどうなったのか、サイコミュ暴走の真実とは何か、でひっぱるつもりなんだろうけど、いまんとこほんとに、マチュまわりのバトリングにはあんまり興味がわかない。バトリングが続く展開は止めてほしい感じ

    2025/01/31 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 ジークアクスは劇場版ギレンの野望やろ。次期主力MSはアッガイにして大量生産や!アカハナ大活躍しろ!

    2025/01/31 リンク

    その他
    akasaka_34
    akasaka_34 あれが好きな人はそれでいいけど「間違いなく楽しめる」って言われちゃうと「違う、少なくとも僕は違った」と言わざるをえない。

    2025/01/31 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 ファースト好きならアニメ版ORIGINを見てるはずだし1年戦争のリメイクは既にある。新奇性といえばシャリアブルを生かした事かな。ファンは喜ぶのかあれ?

    2025/01/30 リンク

    その他
    paladin1
    paladin1 このガンダムも∀ガンダムの黒歴史に入っているのかが気になります。

    2025/01/30 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 逆シャア以前の宇宙世紀ものが枯渇してるので期待してるよ。キシリア派閥とギレン派閥の熾烈な権力闘争があるのか気になる。地球はアクシズポジションになるのかなとか

    2025/01/30 リンク

    その他
    xenon_abe
    xenon_abe 当時に小説版を楽しめた人は今回のも楽しめるよね。

    2025/01/30 リンク

    その他
    zzteralin
    zzteralin いや、懐かしい音楽が新録で赤い人の後ろで鳴ってるの、イチイチ面白かったけど、それだけ。新作部分には別に旧作要素ほとんど関係ない。エルメスくらいだろ

    2025/01/30 リンク

    その他
    hanaharu_maru
    hanaharu_maru 前半は庵野監督らしく「俺のやりたい事を詰め込んだ」感があるし、後半も上手く繋がっていて悔しいけど面白かった。そして何よりあれを「シン・ガンダム」としなかった事が一番評価できるのでは?

    2025/01/30 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 「あの世界はガンダムに乗るチャンスがあったときにそれを迷わず掴む人間が成功する世界なのだ」って誰かが言ってて確かにそうだなと思った。オリジナルのアムロも、今回のシャアもアマテもそうだ

    2025/01/30 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 天パの化物とワンピ―スの少女がいない世界の仮面の人の魅力は半減どころではなく、なろう系の主人公に毛が生えた程度にしか見えなかった。

    2025/01/30 リンク

    その他
    ssfu
    ssfu なんかめんどくさそうだな。

    2025/01/30 リンク

    その他
    chokugekif
    chokugekif もう見ない、うんざりしている

    2025/01/30 リンク

    その他
    tomokofun
    tomokofun プラモもそれ用バージョン買わす気満々だろうね。勘違いクソマーケティングの産物など観る気も無いし、買う気も無い。

    2025/01/30 リンク

    その他
    jou2
    jou2 宇宙世紀のガンダムのオタクなんだけど「宇宙世紀ガンダムが好き」って人が今一番チェックすべきは「F90クラスター」の方だと思ってる。超面白い。ジークアクスは「1st以降の宇宙世紀よく知らん」って層向けと思う

    2025/01/30 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 劇場でやったまでを見るに、テーマは「キラキラ=ニュータイプ」って概念のなにかしらを描くことに違いないと思ったので、生活感漂う今のマチュたちから徐々に壮大で観念的なSFへ展開していくのではと期待&不安中

    2025/01/30 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 歴史と政治の授業に登場人物あてがってるだけみたいなガンダムはもういらん

    2025/01/30 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 個人的にはその前振りが退屈だった。TVでは5分で終わらせてもらえると助かる。メカデザは変えてるのに音楽とキャラデザは引用しまくりなのも、後半の本編と違和感あったし……/普通に本編の話の方が楽しみだよ俺は

    2025/01/30 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico 庵野監督の二次創作は見たくないので今作も観ない。シンなんとかは全部観てない(ゴジラもね)。

    2025/01/30 リンク

    その他
    ivory105
    ivory105 友達はアムロ厨で憤死すると思うので観ない方が良いと言っておいた。この先アムロ出てくるんかな?

    2025/01/30 リンク

    その他
    Klassik-Musik
    Klassik-Musik 便乗して安彦アンチがORIGIN下げしてるのが許せない

    2025/01/30 リンク

    その他
    inazuma2073
    inazuma2073 一般人をガンダムに乗せて戦わせる理由としてクランバトルが出てくるんじゃないかなって思いました。

    2025/01/30 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 面白かった。楽しめたけどコレジャナイと感じ続けている。ガンダムの「正史」にifを持ち込むのは、二次創作だけにしておいてくれ、って二次創作なんだけどね。面白いけどコレジャナイ。めんどくさくてゴ・メ・ン♪

    2025/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    初代ガンダムファン、一年戦争世代は間違いなく新しいガンダムを楽しめる、太鼓判を押す。

    機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)のネタバレを含みます。 情報を閉ざしていても、 新しいガンダ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事