monthly gimite

試験運用中。

2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

blogWatcher

web

うちの大学の奥村研がやってるブログサーチエンジンなんですが。こんなに格好良かったっけ。検索結果画面があちこちAjaxだし。「1ヶ月更新しないとブログじゃないとみなされる」の制限に引っかかったのか、この日記は対象外みたいです…。でも何故か古い方の…

"2005-1-1" == 2005 #=> true

php

バイト先のPHPの偉い人たちが騒いでいたもの。PHPでは "2005-1-1" == 2005が真になります。…どーも文字列と数値を比較する時は、数値に揃えてから比較するそうで。ふつー文字列に揃えると思うんですけど…。PHPの==は推移律*1が成り立ってないとか、いろいろ…

BunBackup

前のPCで使ってたみやばっくの無料版が手に入らなくなったので、代わりのバックアップソフトを探して、見つけたのがこれ。バックアップ先のファイル情報*1をキャッシュする機能があるらしいです。バックアップ先がSambaで、ファイル情報のチェックが遅いので…

掲示板スパム対策

web

今までやった中で一番効果的だったのは URL入力欄を消す。 コメント欄にURL(http://)を入力できなくする。 のコンボ。これをやった掲示板には、今のところスパムが全く来てません。コメント欄にURLを入力できないのは、普通の利用者にもちょっと不便ですけ…

Instance-Based Generation for Interactive Restricted Domain Question Answering Systems

この前行ってきた学会(IJCNLP)で面白かった論文。リンク先右下のEntire Documentから全文のPDFが手に入ります。IR(情報検索)を使ったQAシステム(質問を日本語とか英語で入れると、答えてくれるシステム)があって、ユーザの質問が不充分だと思ったら、…

ロイディ Ver.3.07 公開

bot

この日記の4/19、4/22の記事にある「中の人モード」が実装されました。やたら久しぶりの更新の割には、変わったのはほとんどそれだけです(汗)。あと発言を選ぶアルゴリズムがちょっと改良されてるぐらい。

Hyper Estraier

スラド経由。「検索漏れが無くて」「インデックス作成も検索も高速」なnamazu、ってところなんでしょうか?Ruby APIもあるようです。FreeBSDのportsに1.0.0が入ったら、試してみようかな。こういう全文検索システムって、人工無能でも使えそうですね。使って…

netcat

xe-kdoo経由。telnetと同じ?と思ったらサーバにもなれるんですね。これはちょっと便利かも。Cygwinで入れときました。たまにクライアントソフトの挙動を調べるためにサーバ版telnetが欲しくなって、rubyでへろへろとでっちあげてたので。

学会

lab

発表終わりー。タクシーとかレストランとか、大抵日本語が通じます。アメリカ人になった気分。学会は英語ですけどね。今はホテルの(らしき)無線LANで繋いでます。追記: IJCNLPの論文はここから全てPDFを落とせるようです。

学会

lab

明日から学会(IJCNLP)のために韓国 済州島に行ってきます。

ファイナルファンタジー・プレミアム・オーケストラコンサート VOICES

詳細不明ですが。来年春らしいです。行けたら行きたいなぁ。