7月上旬の円山
2013年07月04日 17時12分
円山原始林
2 Comments
意外と天気がよかったので、午後から行ってみました。
実のついたカツラの枝がけっこう落ちてました。
昨晩は風が強かったのかな?
ツノハシバミの実は、なかなか大きくなりません。
アクシバの花も、まだ蕾の方が多いです。
ミヤマガマズミの実はまだこんな状態です。
トチバニンジンの花が少しだけ咲いてました。
上の方にいくと、まだエゾハルゼミが鳴いてました。
ヤマゴボウの花は少しだけ咲いています。
クワガタの雌が……。
脚が赤いのでアカアシクワガタでしょうか?
本日の円山頂上です。
ウリノキもところどころで咲いています。
ケチ! 地味! ダサ!
ではなくて、ケチヂミザサ(毛縮み笹)です。
ヒメザゼンソウの花は、もう枯れてきていました。
でも、首?のつけ根付近に見えているのはもしかすると次の花かも?(ヒメザゼンソウは時期をずらしてひとつずつ花を咲かせるそうです)
ヤマキマダラヒカゲっぽいです。
以下、毛虫ちゃんが3匹登場して終わりです。
これはマイマイガの幼虫ですな。
ドクガ科で、1齢幼虫にだけ毒針毛があるそうです。
これはカシワマイマイの幼虫のような気がする……。
これも同じくカシワマイマイの幼虫のような気が……。
だとすると、ドクガ科だけれども毒針毛を持ってないタイプということになるのかな?
- 関連記事