第17回アイヌ民族文化祭

1.jpg

かでる2・7で行われたアイヌ民族文化祭に行ってムックリを作ってきました。
会場に着いてムックリ製作・演奏体験のコーナーへ行ってみると、なんと先日の「西いぶりフェア」でムックリを演奏していた白老のアイヌ民族博物館のお兄さんが講師をやっています。さっそく私も1本作らせていただきましたが、手際よい指導のおかげであっという間に完成しました。ムックリ製作・演奏体験のコーナーは大盛況で、常に誰かが順番待ちをしているような状態でした。

2.jpg

その後、ムックリ製作コーナーで他の人が作成しているのを何気なく見ていたら、アイヌ民族博物館のお兄さんが「やえちゃ〜ん」と誰かを呼んでいます。「え?もしかして……」と思って呼ばれている人をよく見てみると、そこにいるのはアイヌ民族博物館のホームページで模範演奏を披露している松永八重子さんではないですか! 少しだけ演奏を聴くことができましたが、さすがにムックリ四天王の音は違いました(四天王って誰だ?)。

3.jpg

また、会場には札幌口琴会議の桂さんと金子さんが来ており、桂さんには珍しいモンゴルの竹口琴を貸してもらうことができました。そのうち、それをモデルにして同じタイプの口琴を作ってみようと思います。

ちなみに、私は「モンゴルの口琴使い」というツァガーンさんのCDを持っているのですが、さっきジャケットを見たら松永八重子さんにそっくりで驚きました。


関連記事
Scorpionfly
Posted byScorpionfly

Comments 4

There are no comments yet.

ゲスト  

ビョン様 はじめまして!
口琴協会の掲示板からやってきました。
こちらも充実していますね。
というか、北海道はさすが口琴熱が高いのですねぇ。私のほうはまわりに口琴する人がほとんどいなくて、先月ハレさんのコンサートがあったときに、世の中にこんなものがあったのかと衝撃をうけました。
以来、ムックリとハンガリーの口琴などいつのまにか五個のオーナーとなりましたが、なかなかうまくできません。ので、昨日北海道にきました。ハレさんに直接指導いただいて上手になって帰るのが旅の目的です。ビョンさまの円山原始林も歩いてみたいと思います。ムックリ万歳!

2004/11/08 (Mon) 13:12

ビョン様  

はじめまして。口琴修行に北海道に来てしまうとは、すごいですねー! ハレさんにご指導いただけるのでしたら、きっと上達も早いと思います。ムックリ万歳!

2004/11/08 (Mon) 13:29

ゲスト  

ついに鹿児島へ帰ります。
マルヤマ公園とても気持ちよかったです。
ムックリなどの口琴も徹底的に指導してもらい、成果ばっちり、ムックリ万歳です。今年中に鹿児島に口琴奏者30人増やします! ムックリ万歳!

2004/11/12 (Fri) 14:55

ビョン様  

え〜鹿児島から来てたんですか!! てっきり東京からかと……。
そうですかー、やはり成果バッチリでしたか!
そのうち演奏聴かせてくださいね! ムックリ万歳!

2004/11/12 (Fri) 15:44

コメントの投稿