【特別企画】
「PCエンジン mini」最速インプレッション
「スーパースターソルジャー」、「PC原人」、「THE 功夫」を触ってきた!
2019年7月12日 20:20
- 【PCエンジン mini】
- 2020年3月19日発売予定
- 7月15日予約開始予定
- 価格:10,500円(税別)
- 【「プライムのある暮らし」体験イベント】
- 7月13日~15日 開催予定
- 会場:東京スカイツリータウン(東京)、湊町リバープレイス(大阪)、新潟万代シテイ(新潟)
発売日が2020年3月19日に正式決定し、Amazonが7月15日より実施する「Amazonプライムデー」において、限定特典付きセットの予約販売が決まった「PCエンジン mini」。さらに本機は、Amazonが7月13~15日にかけて東京スカイツリータウン(東京)、湊町リバープレイス(大阪)、新潟万代シテイ(新潟)の3会場にて開催される「『プライムのある暮らし』体験イベント」会場にて、本邦初となる試遊台の展示を実施することが明らかになった。
今回の出展バージョンで遊べるのは、「スーパースターソルジャー」、「PC原人」、「THE 功夫」の3タイトル(※その他の収録タイトルは参考記事か、またはホームページを参照のこと)。また会場でスタッフにお話を伺ったとところ、 限定特典付きセットの特典は「PCエンジン mini」収録タイトルのオリジナル楽曲であることが判明した。 なお、楽曲のタイトルや収録曲数などは、今のところ未定とのことだ。
以下、筆者が会場にて実際にプレイしてうえで気付いたことなどをお伝えしていく。
オリジナル版との相違点、違和感などはまったくナシ。オールドファンにはうれしい粋な演出も搭載
「スーパースターソルジャー」はステージ5まで、「PC原人」はステージ1のボス戦まで、「THE 功夫」はステージ1-2のボス戦までをプレイした。どのタイトルも入力遅延は特に感じることがなく、メインメニュー画面でゲームを選択後の起動時間もとても早いので快適に遊ぶことができた。
映像がHDMI出力になったこともあり、ブラウン管テレビを使用していた当時よりもはるかに画質が向上しており、特に「THE 功夫」では、昔のテレビではあまりよくわからなかったキャラクターの表情の変化や、口から出血するなどの演出がはっきりと見えたのが新鮮だった。また、コントローラーは元祖PCエンジンのものをそっくりそのまま再現しており、その手触りもまったく違和感がなかった。
いずれのゲームも、プレイ中にセレクトとラン(スタート)ボタンを同時に押すとゲームメニュー画面に切り替わり、ここからメインメニューに戻ることで、いつでも遊ぶゲームを切り替えることが可能。今回の出展バージョンでは実装されていなかったが、メニュー画面には「セーブ」と「ロード」の項目が表示されており、製品版では任意のタイミングでプレイデータの「セーブ」と「ロード」ができるようになるものと思われる。
また、メインメニュー画面でゲームを選択するとHuカード(ROM)をPCエンジン本体に差し込むシーンを再現したアニメーションが見られるのも、オリジナル版を知るオールドゲームファンへの粋な演出と言えるだろう。さらにメインおよびゲーム画面内には、PCエンジン本体を擬人化したと思われる小さなキャラクターがちょこまかと動く、可愛らしい演出も見ることができた。
なお、東京会場に展示された「PCエンジン mini」は2台で、イベント期間中は3連休ということもあり混雑が予想される。現地で遊ぼうと考えている方は、なるべく早めに会場まで足を運ぶことをおすすめしたい。
(C)KONAMI Digital Entertainment