がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

基礎を学びたい時の書籍草案

発端としては。
うちの子(というか元生徒さん)が「内部的な仕組みとかハードとかやってなかったなぁ」というお話があったので。
おいちゃんなりに、多少「お勧め可能な書籍」とかを勧められればなぁ、ってのが発端でございます。


……なんか記憶にあると思ったら、以前にも http://d.hatena.ne.jp/gallu/20170119/p1 でつぶやいてございましたw
書籍にかぶりがあるのはまぁ「そんなもん」だとおもっていただければ。


注意事項
比較的ノンブレーキ(アクセルフルスロットルではない。ブレーキをかけてないだけだ)なので、書籍には偏りもあれば、濃度もあります。
適宜自分で選びなおしつつ、適量を少量づつ、用法容量を守ってお使いください*1。


さて。
何はさておきまずはここからでしょう。


UNIXという考え方―その設計思想と哲学

UNIXという考え方―その設計思想と哲学

鉄板中の鉄板でございます。
まずはここから。これは必読。

この後ですが


コンピュータアーキテクチャのエッセンス (IT Architects Archiveシリーズ)

コンピュータアーキテクチャのエッセンス (IT Architects Archiveシリーズ)

は割とお勧め。ただ、ちと「訳が悪い」というお話もあり、確かに微妙なところもあるので。
もう一つとしては
コンピュータシステムの理論と実装
コンピュータシステムの理論と実装 ―モダンなコンピュータの作り方

コンピュータシステムの理論と実装 ―モダンなコンピュータの作り方

あたりもよろしいのではないかなぁ、と。
併読ももちろんありで。

プログラム自体、の話をすると、まずはなんといってもこちら。

これはやはりほぼ「必読」。

ここから先ですが……幾分深くに潜り込むのであれば

熱血!アセンブラ入門

熱血!アセンブラ入門

大熱血! アセンブラ入門

大熱血! アセンブラ入門

あたり。
ちなみに「大熱血! アセンブラ入門」は「購入したけどまだ読んでません」ので、厳密な是非は不明。
ただ、以前の内容とざっと斜め読みの雰囲気からして「面白い」のは確定であろうか、と(笑

ここから一瞬寄り道をするのであれば

新装版 達人プログラマー 職人から名匠への道

新装版 達人プログラマー 職人から名匠への道

も面白い。「プログラミングを深く学ぶ」上では非常によいげなので。
この系の「少し古いけど興味深い書籍」はまだストックがあるので、興味が向いたら適宜、突っついてくださいませw

さらに深く掘り下げていくと

30日でできる! OS自作入門

30日でできる! OS自作入門

経由で
CPUの創りかた

CPUの創りかた

って方向も、存在は、する(笑

さて深堀繋がりで。
インフラの場合、深い根っこのあたりとしては

なんてのがあって、起動プロセスが理解できる、という、割合と稀有な書籍。
そこまでいかんにしても
ルーター自作でわかるパケットの流れ

ルーター自作でわかるパケットの流れ

くらいを押させておくと「パケットがどのように流れるのか」が理解できるので、なにかよい基礎が築ける可能性、が、ある。

インフラ繋がりとしては

インターネットのカタチ―もろさが織り成す粘り強い世界―

インターネットのカタチ―もろさが織り成す粘り強い世界―

を抑えておくと、今度は「インターネット」ってもん(の濃いところ)が見えてくるかもしれない。

余談だけど、あきみちさんの「IPv6本」、楽しみだよねぇ(笑


さて。
プログラム、インフラときたら、次はDB。

データベースシステム概論

データベースシステム概論

は面白いんだけど、絶版だし、そもそもお値が張る。古いし。
An Introduction to Database Systems

An Introduction to Database Systems

のほうにしてもお値段が以下略。

なので、とりあえず

あたりが穏当にお勧め。
あと、実務ベースだけど
SQLアンチパターン

SQLアンチパターン

は合わせて読んでおいたほうが安全な感じ。

あとは、プロジェクトぶん回し的な意味で

人月の神話【新装版】

人月の神話【新装版】

はほぼ必読。
トム・デマルコさん、って方も色々書籍だしてるんで、検索してみるとおもしろげ。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%A0-%E3%83%87%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B3/e/B000AP7OPO/ref=pd_sim_14_bl_19?_encoding=UTF8&refRID=HG973H4YBVAFDDH1BSF1

余談だけど

もわりと「知らないと痛い」内容が多いので、一読をお勧め。

以上駆け足でなんか色々抜けてそうな気がするんだけど、今「ふと思いつく」程度の、手元にある書籍の群れからのチョイス、でした。
何かの役にでも、立つとよいなぁ。

*1:PL法対策