広告
募集内容 |
参加枠 無料
参加者数
|
---|---|
申込者 | 申込者一覧を見る |
開催日時 |
2024/06/06(木) 19:30 ~ 21:00
|
募集期間 |
2024/05/17(金) 12:04
〜 |
会場 |
YouTube LIVE オンライン |
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
出席登録 |
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)
|
イベントの説明
📝 開催概要
「つぎの一歩が見つかる、気づきと学びの場」 Forkwell Library シリーズ 第55弾
これまで Forkwell のイベントで登壇されたエキスパートの方々は、先達が記した書籍から「気づき」を得て実践し、振り返り、再現性のある「学び」として身に付けていく中で、実績を築いてこられました。
しかし、日々限られた時間の中で知識や情報をアップデートし続けるのはそう簡単ではありません。
Forkwell Library では、著者・訳者・実践者らを登壇者として招き、そんな思いを抱えた開発者の皆さまが「学びのきっかけ」を得られる勉強会を目指します。
第55回目では『エンジニアの知的生産術 ──効率的に学び、整理し、アウトプットする』を取り上げます。
仕事をするうえで、どのように学び、整理し、アウトプットするのか。
サンプルコードの丸写しでは仕事に役立つプログラムを書けないのと同様に、知的生産術も丸写しでは役に立つものにはなりません。本書では、数々の知的生産術を比較して学ぶことで、何が重要な原則なのかを体得し、みなさんが自分の環境に合わせて手法を修正し、組み合わせ、新しく生み出せるようになることを目的としています。
またAIの普及によって、私たちの学び方も問われるようになってきました。その風潮もあり、こちらの本が5刷を迎えています。
改めて、学びについて考えていきましょう。
今回は著者の西尾 泰和氏に本書のポイントについてお話していただきます。
🧑💻 こんなエンジニアにおすすめ
- さらに効率的に学んでいきたいエンジニア
- アウトプットの質を上げていきたいエンジニア
- 書籍の内容に関心があるエンジニア
🎁 書籍プレゼントキャンペーン
Forkwellに会員登録いただき、アンケートに回答いただいた方に一部抽選でテーマ書籍である『エンジニアの知的生産術 ──効率的に学び、整理し、アウトプットする 』をプレゼントします!
【キャンペーン応募の条件】
については当日のYouTube 概要欄に記載します。
ぜひ、当日はYouTube の概要欄をご覧ください。
※本キャンペーンはビジネス職(営業・マーケター等)の方は対象外とさせていただきます。
※当選者に後日、書籍発送手続きフォームが送付されますので忘れずにお手続きお願いします。
※キャンペーンに関する個別のお問い合わせはこちらからお願いします。
🎤 登壇者情報
基調講演「LLMを使いこなすエンジニアの知的生産術」
西尾 泰和 氏(@nishio)
サイボウズ・ラボ株式会社 主幹研究員 / 一般社団法人未踏 理事
2006年、24歳で博士(理学)取得。2007年よりサイボウズ・ラボにて、チームワークや知的生産性を高めるソフトウェアの研究、今に至る。2013年「コーディングを支える技術」2018年「エンジニアの知的生産術」を出版。中国語や韓国語に翻訳される。2014年技術経営修士取得。2015年より一般社団法人未踏の理事を兼任。2024年「エンジニアの知的生産術」第5刷。
⌛ タイムスケジュール
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:30 | オープニング(5分) | |
19:35 | 講演(50分) 「LLMを使いこなすエンジニアの知的生産術」 |
西尾 泰和氏 |
20:25 | 書籍プレゼント企画案内(5分) |
Forkwell 運営 |
20:30 | 視聴者Q&Aパネルトーク(25分) | 西尾 泰和 氏 |
20:55 | クロージング(5分) | |
21:00 | 完全終了 |
※ プログラムは変更となる可能性があります。随時こちらで更新いたします。
🤝 主催・協力
主催:Forkwell(フォークウェル)運営:株式会社Grooves
ITエンジニアのキャリアに本気で向き合う転職サイト。職務経歴や経験技術などのプロフィールを登録できるポートフォリオサービス、ITエンジニアに特化した求人・転職支援サービス、技術イベントやセミナーの開催を通じて、ITエンジニアのキャリア支援を行っています。
⚠️注意事項
|
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告
フィード
2024/05/25 18:59
第55回目では『エンジニアの知的生産術 ──効率的に学び、整理し、アウトプットする』を取り上げます。 仕事をするうえで、どのように学び、整理し、アウトプットするのか。 サンプルコードの丸写しでは仕事に役立つプログラムを書けないのと同様に、知的生産術も丸写しでは役に立つものにはなりません。本書では、数々の知的生産術を比較して学ぶことで、何が重要な原則なのかを体得し、みなさんが自分の環境に合わせて手法を修正し、組み合わせ、新しく生み出せるようになることを目的としています。 https://www-netbenefits.com