ニュース

「VLC media player 4.0」が開発中 ~開発者イベント“FOSDEM 2019”でお披露目

機能・デザインを刷新する一方、Windows XP/Vistaなど古い環境は切り捨て

「VLC media player 4.0」

 今月初め、ベルギーのブリュッセルで開催された開発者イベント“FOSDEM 2019”で、「VLC media player」の次期バージョン「VLC media player 4.0」(コードネーム:Otto Chriek)の詳細が明らかにされた。

 「VLC media player 4.0」は昨年末から開発がスタートしており、入力周りやプレイリストが新しくなるほか、ビデオ出力のアーキテクチャーにも変更が加えられる予定。内部的な変更としては、クロックシステムの刷新が目玉となる。現行の「VLC media player」は“Input-PCR controlling”に基づいたものだが、「VLC media player 4.0」ではメインクロック、マスタークロック、スレーブクロックを使い分ける仕組みになるという。同期処理の改善やフレーム精度の向上に役立つほか、リサンプリングが不要になるなどのメリットがあるという。

クロックシステムが刷新

 また、「VLC media player 4.0」は「QT5/QML」がベースとなる。現在利用できるナイトリー版は従来のユーザーインターフェイスを踏襲しているが、これも新しいデザインとなる予定だ。メディアライブラリは、Android版のものがデスクトップ版とiOS版にもインポートされるという。

「VLC media player 4.0」のデザイン案

 そのほかにも、“VIVE”や“Oculus”、“PlayStation VR”、“Windows Mixed Reality”などのデスクトップヘッドセット(HMD)をサポートするなど、3D/VRへの対応が強化される。その一方で、レガシープラットフォームのサポートが打ち切られるので注意。Windows XP/VistaやiOS 7/8がサポートされなくなるほか、macOSはv10.7からv10.10へ、Androidはv2.2からv4.2へ動作要件が引き上げられる。LinuxではOpenGLのサポートが必須となる。

レガシープラットフォームのサポートが打ち切られる