![]() |
![]() |
【感想】達人プログラマー ― システム開発の職人から名匠への道
![]() 達人プログラマー―システム開発の職人から名匠への道 Code Complete とほぼ同じような内容。ただ、こっちの方がすっきりとまとまっている。Code Complete を読んだ後だと、あまり新鮮味が無いかもしれない。それから、微妙に内容が古くなっているのも気になるところ。まぁ、内容が古くなっているところは、適宜、今風に読み替えれば良いだけなんだけれど (例えば RCS/CVS -> SVN等)。 それから、Code Complete と違って、ソフトウェア開発を建築というメタファーで語ることに反対しているところに好感。ここが、Code Complete で一番納得できないところだったので。 以下、気になったところの個人的な読書メモ (まとめ)。 知識への投資は利息がついてくる。 DRY原則は、達人プログラマーの道具箱の中にある道具のうちでも、 「プレイン・テキストの威力」 「ストレート・ジャケット効果」
by fkmn
| 2008-11-03 23:55
| 読書記録
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2011年 06月
2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2009年 12月 more...
ブログパーツ
リンク
検索
タグ
日記
IT
感想
本
programming
コンピュータ
ゲーム
Perl
CL
ライフサイエンス
一人読書会
インフォマティクス
Ruby
ブログ
ネタ
C#
PHP
yapcasia2008
生物
R
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||