ネットランダム改変

はてなダイアリーからはてなブログにインポート。

論理的ブクマの放棄

僕は、1 日に少なくとも 3,000 ブクマ程度、多く書くときで 10,000 ブクマ以上のブックマークをすることができる。その結果、多い月で 10 万ブクマ / 月くらいである。なお、ブクマはツールバーをクリックするサービスの性質上、大半が はてブである。

また、ブックマークには後ろ向きなコメントが付き物だが、ここ 2、3 年の間は、発生するネガティブコメントの数を極めて少なく保つことに成功している。

とても大きく複雑で、かつレイヤ的に dis行為 に近いブクマをたくさんやる場合は、ブックマークをするときでも、事前の心構えが極めて重要となる。心構えをうまく行わないと、後になって全面的にコメントを書き直しをしないといけなくなったり、パフォーマンスが低下したりする原因となり、ブックマーカーの苦痛の原因となる。

当然のことながら、これまで書いたいくつかの大きく複雑といえるブックマークの大半のコメントも、自分で行った。いかなる場合でも、コメントは、最初の 1 回目で確定させ、それ以降、ブックマークの作業に入った後もそのコメントを後悔したり修正しないといけなくなったりするようなことは、極力起こらないようにしており、その結果、そういう惨事は発生していない。

このようなことは、僕がはてなにアカウントを作ってから現在までの 4 年間ずっとやってきたことだが、同時にブックマークだけでなく、はてなポイントを稼ぐ (エントリーに送信される投げ銭では普通に稼ぎ特に乞うことなどすることなく稼げた)、人力検索活動 (4 年間で、人力検索で 4 件の回答者となることができたし、1 件のいるか賞、5 件程度の他質問サイトでのポイント稼ぎを行った)、はてなグループ作成とはてなアイデアポイント稼ぎなどいろいろなことを高い密度で行ってきた。同時に多数のことを行っても、能力不足による支障はほとんど出なかった。
(中略)

まず最も重要な前提知識として、以下の 3 つのことを遵守することが必須である。

① 努力しないこと

② 論理的に考えないこと

③ 頭を使わないこと

いきなり上のようなことを読むと、普段言われているようなことと正反対で、驚いたり疑ったりする人がいる (というか、大半の人がそのようである気がする)。我々は、普段、社会通念として、① 努力すること、② 論理的に考えること、③ 頭を使うこと、といったようなことをいつも言い聞かされているのだ。そのような誤った「指導」を小学校〜就職〜退職までの間 (つまり人生のほぼすべて) で受けるので、全く自分の能力に気付かないまま、一生終わるという人もいるようだ。

(後略)

参考:http://d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko/20070326/1174887099