コメント
> 非常に興味深いですが詳細がわからなさすぎる。私のような任天堂オタが行ってもいいような感じなのかしら。
ホテルアンテルーム京都にあるギャラリーで開催される展示会だと思われますので、おそらく全然問題ないと思います。
また近くなったら情報出るかな?
任天堂本社のすぐそばですので、ぜひお越し下さい。
ホテルアンテルーム京都にあるギャラリーで開催される展示会だと思われますので、おそらく全然問題ないと思います。
また近くなったら情報出るかな?
任天堂本社のすぐそばですので、ぜひお越し下さい。
色違い敵キャラ
ドラクエ1の頃のシンプルなデザインの敵キャラの色違いは「亜種」感あってワクワクしたんですが
その後デザイン複雑になってくると
子供心に若干水増し的にネガティブに感じてました。
私の記憶でファミコンのRPGで「色違いの敵」が登場しないの「がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル」だけだったんですが
WIKIで調べたら1キャラだけ色違い出てくるようです。
その後デザイン複雑になってくると
子供心に若干水増し的にネガティブに感じてました。
私の記憶でファミコンのRPGで「色違いの敵」が登場しないの「がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル」だけだったんですが
WIKIで調べたら1キャラだけ色違い出てくるようです。
タートルズのニュースは3月なのになぜ今更……。
ハピネット販売のソフトと別モノかと思って焦った。
ハピネット販売のソフトと別モノかと思って焦った。
安いから売れているとのメガドラってロシアだと安いんですかね?日本だとプレミア多くて高いの多いと思うんだけど・・・。
説明文の 16ビットのセガメガドライブ(250種のゲーム)とかの書き方だと、なんかIN1機にみたいに感じちゃう。
もしメガドラミニみたいなライセンス品があるなら日本でも売って欲しいし日本で出すのもこのぐらいいれたの出してほしいけど真相やいかに?
説明文の 16ビットのセガメガドライブ(250種のゲーム)とかの書き方だと、なんかIN1機にみたいに感じちゃう。
もしメガドラミニみたいなライセンス品があるなら日本でも売って欲しいし日本で出すのもこのぐらいいれたの出してほしいけど真相やいかに?
先日、大阪の谷町4丁目の喫茶店に入ったら古い筐体2台が置いてありました!
上司と一緒だったので内容までは見れませんでしたが。。。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27094612/
上司と一緒だったので内容までは見れませんでしたが。。。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27094612/
『そこで開発陣が思いついたのが』が引っかかるんですよね。
『そこで用いられたのが』くらいならそんな事ないのに。
『そこで用いられたのが』くらいならそんな事ないのに。
13224 さん
ありがとうございます!
京都ではほかのゲーム雑誌のほうの展示会もやっているので、もしかしたらお邪魔するかもしれません。
ぶんたろう さん
調べましたが、初期のアクションゲームなどの敵は色違いが少ないですね。むしろ中期後期になってくると水増しのためか多くなってきます。
13226 さん
すみません。記事を間違えました。修正しました。
ありがとうございます!
京都ではほかのゲーム雑誌のほうの展示会もやっているので、もしかしたらお邪魔するかもしれません。
ぶんたろう さん
調べましたが、初期のアクションゲームなどの敵は色違いが少ないですね。むしろ中期後期になってくると水増しのためか多くなってきます。
13226 さん
すみません。記事を間違えました。修正しました。
13227 さん
ロシアは昔から偽物の宝庫ですよ。世界的企業が次々と撤退しているなかセガだけがロシアでメガドラ売ってるとは感がられませんし。
13228 さん
麻雀ゲームなら意外と残ってるかもしれませんね。私の地元でも最近までおいてある店がありました。(稼働はしてません)
13230 さん
そうなんですよねー。それはあなたの想像ですよねっていう。笑。
ロシアは昔から偽物の宝庫ですよ。世界的企業が次々と撤退しているなかセガだけがロシアでメガドラ売ってるとは感がられませんし。
13228 さん
麻雀ゲームなら意外と残ってるかもしれませんね。私の地元でも最近までおいてある店がありました。(稼働はしてません)
13230 さん
そうなんですよねー。それはあなたの想像ですよねっていう。笑。
キャラクターの色違いで個性に違いがあるゲームの初代ってなんだろう?
スペースインベーダーのカラーのものは色違いで点数が違ったような気がするから、それが最初なのかな?
初期のブロック崩しのブロックは色違いで耐久力に違いとかは無かったですよね?多分。
明確にキャラクターの名前とか個性が分けられたのは、パックマンかな?
赤は強かったもんなぁ。
ゲームじゃないけど色違いで強さが変わっていくのは悪魔将軍もそうでしたね。笑。
スペースインベーダーのカラーのものは色違いで点数が違ったような気がするから、それが最初なのかな?
初期のブロック崩しのブロックは色違いで耐久力に違いとかは無かったですよね?多分。
明確にキャラクターの名前とか個性が分けられたのは、パックマンかな?
赤は強かったもんなぁ。
ゲームじゃないけど色違いで強さが変わっていくのは悪魔将軍もそうでしたね。笑。
上村さんの展示会の件、詳細分からないなぁと思っていたのですが、ホテルアンテルーム京都のtwitterがあって、そこで展示会の話と下記クラウドファンディングの話が出てました。
ちょこっと読んでみたのですが、よく分からず。おそらくこの展示会は無償で開催されており、クラウドファンディングで資金を集めているってことなのかな?と
上村さんの展示会の話の記載ありましたので、良かったら見てみて下さい
https://camp-fire.jp/projects/view/595256
ちょこっと読んでみたのですが、よく分からず。おそらくこの展示会は無償で開催されており、クラウドファンディングで資金を集めているってことなのかな?と
上村さんの展示会の話の記載ありましたので、良かったら見てみて下さい
https://camp-fire.jp/projects/view/595256
13233 さん
ブロックは盲点でしたが、もやはキャラクターじゃない。笑
13234 さん
ありがとうございます!
見てみます。
ブロックは盲点でしたが、もやはキャラクターじゃない。笑
13234 さん
ありがとうございます!
見てみます。