コメント
ああ某動画でも取り上げられてた奴か。
書籍コードまで取ってあるということは発売寸前である4の攻略本も少なからず現存はしてたという事かな?
冬樹社は魔界塔士サガの攻略本でも同じように訴えられていましたね。
この会社は攻略本に「公式」が生まれるきっかけのひとつを作ったといっても過言ではないと思います。
時期的にみても、メーカーが「公式ガイドブック」をだすようになったのは、ドラクエ4とサガの事件直後からですから。
この会社は攻略本に「公式」が生まれるきっかけのひとつを作ったといっても過言ではないと思います。
時期的にみても、メーカーが「公式ガイドブック」をだすようになったのは、ドラクエ4とサガの事件直後からですから。
11042さん
YouTubeなど動画の影響は高いですね。最近は文字情報だけでなく、動画にも敏感にアンテナを張らなければなりません。
11043さん
そこまで進んでいたということは印刷を終えていた可能性もありますね。
貝さん
どらくえ3は、攻略本のあり方に一石を投じた本でした。結果として、公式ガイドブックの重要性を説いたことは、皮肉というか何というか。
YouTubeなど動画の影響は高いですね。最近は文字情報だけでなく、動画にも敏感にアンテナを張らなければなりません。
11043さん
そこまで進んでいたということは印刷を終えていた可能性もありますね。
貝さん
どらくえ3は、攻略本のあり方に一石を投じた本でした。結果として、公式ガイドブックの重要性を説いたことは、皮肉というか何というか。
この本当時買って持ってたと思うがどこかに行っちゃったな。
はぐれメタルにドラゴラムなんて話も書いてあったような無かったような・・・もう昔過ぎて定かじゃないや。
はぐれメタルにドラゴラムなんて話も書いてあったような無かったような・・・もう昔過ぎて定かじゃないや。
友達の友達の家にあった記憶
どこが攻略本なのかと、当時ただの小説と言う感覚でパラ読みしていた記憶
どこが攻略本なのかと、当時ただの小説と言う感覚でパラ読みしていた記憶
胡散臭いプレイ日記って感じで定価ならこれはこれで面白いとは思いますけどプレミア価格じゃ絶対いらんっすね
謎の魔王をやっつけろは挿絵がやたら力入ってて面白かったです。
リアル調のバラモスやインカ壁画風のボストロールとかイラストレーターの熱量高くてもったいない。
中古市場であまり見かけないのは作りが粗雑ですぐバラバラになっちゃうことが大きそうです。
リアル調のバラモスやインカ壁画風のボストロールとかイラストレーターの熱量高くてもったいない。
中古市場であまり見かけないのは作りが粗雑ですぐバラバラになっちゃうことが大きそうです。
かつてファミリーコンピュータMagazineに
ファミコン攻略本・CD・ビデオオールカタログというのが掲載されて
いたのですが、その中でどらくえ3は「在庫:○」となっていました
(90年No.15-8月3日号より)
その点でも販売停止になったというのは間違いだとわかるのですけど、
販売差し止め裁判の記事を当時の小中学生が見て
「どらくえ3は販売差し止めになった」みたいな噂が立ったとしても
おかしくないですよね。
記事だけで正しく理解できる子供はそう多くなかったでしょうし…。
記事にある4の攻略本が発禁になったのと混同されたのも勿論あると思いますし
なんとも情報ネットワークが発達していない時代らしい話だなと感じます。
あと、こんな本が出るファミコン時代は本当になんでもアリだったなと(笑)。
ファミコン攻略本・CD・ビデオオールカタログというのが掲載されて
いたのですが、その中でどらくえ3は「在庫:○」となっていました
(90年No.15-8月3日号より)
その点でも販売停止になったというのは間違いだとわかるのですけど、
販売差し止め裁判の記事を当時の小中学生が見て
「どらくえ3は販売差し止めになった」みたいな噂が立ったとしても
おかしくないですよね。
記事だけで正しく理解できる子供はそう多くなかったでしょうし…。
記事にある4の攻略本が発禁になったのと混同されたのも勿論あると思いますし
なんとも情報ネットワークが発達していない時代らしい話だなと感じます。
あと、こんな本が出るファミコン時代は本当になんでもアリだったなと(笑)。
当時一回だけ本屋で見たことあるけど次行ったら無かったし再入荷する事も無かったわ
多分初版か2版位で終わってる
多分初版か2版位で終わってる
こんな昔の絶版本が仮にデマ通りに販売停止されていたとしても
そこになんも希少性なんて生まれないと思うけど
ただ単に話題になって欲しがるやつがいるなら高値つけようって感じなのかね
そこになんも希少性なんて生まれないと思うけど
ただ単に話題になって欲しがるやつがいるなら高値つけようって感じなのかね
攻略より、世界史等の裏事情の解説もあり、むしろゲームに対する好奇心をワキタテルいい本だと思ったね。発売もゲーム発売の半年後だからネタバレほどないと思うけど。
この三好竜二とかいうゴミクソ野郎は今どこで何やってるんだろうね。
国会図書館にこの攻略本が蔵書されていましたので、閲覧申請して読んでみましたが、ドラクエへの愛が全く感じられず文章は上から目線で酷い出来でした。