HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

「PCE Works」はレトロゲーム界の救世主か!? 恐怖の大王か!?(前編)

<ヤフオクで猛威>

 1年くらい前、ヤフオクで妙なBOXセットを発見した。それはPCエンジンスーパーCD-ROM2のソフトが3本セットになっているもので、メーカーはPCE Worksという聞いたことないところ。やけに洗練された感じがしたので、復刻版なのかなと思ったんだけど、そんなものも聞いたことがない……

 気になってツイッターで質問してみたことろ、フォロワーさんから「ドイツの業者が無断でつくって販売しているもの」と教えてもらい「なにそれ」って思った。そのときはそれ以上、興味が湧かなかったので忘れていたんだけど、先月とあるネット旧知の方から「このままじゃ、CD系レトロゲームがやばいかも」という不穏なメールを頂いてしまったため、飛び起きるように調査を開始したのだ。

pcewa-kusu001.jpg
 ※こちらは商品に付属するグッズの一部


 なんでも最近、そのPCE Worksのコピー品がヤフオク!で猛威を振るっているらしいじゃないか。もう、偽物の類なんておなかいっぱいだよ。なんて思いながら調べてみたら、結局は驚いたのだ。

 こちら……

pcennjindoitu04.jpg
 ※2017年8月~9月のオークション結果の一部
 
 おいおい、なんだこれ!?
 いつの間にか取引数がものすごい増えてるじゃん!しかも落札額が半端じゃない。これは本当にやばいことになってるぞ!?





<「PCE Works」は何者なのか?>

 一般的なイメージとしてゲームソフトをコピーしているような業者は表舞台には出てこないものだ。しかしながらこのPCE Worksというメーカーは何を考えているのか堂々と公式サイトを開設しており、しかも通販までしていた。

PCE Works公式サイト

pcewa-kusu30se-ru.jpg

 なんなら現在、PCエンジン30周年セールをやっているくらいのポップさすらある。
 本当にここライセンス無いんだよね。何度も確かめたくなっちゃうよ……

 気を取り直して公式サイトを上から下までなめるようにチェック。

pcennjindoitu02.jpg

 しかし、すごいな。

 そのラインナップには正直、目を見張るものがあるのだ。いずれもPCエンジンのSUPER CD-ROM2ソフトのようだが、見たことないパッケージもちらほら。このメーカーが最初に発表したのは2014年の「PCEメモリーズ」というボックスだったようで、『レニーブラスター』『風霧』『フォーセットアムール』『シルフィア』の4本がセットになったものである。いずれも鼻血が出るくらいのプレミアソフトじゃないか。

 さらに『ツインビーりたーんず』※1といった商品化されてないものや、『スペースファンタジーゾーン』※2といった未発売品。さらにPCエンジンに移植されてすらいない『ロックマン』※3といったゲームまで、ご丁寧に商品化されている始末。

 何度も同じことを聞いて恐縮だが、これ全部「海賊版」なんだよね?

 しかもよくある本物そっくりにつくってる偽物と違って、わざわざ説明書の裏表紙やCO-ROM表面に「PCE Works」というロゴが刻印がされているっていう謎のこだわり仕様だ。

※1 PCE版『ときめきメモリアル』に収録されていたミニゲームのひとつ。
※2 ほぼ完成していながら発売中止になった幻のソフト。
※3 海外のアマチュアが無許可で勝手に移植した同人作品。




<海外での評判>

 売ってるものはだいたいわかった。クオリティは高いしラインナップも絶妙なものばかりだ。しかしこのような所業、海外ではどのように思われているのだろう。

 さらに調査を進めると中心メンバーと思われる人物の名前を特定できた。Tobias Reich氏※1。彼はアップスキャンコンバーターの研究で欧州レトロゲーム界に名を馳せた人物だった。海賊版をつくってはいるが、そのスタンスは「アジア圏のひとたちが生活のために手を染めている」という従来の無断コピーへのイメージとはかけ離れている。

 たったひとつだけ確実なことが言えるとしたら、それはTobias氏がガチのPCEオタだということだ。

 そのため、マニアに対して痒いところに手が届くプロダクションスキルが尋常じゃないことは認めざるを得ない。独自のコレクターボックスや、オリジナルグッズなどへのこだわりは前述の通りである。


 ※1 PCEWorksの希望により、Tobiasという記述を以降「PCE Works」に置き換えさせていただきます。理由:あくまでもこれらの実績や見解はPCE Worksというグループによるもののため。2017/11/9 修正

suaopairmkiamkamajsdns.jpg
 ※例えばこれはパンティ付という驚きのコレクターズボックス。


 そんな氏率いるPCE Worksは過去にはPCエンジンCD-ROM2プレミアソフトの代表的作品である『銀河府警サファイア』のまぎれもない偽物をつくっていたり、現在でもゲームを英語へ翻訳する際に別の海外フォーラムの有志がつくったものを丸々パクってしまったりと色々やらかしているという話もあり、その評価は分かれるところだ。

 たとえば2015年のこちらの海外フォーラムDigitpress.comでは以下のようなやりとりがされていた。

「PCE WorksはコナミのIPを盗んでコピー品を売っているが、なぜコナミは動かないんだ?」

「ニッチな需要のために、新しいパッケージをデザインしたり、生産する技術を習得したりするのは大変なことだ。私は立派だと思うよ。」

「しかし、彼が過去に『銀河府警サファイア』の偽物をつくっていたことを忘れてはいけない」

「それが何か問題か? これだけのものを提供してくれているんだ。それなりの報酬があってしかるべきじゃないか」

「少なくとも彼が『ロックマン』を移植したことについてはコミュニティにも悪影響を及ぼしているね。本来PCEソフトでないものを出す意義がわからない」

「コナミのような大企業はレトロゲームで利益を出すことは無理だが、ライセンスの許可も出さないだろう。そのうち彼は訴えられると思うよ……」



 一方、海外掲示板RedditGamingNeoGAFでもたびたび以下のように言及されている。

「彼は犯罪者です」

「海賊版のくせに高過ぎるよね」

「私はいくつか持ってますが悪くない買い物でした」

「もしあなたがプレミアソフトを安く手に入れたいなら彼は神です」



 また、フランスのフォーラムgamopatではこのような意見も。

 たとえば私はローレックスの時計が欲しくても中国製の偽物を5ユーロで買うつもりはありません。私がコレクターになったのはゲームの物資的な魅力だけでなく、歴史や希少性に価値を感じるからです。彼らは歴史や希少性までコピーできますか?






<PCE Works中心メンバーを直撃>

 海外での評判もだいたいわかった。しかし一番知りたいことがまだわかっていない。それは、このメーカーが「何の目的でこんなことをしているのか」ということである。

 こういうときは本人に直接聞くのが一番早いのだ。

 今はネットの時代。しかも相手は普通に公式サイトを開設している人物である。買うふりして質問攻めにしてやるぜ!なんて思いつつ公式サイトに載っている連絡先へメールを送ってみたところ、あっさりTobias氏本人(PCE Works)から返事がかえってきて、逆に恐縮してしまったのだった。

 それではさっそく彼とのやりとりを、わかりやすくアレンジしつつ再現してみよう。


orotima-ku1.pngオロチ:あのう、これって正規品ですか?

PCE Works:我々の商品はほとんどが"repros"です。orotima-ku1.png

orotima-ku1.pngオロチ:つまり複製品なんですね?

PCE Works:そうです。NESやメガドライブと比べて、海外にはPCエンジンのファンが少ないのです。orotima-ku1.png

orotima-ku1.pngオロチ:それは少ないから問題ないという認識でしょうか。目的は何なんですか?

PCE Works:ひとつはプレミア価格に対抗するため。もうひとつは世に出ていないソフトの復刻です。orotima-ku1.png

orotima-ku1.pngオロチ:なるほど素晴らしいですね。目的だけは。しかし、だからといって偽物をつくるという手段についてはどのような見解をお持ちで?

PCE Works:reprosの歴史は長い。あなたはNESやSNESのタイトルを販売するウェブサイトを容易に見つけることができるでしょう。しかしPCエンジンについては存在しなかったのです。私たちが始めるまでは……orotima-ku1.png

orotima-ku1.pngオロチ:真実はこれからの歴史が証明するってやつですか。なるほど立派ですね。志だけは。

PCE Works:我々の商品を見てください。ちゃんとロゴマークが入ってるでしょう。orotima-ku1.png

orotima-ku1.pngオロチ:そうか。あのマークはオリジナル品と区別をするためのものだったのか! ちゃんとした目的があって作ってるんですよというエビデンスとしての!?

PCE Works:まあ、そういうことですね。orotima-ku1.png


 何回かやりとりして私オロチは思った。

 やばい。彼ら、ちゃんと受け答えしてくれるし、まともなひとたちだ。これがドイツ人気質ってやつかと。しかしそれだけに、なぜこんなことをしているのか不思議なのだ。裁くつもりはない。理解できないからこそ理解したくて仕方ないのである。あくまでも追い求めるのは真実のみなのだから!

 そこで私はあの話題を振ってみた……


orotima-ku1.pngオロチ:そんな、あなたがたの商品が日本のオークションを荒らしまくってるのをご存知ですか?

PCE Works:……orotima-ku1.png


 果たして彼らの反応はいかに!?

 長くなるので今回はここまでにしておこう。後編では驚きの展開が待っているぞ。なんて煽ってみる(笑) 続きをお楽しみに!




 ※ 画像の使用にはPCE Worksの許諾をもらっています
関連記事

コメント

この記事はすげーな、後編がめっちゃ気になる。
海賊版を1万で買ってバラしてヤフオクに流すと3~5万になるとか、現状日本では転売ヤーの中でも下衆な奴らの資金源にしかなってないしな。

もっと作って売ると、やっぱり価格は下がるのだろうか?
1万本単位で作らないだろうか?海賊版対策に必要なのは、量のような気がする

突撃取材おつかれさまです。
続きがすごく気になります

コピー品にあんなバカバカしい額は出せない
オクの落札者はコピー品と知らないんじゃないかな?

PCEWorksはコピー品だということを周知させる必要がありますね

サファイヤの偽物が出回ってるってのは聞いたことありましたが
コレのことだったんですね、、、
というか海賊版なので全部アウトじゃないですか

押し入れの奥に突っ込んであるサファイヤが心配になってきた

普通に犯罪だし
マジで逮捕してほしいわ

相手が任天堂じゃないから舐めてるのでは

こりゃまた随分大掛かりですね
ただオークションはタイトルにPCEWorks版って書いてあるし、しかも1円スタートか
入札してる側の方もお間抜けもしくは無知な様に見えるのが何とも

情熱だけは凄まじい物があるし、これが正規に許諾を取って復刻版を出す方向だったら大歓迎なのに

これは良記事の予感

この記事でも裏付けられてるけど、「コレクター」が「偽物と知りつつ」喜んで買ってるんだよね。
パチモノの記事でも同じ事を書いたが
その時はパチモノを広めない為に買ってるんだ!みたいなこと言って自身を擁護してるパチモノコレクターがいたけど何言ってんだとしか。
しっかしコナミやCAPCOMぐらいの体力ある企業が甘すぎるでしょ。なめられ過ぎ。

どうせレトロゲーってVCとか公式の再販じゃないとメーカーの懐に金は入らない訳だし、個人的にはメーカー側が訴える気が無いのならすぐ分かる偽物は放っとけばいいと思うけどな…

ただし完全に騙すつもりの偽物、お前は許さん

権利の死蔵が大問題なんだよねー
ゲーム版のマンガ図書館Zみたいのが出来ないもんかね

ロゴが入ってるのはCDの表面と説明書の裏側でしょ?
未開封状態だと外から判別するのは無理じゃないか
「ハッキリ分かるようにしてある」とは言い難いな。

オクに関して言えば、「PCEWorks」と聞いて「ああ、コピー品ね」と分かる人はあまりいないでしょ。検索かけてもあの『公式サイト』が出てくるから、海外の会社が作った「復刻版」かなんかだと思ってしまうかも。その辺をついたアコギな商売だよ。
そんな悪質な転売屋に100%の良い評価が付いていたりするから、情けなくて鼻水出ちゃう。

外見からじゃ見分け付かないのか…
出品者が書いてないと分からないって確かにかなり悪質だね…

正直元のメーカーが声明とか出してからたら良いんだけど…

>5036
以前のサファイアの偽物は今のようにロゴとかも入っていない、実物の細部を見ないと見分けがつかないレベルの
完全に騙す気満々の偽物でしたよ
だからこの人のやってることが余計わからないという

>5045
一応、判別は可能ではある。
ただ、画像にある判別のポイントに従うのであれば
「サファイア」「ホラーストーリー」の場合、それが開封済みであれば
ジャケット表の写真だけで判断するのは無理かと思われます。
Yahoo!オークション@レトロ板 監視所 違反申告:23
スレ453参照

すみません。スレじゃなくてレスでしたね。

怖いのはこういう商品がヤフオクを介してレトロゲームを扱うショップに出回る事
判別の知識が無い店員も多いだろうし
駿河屋とかブックオフ辺りはネオジオ辺りの偽物はすでに出回ってそう
当然、買取が多ければ一気に買取価格が崩壊しちゃうんだよ

こいつのせいでこれらのPCエンジンソフトの新品は偽物って認識になっちゃうよなー
本物の新品との見分けが付かなくなるんだし
コレクターとしてはマジで迷惑過ぎるわ
こっちは本物の新品が欲しいのに

パチモノと贋作、偽物は違うとは思う
本物と見間違えるように作ったものは悪意あるとは思うなあー

新品が欲しいという気持ちがよくわからないけど、
返品可能な正規な専門店か、名のある信用あるコレクターから直接買うしかないような…
新品が欲しい人はオクでは買っちゃダメでしょうね

買取が下がるというのもよくわからない
その辺の真贋判定ができないような店では下がるのは当然かと…
下がったら下がったで、売値を下げればいいんだし

>>パチモノと贋作、偽物は違うとは思う
ああ、確かに。
結構他の人も騙すつもりのは偽物や贋作、そもそも騙すつもりがなかったりするのはパチモノって呼んでるね。

SNSで触れてた方がいてやっとどこで見たことあったか思い出せたのですが
このPCEWORKSのロゴもおそらくうおりゃー!大橋さんの絵のパクリですね・・・
ただこっちは完全にコピーしているわけではないのであくまでトレパク程度の推測になりますが。

贋作 偽物   ポケモン
パチモン    ポヶモン ポケモソ ボケモン ポケモノ 

これぐらいの感じかな

>5057
90年代当時に刊行されていた
月刊PCエンジンからのスキャン加工ちゃうやろか
うおりゃーさん連載持ってたし

昔のPCエンジンのゲームで遊びたいだけの人間としてはメーカーのオリジナルだろうがPCEWorksの再販売品だろうが、どっちでも良いんだよね。本来、メーカーが再販売するべきだが、メーカーにその気がないなら仕方の無い事です。それに著作権は申告罪でメーカーが訴えて初めて犯罪になる。メーカーが訴えずに見逃しているんだから、関係の無い第三者が文句をいうべきではない。PCエンジンのゲームを遊びたいんではなく、PCエンジンのレアゲームで金儲けをしたいだけの人間とかはPCEWorksの活動は気に入らないんだろうな、と思う。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ