こうごうしいを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 23件
学ぶのは賢明だ;創造することは神々しい‐J.G.サックス例文帳に追加
'tis wise to learn; 'tis God-like to create-J.G.Saxe - 日本語WordNet
何だ? あの2人を 包みこむ 神々しい雰囲気は。例文帳に追加
What's that? that divine aura surrounding them. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
とても神々しい物に触れたような 厳粛な気持ちになったんだ例文帳に追加
I had this solemn feeling, like I was touching something truly divine. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
笙は独特の神々しい音色で楽曲を引き締める役割もあるが、篳篥や龍笛の演奏者にとっては、息継ぎのタイミングを示したり、テンポを決めたりといった役割もある。例文帳に追加
A Sho flute has the role of spicing up the tune with its uniquely divine sound, and it has the role of showing the timing of breathing or deciding the tempo for the players of the Hichiriki instrument and Ryuteki flute. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
「神さび」という言葉に代表されるように、古いものや老いたものは、それだけで神聖であり神々しいとされてきた価値観も、妖怪(九十九神)が古い物や長く生きた物の憑き物という解釈と重なる。例文帳に追加
As typified by the word 'kamusabi' (to behave like a god), the view that things that are old or aged are sacred and god-like just for being old and aged, overlaps with the interpretation that yokai (Tsukumogami - god of great age and experience) is an aged object or something that lived for a long time that has become possessed. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
その特徴の一つとして「神さび」という言葉が、古くから使われ、長く生きたものや、古くなったものはそれだけで、神聖であり神々しいとされてきた。例文帳に追加
As seen from the term "Kamusabi" (to believe like a deity), people believed things that lived long or things they used for a long time were sacred by themselves. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
『竹取物語』では、かぐや姫から自分と結婚する条件として釈迦が使っていたという神々しい光を放つ「仏の御石の鉢」を取ってくるようにいわれる。例文帳に追加
In "Taketori Monogatari" (the Tale of Bumboo Cutter), Kaguya-hime (Princess Kaguya) told him to bring 'the stone begging bowl used by Buddha' which emits celestial light, as a condition for marrying her. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
古代の日本人は、山、川、巨石、巨木、動物、植物などといった自然物、火、雨、風、雷などといった自然現象の中に、神々しい「何か」を感じ取った。例文帳に追加
In ancient Japan, people felt that there was something awe-inspiring about the mountains, rivers, giant rocks, giant trees, animals, plants, and other such elements of nature, as well as natural phenomena such as fire, rain, wind, thunder, and the like. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
古代人はこれを神々しい「何か」の怒り(祟り)と考え、怒りを鎮め、恵みを与えてくれるよう願い、それを崇敬するようになった。例文帳に追加
Upon being instilled with a sense that these were anger (curse) of 'something' awe-inspiring, people in ancient Japan began to venerate of natural entities and phenomona, seeking to placate the anger when they thought that the awe inspiring entity or phenomenon was angry (and would impart misfortune), or to seek blessings. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
神名の「大市」は大和・伊勢・備中などにある地名に由来するものとみられるが、「神大市」を「神々しい立派な市」と解釈し、市場の守護神としても信仰される。例文帳に追加
It seems that the 'Oichi' part of her name comes from placenames in regions such as Yamato, Ise and Bicchu; additionally, since 'Kamu-oichi' can be translated as a 'godly, splendid market,' she is also worshiped as the guardian god of markets. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
その顔は微かな笑みをたたえて神々しいばかりなのですが、完璧な美に付き物の憂鬱のかげりが潜んでいるのです。(何故かはわからない例外とでもいいましょうか)例文帳に追加
But in the expression of the countenance, which was beaming all over with smiles, there still lurked (incomprehensible anomaly !) that fitful stain of melancholy which will ever be found inseparable from the perfection of the beautiful. - Edgar Allan Poe『約束』
彼女は、何も考えず、頑なに、ただ自分自身の成就が迫っているのを感じ──彼女の崇拝、すなわち、彼女の胸裡で神々しい面影になっている亡き母親に、いよいよ近づいていくように感じて、ただ恍惚にひたっているようだった。例文帳に追加
Mindless and persistent, she seemed in a sort of ecstasy to be coming nearer to her fulfilment, her own glorification, approaching her dead mother, who was glorified. - D. H. Lawrence『馬商の娘』
仏壇や霊壇のような神々しいものではなく、人形の家のような玩具性を持つ事により楽しくペットの思い出を収納する事ができ、アルバムのように思い出の写真をしまい込む事無く写真も一緒に飾る事ができる動物用思い出収納具を提供する。例文帳に追加
To provide a pet memory storing tool which is not as so lewn as a family Buddhist altar or an altar for the spirit, etc., and by which the memorabilia of a pet is pleasantly stored by having toy property such as a dollhouse and also a photograph is displayed together without keeping putting away memorial photographs like an album. - 特許庁
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”The Assignation” 邦題:『約束』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 2002 李 三宝 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることな く、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。 |
原題:”The Horse Dealer's Daughter” 邦題:『馬商の娘』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006 版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |