謂れの英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 origin
「謂れ」を含む例文一覧
該当件数 : 13件
謂れのない暴力例文帳に追加
Gratuitous violence. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
「班女」の謂れは中国の班婕妤(はんしょうよ、「しょう」は女偏に捷の右側、「よ」は女偏に予)である。例文帳に追加
"Hanjo" came from Ban Jie Yu of China.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ミシャグジは、古来より日本に伝わるが、謂れのよくわからない神(神道)である。例文帳に追加
Having been handed down in Japan from old times, Mishaguji is a kami (of Shinto) whose origin is not very clear.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
エロースの弓矢が発端となり、アポローンとダプネーが織成す悲恋が、オリンピックの勝者への月桂樹の冠(かんむり)の贈呈の謂れ(いわれ)となっている。例文帳に追加
The tale of the tragic love between Apollo and Daphne which was triggered by Eros's Yumiya is the origin of the daphne crown which is given to the winner at the Olympic games.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
「幸(さち)」が「弓矢・釣竿と釣り針」を示したり、狩りの獲物や漁の獲物を指す「山の幸・海の幸」を表す謂れとなる物語の海幸彦と並ぶ主人公である。例文帳に追加
He was the central character of the tale with Umisachihiko in which the word 'sachi' (happiness) meant 'Yumiya and fishing rod and hook,' and the word 'Yama no sachi and Umi no sachi' came to show games of hunting and fishing in later ages.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
別名「牽牛」(花は「牽牛花」)というが、これは、その種(牽牛子)が薬として非常に高価で珍重されたため、種を贈られた者はウシを牽いて御礼をしたという、古い中国の謂れである。例文帳に追加
It is also known as 'kengyu' (Cowherd) (its flower is called 'kengyuka') because in ancient China its seeds (called kengoshi) were so expensive and so valuable medicines that people who were given the seeds would thank the giver taking their cows with them.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
日本語WordNet(英和)での「謂れ」の英訳 |
|
謂れ
「謂れ」を含む例文一覧
該当件数 : 13件
「幸(さち)」が「弓矢・釣竿と釣針」を示したり、狩りの獲物や漁の獲物を指す「山の幸・海の幸」を表す謂れとなる物語の海幸彦と並ぶ主人公である。例文帳に追加
He and Umisachihiko are the central characters of the story which showed that 'Sachi' meant 'fishing rods, hooks, bows and arrows,' and which resulted in expressions such as 'Yama no Sachi' and 'Umi no Sachi' meaning the prey of hunting or fishing respectively.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ただ、多くの流派で戦場で槍先、薙刀先を折られた時に、直ちにその柄をもって戦った事が発端となって編み出されたという謂れが伝わっている。例文帳に追加
However, many schools believe that they originated from warriors having their spear point or naginata (Japanese halbred) broken while on the battle field, who was required to immediately fight with the handle.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
四天王の1人・渡辺綱は、王地の総門に鬼が住む謂れはないと言い、確かめるために鎧兜と先祖伝来の太刀で武装して馬に乗り、従者も従えずに1人で羅城門へ向かった。例文帳に追加
One of the four retainers, WATANABE no Tsuna said it was irrational that there was an ogre at the main gate of the domain of the Emperor, and to determine if it was true or not, he rode a horse in full armor, with an ancestral sword and headed for Rajo-mon Gate alone, without any followers.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
謂れの無い上意討ちに元盛の実兄(波多野稙通など)が丹波国で造反するも、高国の政権は鎮定できぬほど軍事力の弱さを露呈したのである。例文帳に追加
When brothers of Motomori (such as Tanemichi HATANO) rebelled in Tanba Province in response to Takakuni's unjust punishment on innocent Motomori, the Takakuni government could not suppress the rebellion exposing the weakness of its military force.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ちなみに、北条時宗の反対で出される事はなかったものの、朝廷がクビライに出そうとした返書は「日本は天照大神以来の神国であって、外国に臣従する謂れはない」とするかなり過激な内容だったとも伝えられている。例文帳に追加
Meanwhile, the reply that the Japanese Imperial Court intended to give, though it was not given because Tokimune HOJO opposed to it, is said to have contained rather aggressive phrases, saying "Japan is a country protected by the gods, originating from Amaterasu Omikami (the Sun Goddess), and thus there is no reason to obey a foreign country."発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
なお、寺社に対する寄進については、寺社側から神仏への寄進物を悔返す謂れはないとする主張が強く唱えられ、こうした寄進は悔返の対象にはならないことが中世の1つの大法として確立することとなった。例文帳に追加
As for donations to temples and shrines, there was a strong insistence that there was no base for taking back the gifts to the Shinto and Buddhist deities from the temples and shrines; and it was established, as a Daiho (great traditions of Esoteric practices) of the Medieval Period of Japan, that these donation were not to be subject to Kuikaeshi.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
謂れのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |