眼科専門用語辞書
![]() ![]() 眼科の診療現場などで使用頻度の高い単語を英語で調べることができます。 提供 医療法人社団医新会 URL http://www.ocular.net/ |
|
「ち」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- ち
- ちあ
- ちい
- ちう
- ちえ
- ちお
- ちか
- ちき
- ちく
- ちけ
- ちこ
- ちさ
- ちし
- ちす
- ちせ
- ちそ
- ちた
- ちち
- ちつ
- ちて
- ちと
- ちな
- ちに
- ちぬ
- ちね
- ちの
- ちは
- ちひ
- ちふ
- ちへ
- ちほ
- ちま
- ちみ
- ちむ
- ちめ
- ちも
- ちや
- ちゆ
- ちよ
- ちら
- ちり
- ちる
- ちれ
- ちろ
- ちわ
- ちを
- ちん
- ちが
- ちぎ
- ちぐ
- ちげ
- ちご
- ちざ
- ちじ
- ちず
- ちぜ
- ちぞ
- ちだ
- ちぢ
- ちづ
- ちで
- ちど
- ちば
- ちび
- ちぶ
- ちべ
- ちぼ
- ちぱ
- ちぴ
- ちぷ
- ちぺ
- ちぽ
- ち(アルファベット)
- ち(タイ文字)
- ち(数字)
- ち(記号)
- 鉤
- チアノーゼ
- チアプロフェン酸
- チアミン
- チェディアック-東症候群
- チェリーレッド・スポット
- チオグリコール酸塩
- チオグルタン
- 知覚
- 知覚計
- 知覚検査
- 知覚減退
- 知覚消失
- 知覚低下
- 知覚鈍麻
- 力
- 乳様白内障
- チストトーム
- 地図状萎縮
- 地図状角膜炎
- 地図状角膜潰瘍
- 地図状脈絡膜炎
- 地図状脈絡膜症
- 地図状・点状・指紋状ジストロフィ
- チトマス・ステレオテスト
- 遅動
- 血眼球
- チメロサール
- チモプトール
- チモプトール0.25%
- チモプトール0.5%
- チモロール
- 着色眼鏡
- 着色コンタクトレンズ
- 着色レンズ
- チャンドラー症候群
- チャージ症候群
- チャーニングの緊張説
- 仲介する
- 中間カーブ
- 中間紫外線
- 中間透光体
- 中間透光体混濁
- 中間部ぶどう膜炎
- 中間領域
- 注形成型法
- 注型成型法
- 注視
- 注視眼振
- 注視クリーゼ
- 注視線
- 注視発症
- 注視麻痺
- 注視目標
- 注射
- 注視野
- 中心暗点
- 中心暗点計
- 中心移動
- 中心内面カーブ
- 中心窩異所症
- 中心窩黄斑卵黄状ジストロフィ
- 中心窩固視
- 中心窩小窩
- 中心窩同時視
- 中心窩反射
- 中心窩無血管域
- 中心窩網膜分離
- 中心外固視
- 中心外視力
- 中心厚
- 中心固視
- 中心視野
- 中心視野計測
- 中心小窩
- 中心小窩反射
- 中心視力
- 中心静脈栄養法
- 中心性血管痙縮性網膜症
- 中心性漿液性脈絡膜症
- 中心性漿液性脈絡網膜症
- 中心性漿液性網膜症
- 中心性先天白内障
- 中心性白内障
- 中心性脈絡膜萎縮
- 中心性網膜症
- 中心性輪紋状脈絡膜萎縮
- 中心性輪紋状脈絡膜ジストロフィ
- 中心視
- 中心白内障
- 中心部雲状角膜ジストロフィ
- 中心部硝子体切除
- 中心部硝子体切除術
- 中心部斑紋状角膜ジストロフィ
- 中軸白内障
- 中枢性眼振
- 中枢前庭性眼振
- 中枢盲
- 中性点
同じカテゴリーのほかの辞書