Eiji James Yoshidaの記録

パケット作りが趣味のセキュリティ技術者の記録(2006年9月6日執筆開始)。当ブログはGoogle AnalyticsとAmazonアソシエイトを利用しています。

2014-01-01から1年間の記事一覧

Software Design 2014年11月号から2015年1月号まで連載した「Jamesのセキュリティレッスン」の内容一覧

Software Design 2014年11月号から2015年1月号まで連載した「Jamesのセキュリティレッスン」の内容一覧は下記の通り。 Software Design 2014年11月号(gihyo.jp)Software Design (ソフトウェア デザイン) 2014年 11月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社…

Windows 8.1搭載タブレットのMiix 2 8を購入

腰を悪くしてからX230を持ち運ぶのも辛いのでタブレットでも買うかなぁ〜と思ってたら、ちょうどAmazonのタイムセール+クーポンでMiix 2 8を約2万円で売ってたので購入。 Miix 2 8(shopap.lenovo.com) Lenovo Miix 2 8(Z3740/2G/64GB/Office H&B/8.0HD)594…

Software Design 2015年1月号の「Jamesのセキュリティレッスン」は「pcapとpcap-ngのファイル形式の違いを知ろう!」です。

今月号の「Jamesのセキュリティレッスン」は「pcapとpcap-ngのファイル形式の違いを知ろう!」ということで、「pcap-ngファイル形式をバイナリエディタで読む方法」と「pcapとpcap-ngのファイル形式の違い」について書きました。 Software Design 2015年1月…

Dragon Age Inquisitionを買ってみた

大作と騒がれているRPG「Dragon Age Inquisition」に興味があったので、さっそく買ってみた。 Dragon Age Inquisition(www.dragonage.com) ドラゴンエイジ:インクイジション デラックス エディション (限定版) (ダウンロードコード(スカイホールドの王座、…

ページビューランキングTOP10(2014年11月)

このサイトのタイトル毎に2014年11月のページビューを調べて、ランキングにしてみた。 1位 バッチファイルでWindows 7のネットワーク設定を変更する方法 2位 Windows 7からThinkPadのプロダクト番号とシリアル番号を調べる方法 3位 WinPcapのインストール時…

Software Design 2014年12月号の「Jamesのセキュリティレッスン」は「pcap-ngファイル形式をオレは読む!」です。

今月号の「Jamesのセキュリティレッスン」は「pcap-ngファイル形式をオレは読む!」ということで、pcap-ngファイル形式をバイナリエディタで読むのに必要な知識を書きました。 Software Design 2014年12月号(gihyo.jp) Software Design (ソフトウェア デザ…

ページビューランキングTOP10(2014年10月)

このサイトのタイトル毎に2014年10月のページビューを調べて、ランキングにしてみた。 1位 バッチファイルでWindows 7のネットワーク設定を変更する方法 2位 Windows 7からThinkPadのプロダクト番号とシリアル番号を調べる方法 3位 VMware ESXi 4.1のゲストO…

Software Design 2014年11月号から短期集中連載として「Jamesのセキュリティレッスン」がスタート

Software Design 2014年11月号から短期集中連載として「Jamesのセキュリティレッスン」がスタートしました。 Software Design 2014年11月号(gihyo.jp) Software Design (ソフトウェア デザイン) 2014年 11月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2…

電話やSkypeでミーティングすることが増えたのでBluetoothヘッドセットを購入

最近、電話やSkypeでミーティングすることが増えてハンズフリーモードやPCの内蔵マイクとスピーカーで我慢してたんだけど、どちらも声が聞き取り辛かったのでBluetoothヘッドセットを購入。 JABRA EASYGO(www.jabra.jp) 【国内正規品】 Jabra EASYGO A2DP …

ページビューランキングTOP10(2014年9月)

このサイトのタイトル毎に2014年9月のページビューを調べて、ランキングにしてみた。 1位 バッチファイルでWindows 7のネットワーク設定を変更する方法 2位 Windows 7からThinkPadのプロダクト番号とシリアル番号を調べる方法 3位 VMware ESXi 4.1のゲストOS…

Minecraftに夢中

色んな人から「Minecraftが面白いんですよ〜」って話は聞いていたので、試しにXbox One Editionを買ってみた。 Minecraft Xbox One Edition Minecraft: Xbox One Edition - XboxOne出版社/メーカー: 日本マイクロソフト発売日: 2014/11/27メディア: Video Ga…

Xbox One + Kinect Day One エディションを購入

Kinectって使ってみたいなぁ〜と前々から思っていたので、Xbox One + Kinect Day One エディションを買ってみた。 Xbox One Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030) 【メーカー生産終了】出版社/メーカー: 日本マイクロソフト発売日: 2014/0…

Software Design 特別企画「Jamesのセキュリティレッスン」用キャプチャファイル

Software Design 2014年11月号から特別企画として「Jamesのセキュリティレッスン」がスタートしました。 在庫が無くなっていても電子版が購入できます。 Software Design一覧(gihyo.jp) キャプチャファイルは本エントリの下にあります。 Software Design 2…

ページビューランキングTOP10(2014年8月)

このサイトのタイトル毎に2014年8月のページビューを調べて、ランキングにしてみた。 1位 バッチファイルでWindows 7のネットワーク設定を変更する方法 2位 Windows 7からThinkPadのプロダクト番号とシリアル番号を調べる方法 3位 VMware ESXi 4.1のゲストOS…

久しぶりにラムダッシュ4(ES-LA70)の替刃セットを購入

久しぶりにラムダッシュ4(ES-LA70)の替刃セットを購入した。 前回購入したのが2011年9月だから約3年ぶりか。パナソニック ラムダッシュ替刃 ES9021出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)メディア: ホーム&キッチン購入: 5人 クリック: 5回この商品を含む…

今年もセキュリティ・キャンプ全国大会2014で講師をしてきた

今年もセキュリティ・キャンプで講師をしてきた。 セキュリティ・キャンプ全国大会2014 2013までは「パケット工作」について教えてたんだけど、そろそろ別の内容にしようと思い2014からは「パケット解析」を教えることにした。 内容を調整しているとはいって…

ページビューランキングTOP10(2014年7月)

このサイトのタイトル毎に2014年7月のページビューを調べて、ランキングにしてみた。 1位 バッチファイルでWindows 7のネットワーク設定を変更する方法 2位 Windows 7からThinkPadのプロダクト番号とシリアル番号を調べる方法 3位 VMware ESXi 4.1のゲストOS…

X230のHDDをSSDに入れ替えた

最近出張が多いので、前々から買おうと思っていたSSDをついに購入した。Samsung SSD840EVOベーシックキット 500GB 2.5インチ 日本サムスン正規品 3年保証 MZ-7TE500B/IT出版社/メーカー: 日本サムスン発売日: 2013/08/07メディア: Personal Computersこの商…

ページビューランキングTOP10(2014年6月)

このサイトのタイトル毎に2014年6月のページビューを調べて、ランキングにしてみた。 1位 バッチファイルでWindows 7のネットワーク設定を変更する方法 2位 演習環境について 3位 Windows 7からThinkPadのプロダクト番号とシリアル番号を調べる方法 4位 VMwa…

Evernoteの常駐を無効にする方法

Evernoteをたまに使う程度なんだけど勝手に常駐されるのが嫌なので、Evernoteの常駐を無効にする方法をメモ。 (EvernoteTrayの常駐無効化)Evernoteの[ツール] - [オプション] - [全般]タブにある[Windows ログイン時に Evernote を起動する]のチェックを外…

仮想マシンから抜ける方法

たまに仮想マシンから抜ける(キーボードとマウスを解放する)方法を聞かれることがあるのでメモ。 VMware(ESXiなど) Ctrl + Alt Hyper-V Ctrl + Alt + ← Virtualbox 右側Ctrl Hyper-Vの「Ctrl + Alt + ←」は画面が回転しそうで怖いね。 関連エントリ 仮想マ…

サイバー攻撃の演習環境について

SPNのトレーニングなどで使っている演習環境と同じようなものを作りたいといった質問を受けることが多いので、ここに書いておく。 演習環境は仮想化ソフトで構築されていて、Windowsにインストールできるものとしては私も使っているVMware WorkstationやOrac…

VMware製品と仮想マシンのハードウェアバージョン

講演する際に持って行く仮想マシンのハードウェアバージョンが客先のVMware製品で動くか心配になるのでメモ。 Virtual machine hardware versions(kb.vmware.com) Virtual machine hardware version compatibility for Fusion(kb.vmware.com) 問題無く動…

VMware ESXiにクリップボード経由でバイナリファイルを転送する方法

最初に書いておくけど、凄く強引で面倒な方法なので全然実用的じゃない。ネットワーク経由で転送する方が確実だし楽なので、そちらをお勧めする。 さて、なんとなく想像はついていると思うけど、要はcertutilコマンドなどを使ってバイナリファイルをテキスト…

Linuxでbase64エンコード・デコードする方法

Linuxでbase64エンコード・デコードするにはbase64コマンドやopensslコマンドを使う。 Linuxでbase64エンコード(base64コマンド) base64 入力ファイル名 > 出力ファイル名 (例)base64 james.txt > james_base64.txt Linuxでbase64デコード(base64コマン…

Windowsでbase64エンコード・デコードする方法

Windowsのcertutilコマンドでbase64エンコード・デコードができるのでメモ。 Windowsでbase64エンコード certutil -f -encode 入力ファイル名 出力ファイル名 (例)certutil -f -encode james.txt james_base64.txt ※ 「-----BEGIN CERTIFICATE-----」とい…

Linuxでファイルを16進数テキストに変換したり、16進数テキストをファイルに変換したりする方法

Windowsでのやり方を書いたので、今度はLinuxでのやり方をメモ。

Windowsでファイルを16進数テキストに変換したり、16進数テキストをファイルに変換したりする方法

64bit版Windowsにはdebugコマンドが無いのでhexdumpができなくて困ったなぁ〜と思っていたら、certutilコマンドに"-decodehex"などのオプションを発見! さっそく使い方をメモ。

ページビューランキングTOP10(2014年5月)

このサイトのタイトル毎に2014年5月のページビューを調べて、ランキングにしてみた。 1位 バッチファイルでWindows 7のネットワーク設定を変更する方法 2位 Windows 7からThinkPadのプロダクト番号とシリアル番号を調べる方法 3位 WinPcapのインストール時に…

Adobe ReaderとAdobe Flash Playerを捨ててGoogle Chromeで表示することにした

前々からAdobe製品を使っているとセキュリティなどの面でろくな目に合わないので、とりあえず私とかみさんのWindows 7からAdobe ReaderとAdobe Flash Playerを捨ててGoogle Chromeで表示することにした。 Adobe ReaderやAdobe Flash Playerをインストールし…