DT日記

家を離れた自宅警備員の日記

夢の都 TOKYO LIFE

むかし見ていたアニメの話をしよう。

ja.wikipedia.org

この作品は… なんといえばいいのだろう。

今でこそ多種多様な属性の多数ヒロイン制の作品はマンガ・ゲーム・アニメとありふれていると言っていいだろうが、HAPPY★LESSONが発表されていた2001年〜2004年というのは、まあまあ早い時期だったと言ってよかろう。ラブひなやシスター・プリンセスのような先行作品は既にあり、その流れの一部ではある。

このHAPPY★LESSONは電撃G'sマガジンという雑誌の読者参加企画で、先ほど触れたシスター・プリンセスがあまりにも有名。この企画からは双恋やストロベリー・パニック!といった多数のヒロインが登場するタイトルが知られている。そう、もともとはラブライブ!もこの雑誌が出典である。μ'sのファーストシングル「僕らのLIVE 君とのLIFE」はその時期に発表された楽曲で、シングル発売時はμ'sという名前もついておらず「ラブライブ! School idol project」名義だった。

……で、HAPPY★LESSONの話だった。私がこの作品を知ったのは2002年4月から6月にかけて地上波で放送された『HAPPY★LESSON THE TV』からだった。テレビ北海道(TVh)は大変に優秀な放送局で、テレビ東京系列でありながら俗にUHFアニメといわれる全国ネットワークではない独立放送局制作のアニメ番組を多く放送してくれていた。

(UHFというのは電波の種類で、大手ネットワーク加盟の先行する放送局の多くがVHFという周波数帯の電波で放送していたのに対比して、後発のテレビ局は独立UHF局のように呼称されていた。2003年に地上波デジタル放送が開始されてからは日本国内の全テレビ局がUHF帯を使用しているので形骸化した分類である)

放送時期でいうと、2002年4月は私が初めて深夜アニメを見始めたという点でも印象深いが、あずまんが大王だとかちょびっツだとか、後生に残る大名作が放送開始されたという点でも特筆すべきシーズンといえる。そのほかには「天使な小生意気」「藍より青し」「.hack//SIGN」、昼間には「電光超特急ヒカリアン」「爆闘宣言ダイガンダー」「ぴたテン」「満月をさがして」「ミルモでポン!」「東京ミュウミュウ」「ロックマン エグゼ」などなど、弱冠13歳の少年がアニメというコンテンツに夢中になるにはオーバーキルが過ぎるラインナップのアニメが放送されていた。

もちろん私は、あずまんが大王もちょびっツもどはまりしていたし、どちらも人生に不可逆な影響を与えた作品だということは言うまでもないのだが、それらの作品群と並んでも「HAPPY★LESSON」は私の心の中で特異な地位を占めている。私はやはり「あずまんが大王」「ちょびっツ」の両作品ともにアニメ音楽史を語る上でも欠かせないマスターピースだと捉えているが、「HAPPY★LESSON」はそのような地位や普遍的な評価とは一線を画す一作だったように感じられる。

ここまできてようやく表題の「夢の都 TOKYO LIFE」の話に移ろう。これは『HAPPY★LESSON THE TV』のエンディングテーマだった。歌唱は中川亜紀子さんで、金田一少年の事件簿の七瀬美雪やフレッシュプリキュア!の山吹祈里/キュアパイン、それからマクロス7の花束の少女やシビルなどの役を演じてきたことで知られる。

アニメソング、特に主題歌はアニメ本編と関連しているべきかという議論は今も昔もかまびすしいことこの上ないが、この曲はどちらかというなら「アニメ本編とは関連していない」一曲だというように連動されよう。しかし、それが私の心を貫いた。

非常に残念ながら、HAPPY★LESSON関連楽曲はまったくサブスク配信されていないが、アニメは配信されているのでその一部として聴ける。

www.b-ch.com

HAPPY☆LESSON THE TV」をU-NEXTで視聴

video.unext.jp

曲単体でも曲名で検索すれば視聴そのものは難しくはないかもしれない。

2021年6月21日と22日の日記

0

体調悪くて通院してたクリニックから大きな病院に行けと言われたので紹介状を書いてもらって行った。

1

そのうち入院しろって話になるだろとは思ってたけど、検査したら「この数値ではいつ何が起こってもおかしくない」との強い勧めで即時緊急入院することに……。

2

自宅に物を取りに帰りたかったのだけれど難しかった。ついでにこのご時世で一旦病室に入ったら一時外出も難しいらしく、ぐぬぬ。

 

とはいえ、バッテリーとかケーブルとか歯ブラシとか一通りのものは鞄に入れてたので呼吸はできる。あと上記の「そのうち」が気になって前日Kindle Paperwhiteを充電して鞄に入れてたので一命をとりとめた。

3

初日はPCR検査を受けて結果確定するまでは隔離というとこで貴族用の個室に通された。こわっ… (料金が) 個室は特に希望しないので次の日は個室に移ることになった。

4

AirPods Proのノイズキャンセリングをもってしても、大部屋では能力不足……。

5

いま冷静に考えれば「即日ではなく明日から入院させてください」と強く言えば通った気もする。うーむ……。

2020年1月17日と18日の日記

2020年1月17日

1

会社には #z-imas というSlackのチャンネルがあって、その中でもDSでデビューしたアイドルしたアイドルに思い入れのある面々で業務後に会議室に集まって、寿司を食べながらいろいろなことを話した気がします。

2020年1月18日

1

そんな翌日に昼まで寝てたらふとDSで出てたアイドルゲームのことが頭によぎったので夢うつつのまま池袋に行ったら意識を失った。

2

DS10周年オフ、ありがとうございました!famiellie.wordpress.com

えっ、ファミエリPさんあの規模のイベントの主催初めてだったの……。

3

自分とディアリースターズ、もともとは高校生の頃に弟が買ってきたのを遊んでた。あとCDを聴いてどっぷり嵌まりましたね……。ニコマスとか同人界隈の事情は何も知りませんでした。

そのあとシンデレラの音楽を聴いたりしたもののゲームにはあまりのめりこめず、シャイニーカラーズのサービスインからプロデューサーになりました。

DSもシャニも、誰が良いかと言ったら全員良いので本当に困る。その中でも濃淡はあって絵理と三峰と恋鐘が好きなんですけど。

4

意識を取り戻した後は映画ハイスクール・フリートを見てました。

2018年10月5日〜8日の日記

2018年10月5日

1

バンドリ! ガールズバンドパーティ! in 富士急ハイランドのRoseliaトークショーを見るために、富士急ハイランドに行った。前日入り。

2

バスに乗っていきなり隣のひとが牛丼を食べはじめて、クチャラー… つら…

3

4

あとファンタジードームな。

4travel.jp

5

ぱすべ… じゃなかった、川向氏([twitter:@bydriv])の技術書典の売り子のヘルプに急遽参戦することになった。

2018年10月6日

1

富士急ハイランド公式カプセルホテル キャビン&ラウンジ ハイランドステーションイン(CABIN & LOUNGE HIGHLAND STATION INN) 泊まってた。カプセルホテル、大浴場がない代りにシャワーがあって、いままで泊まったほかのところよりもちょっと広めで快適だった。

2

開幕で「ええじゃないか」に乗りに行きましたが最高ですね… そのあと「FUJIYAMA」「富士飛行社」「鉄骨番長」まで乗ってトークショー昼の部、そのあと「トンデミーナ」「パニック・ロック」「ウェーブスウィンガー」「シャイニング・フラワー」「レッド・タワー」からの夕の部を経て「ナガシマスカ」「EVANGELION:WORLD」「パニック・ロック」「ウェーブスウィンガー」みたいな感じでした。まあ、いい感じに混雑を避けながら乗れたんじゃないかなと。

「ナガシマスカ」じゃなくて「クール・ジャッパーン」に行った方がよかったんじゃないかとはだいぶ後悔してる。

3

富士急バンドリコラボのハンバーグカレー、おいしくはなかったです。

4

キャストステージイベント指定座席着席券付コラボフリーパス、めっちゃ快適でした。前回のRoselia Fan Meeting 2018はバルト9でライブビューイングで見てましたが、距離が離れてるといっても同じ空間に居るのはやっぱり別格ですねヾ(〃><)ノ゙

くどはるーっ! く、くーっ、クアアーッ!! クアーッ!!

2018年10月7日

1

一日寝てた。

2

秋葉原に行って「アルストロメリア」と「THE THIRD(仮)」を買ってきた。最高みが高い。

2018年10月8日

1

2

3

技術書典から帰ってきたあとは疲れて寝てた。

最近ずっとアニメを見れてなかったので、起きたあとは「プラネット・ウィズ」の終盤と「SSSS.GRIDMAN」を見た。最高。

2017年7月30日より前の日記

この数ヶ月、息が苦しいって叫びながら、いろんなところに行って氏んでた気がする。

2017年6月9日

1

5時台の山手線は本数が少なくて羽田に行くのはエクストリームだとわかった…

2

東京から福岡にエクストリーム定時出社が事実上可能だと証明してしまった… (おすすめはしません)

3

よかったです

2017年6月10日

1

http://phpcon.fukuoka.jp/2017/phpcon.fukuoka.jp

2

2017年7月15日

1

6年ぶりに夜行バスに乗った。寝坊して飛行機とかに乗り遅れず大阪に行けるソリューション。

2

2017.kphpug.jp

3

よかった

speakerdeck.com

4

当日、飛び入りでしゃべった。

2017年6月2日の日記

1

ぼくがひっそりと作って結構使ってたpsysh.elに機能リクエストと、それとは別のイイ感じのPRが届いてしまって。

github.com

github.com

よっしゃアンタが欲しいなら秒速で作ってやるで、って感じで実装して。

github.com

結果として眠い。

2

ぼくはこの日記のタイトルのような人間であるが、なぜか気の迷ってしまったことがあって

「【オフ会】エンジニア男子 VS おしゃ女子」なる謎? のオフ会? に参加してしまった。

特にコメントすべきことはないんですけど、特に有益な経験はなかったので、次があっても僕は行かない気がします。

3

お得情報をシャエさせていただきますが、暗黒美無王とお話したいときは(任意のエディタ)の勉強会を主催してみると良いかもしれません。

※(任意)の例

kantou-emacs.doorkeeper.jp

(といふか、概ねEmacsのイベントでしか会って話したことがなかった気がするお)

4

Emacs Lispでのテキストファイルを末尾から処理する方法について。よくあるプログラミング言語ではちょっぴりめんどくさかったり、文字列を全行 split で輪切りにすることになったりしてめんどくさいんですけど、Emacsなんか、ただのテキストエディタだぞ。

(defun psysh--load-history (path n)
  "Load input history from PATH and return N elements."
  (with-temp-buffer ;; 作業用の一時的なバッファを作る
    (insert-file-contents-literally path) ;; ファイルの内容をそこにぶちまける
    (goto-char (point-max)) ;; バッファの最後までぶっとぶ
    (reverse ;; リストをひっくり返す
     (cl-loop repeat n ;; n回ループする
              do (beginning-of-line) ;; おもむろに行頭にカーソル移動してみる
              never (eq (point) (point-min)) ;; そこがファイルの先頭だったら、読み込むべき内容はないので糸冬了
              collect (buffer-substring-no-properties (point)
                                                      (save-excursion (end-of-line)
                                                                      (point))) ;; 行の内容をまとめる
              do (forward-line -1))))) ;; カーソルを一行上の行に移動

loopマクロは微酔半壊: Common Lisp: loopマクロ用法抄を読めば、書けます。collectはmapみたいなもんで、そこにつっこんだ値が最終結果になります。で、それをreverseで反転させます。べんりですね。

2016年とは何だったのか

旧年中も曖昧に生きてきたのだけれど、やってきたことはいろいろあるのでまとめてみる。

何をやってたのか

大方の感想通り、2015年に引き続いてPHPとEmacs Lispの年だったのではないか。いままでの人生でいちばんGitHub使ってた気がする。インターネットのつおいひとたちより全然やってない気がするけど。

技術イベントとか

発表したやつ

PHP BLTで3回、社内勉強会のローテーション発表で1回、学生向けインターンシップで1回、カンファレンスっぽいの3回で合計8回かな。しゃべりがぐだぐだで惨敗した一年。

niconare.nicovideo.jp

スライドのホスティングがslideshareからニコナレになったのは、ちょうど一年ほど前にslideshareに日本語が入ったスライドのレンダリングが絶望的になったから。speakerdeckは好きじゃないので嫌だなあ、ってところでちょうどニコナレを知ったので新規のスライドはこちらに上げることにした。

ニコナレ氏はスライドの埋め込みをHTTPSで配信可能にしていただきたく、何卒何卒。

参加したやつ

歌舞伎座.tech#9「異種プログラミング言語格闘勉強会」が抜群におもしろかった。これは直接参加してすごい良かった。ろーじー VS κeenの対決*1とか、ほかで見られない異種格闘でプレミアム感があった。

togetter.com

Nimやりたい… そろそろやるか…

思ってること

「勉強会」ってことばはそろそろ再定義されなきゃいけないのでは… もっとしっくりくる言葉があればいいんだけど。

GitHub

芝は概ね.emacsで稼いだやつです。

f:id:zonu_exe:20170103031808p:plain

Contributeしたやつ

ほかにもあったような気がする。

nlamirault/phpunit.elは初めて他人のリポジトリで共同メンテナに指名してもらった。いろいろ追加したい機能とかあるので、がんばりますね ヾ(〃><)ノ゙

作ったやつ

実運用まで持っていったやつ

辛うじて、毎月ひとつ以上のペースではある… PHPとEmacs Lispだらけ。

やりかけのやつ

github.com github.com github.com

がんばります。

執筆

雑誌

お蔭さまで2015年に引き続いてPHPの記事を書く機会をいただけました。

  • WEB+DB PRESS Vol.91
    • 【第12回】名前空間とオートローディング ……必要なクラスを無駄なくわかりやすく読み込む
  • WEB+DB PRESS Vol.92
    • 【第13回】PHPからのHTTPリクエスト ……ファイル操作関数,curl関数,Guzzleライブラリ
  • WEB+DB PRESS Vol.94
    • 【第15回】PHP初心者がハマりがちな落とし穴 ……型のキャスト,変数とリファレンス,引数による挙動の違い
  • WEB+DB PRESS Vol.96
    • 【第17回】レガシーなプロダクトの改善 ……フレームワークを利用できない環境でのライブラリ活用

Qiita

f:id:zonu_exe:20170103053720p:plain f:id:zonu_exe:20170103053723p:plain f:id:zonu_exe:20170103053945p:plain

2017年とは一体

睡眠時間が懸念材料なので、いっぱい寝るお… あと、やる夫スレもいっぱい読む。

今年いっぱいはPHPに本気出す。PHPはPHPで感じることはあるので、来年はもっと別のことやった方が良いって決断に至る可能性も高い。

2016年は二度も札幌に行ったことだし、2017年は九州方面に旅行してみたいですね。福岡方面とか ヾ(〃><)ノ゙

*1:トレイトを語るならNathanael SchärliらのTraits: Composable Units of Behaviourを読んどけよって話だったので正論