SocialWeb勉強会vol.1 に(飲み会だけ)参加してきた

1昨日のことですが、SocialWeb-japanの第1回勉強会に行ってきました。

SocialWeb-japanとはagektmrが音頭をとって立ち上げた「OpenStack(OpenIDやOAuth, OpenSocial, PortableContacts, etc.)やFacebookを中心とした、ソーシャルウェブにまつわる技術の情報交換、勉強会のためのコミュニティ」です。

昨年12月に出来たばかりですが、現在google groupで参加人数178名と、それなりの活気をもったコミュニティに成長しています。今後のwebのあり方を考える上で、色々な意味で注目に値するコミュニティに発展していくのでは!?と密かに期待をよせております。


さて、そのSocialWeb-japanの第1回勉強会がDeNAの会議室にておこなわれた訳ですが、実は当日夕方に急用ができてしまい、だいぶ遅刻してしまったので、発表はほとんど聞けてません。。。

spicebox labの神部氏の発表の最後の方とZIGROuさんのopenIDの発表しか聞けませんでした。

なので勉強会自体のことはまとめページを参照してください。私はほとんど懇親会のみ参加したようなもんなんで、以下、懇親会についての私的メモを残しておきます。(意味のないレポートでゴメソ。。)


懇親会は新宿の「はなの舞」で行われました。9時半ぐらいから11時半くらいまでだったかな。参加者は結構多かったです。40名ぐらいはいたような気がします。

たまたま座った席にRecruitのラボのリサーチャーの方とMetaCastのエンジニアの方がいて、ずいぶんと色々なお話をさせていただきました。web広告のあり方とかBTA的なことなど色々話を伺った感じです。でもふと気がつくとなぜか途中でyusukebeの話になってしまい、ここの席だけおっぱいトークを展開してしまいました。ヤバい。反省。

あとGoogle Gearsの本とかテクニカル系記事を多数執筆している株式会社あゆたの白石さんと少しだけお話ができました。白石さんは以前Googleが開催したopen social hackathon でもご一緒させていただき少しだけ面識はあったんですが、ちゃんと話したの初めてです。(「あゆた」の名前の由来がとても興味深かったです)

他にもGoogle hackathonに参加していた方(Google API Expertの人たち)が数名参加されていたようで、このコミュニティはここら辺の人たちがコアメンバなのかな、とか思ったりしました。

そして宴会の最後の方になって、久しぶりにid:ZIGOROuさんとお話をしました。
どうも久しぶりですね、って声をかけたら「最近Kamaitachi追ってますね〜。チェックしてますよ」だって。こんなブログでも見ていてくれたんですね!うれしいなぁ。

というわけで、懇親会は色々な方がいてとても楽しく有意義な感じでした。
やっぱり普段接していない色々な人々と交流が持てるっていうのはエンジニアとして大事なことだなぁと思いました。


あと、最後にどうでも良いことなんですが、DeNAさんのビルって出入り口、作りがスゲー難しい。

どうやって入ればいいかわからず右往左往していたのですが、親切な方に入り口まで案内してもらっちゃいました。いい人がいてくれて助かった〜。


というわけで、本当に飲み会のことしか書いていませんが、次回こそ最初から参加しようと思います。