あーかいぶすハイディフィニション

ここはもう更新しとらんのじゃ

僕の中の最強のファイル共有プロトコル

CIFS ( SMB ) に決定しました!NFS は投げ捨てるべき派になりました。

なんでそうなったの?

NFS を導入するつもりがなかった環境「群」に導入しようとしてむっちゃコスト高くなった事案に遭遇したからです(小並感)。
具体的には、複数のサーバで同一ユーザ名を用意してあったんだけど、導入時期や採用した鯖屋・設置した管理者のポリシの違いで uid/gid がぜんぜん違う。それでマウントしたサーバがそれぞれ違うユーザを指しててもう大惨事よ。本番リリースしながら治した(しろめ)。NFS サーバ側の map-static? を使うか サーバ側で接続してきたやつを全部 nobody ユーザにする、とかで解決できるのかもしれないけど、導入した環境の問題で、NFS サーバ側の設定を変更できない環境だったので、10 台近いサーバの uid/gid を全部変更して回って、変更前の uid/gid だったファイルに対して chown 発酵して回る、と。権限変更しまくったファイルも、1 〜 100kbyte 位のファイルが大量に存在してて合計で 1Tbyte 位あったのでくっそ時間かかって涙目よ。ボスケテ。

NFS を入れると嬉しい所
  • 環境設計に最初から NFS の利用を想定している場合
  • uid/gid (ユーザ)がローカル準拠なので、サーバ側で難しいユーザとロールの管理がいらない
  • カーネルにめっちゃべったりしてるから、とりあえず設定書けば Linux 同士で動くはずってとこ
  • 同上で Linux のみで構築された環境なら見た目クリーンに見えるのでふつくしい
  • はやい( らしい、最近はもう通信する Ethernet とかブロックデバイスの速度のほうが重要な気がする )
CIFS を入れると嬉しい所
  • ガバ環境でも、鯖立てるか物理的に新しく持ってくれば KIAI で接続できる
  • uid/gid ( ユーザ )がサーバで管理できるので、ローカルとサーバのユーザ同期を考えなくていい
  • Windows ( 非 Linux )環境から簡単接続
  • ファイル名にマルチバイトを使っている場合、( ほぼ完璧に )保持してくれる
  • なんかプリンタ鯖にもなるらしい( 試したことない )
選ばれたのは、後から追加するコストでした

というわけで、コンフィグシートの書き方と説明よくわかんねえから教えてくれって言ったら勝手に nfs で設定していた挙句、作業内容何も教えてくれない netapp 君ゆるさないよ(マジギレ)。これならストレージサーバ購入して Windows Storage Server もう一台建てたほうがマシだったよ!というオチ。

おまけ

転載禁止だからリンク貼るのもやめとくけど、2ch の民たちも 「NFS 積極的に採用する理由なくね?」と言われてて草も生えぬ。反論で「CIFS 積極的に採用する理由もなくね?」と描かれてたけど、ちゃんと事前設計しろよ、っていう先人の熱い涙感じました!