土鍋で雑多煮

UnityでXR・ゲーム開発をしています。学んだことや備忘録、趣味の記録などを書いていきます。

MENU

MR

【MRUK最新版】MRUKで部屋の情報を取得し加工する【Quest3】

はじめに どうも、土鍋です。 この記事はAizu Advent Calendar 2024の10日目の記事です。 一年前くらいに下の記事を書いたのですが、どうやら2024/5/16リリースのMeta XR SDK v65でだいぶ仕様が変わっていたので新しい記事を書きました。 donabenabe.hatenab…

【Unity】MRUK (Meta XR SDK)の最新アプデをやってみる【MRUK v71】

はじめに どうも、土鍋です。 先日、Meta XR SDKのMR機能パッケージであるMRUK(Mixed Reality Utility Kit)にアップデートが来ました。 面白そうな機能がいくつか追加されていたのでやってみました。 ↓リリースノート developers.meta.com Environment Rayca…

Meta Horizon OS UI SetでMeta推奨デザインシステムに従ったUIを作ろう

はじめに どうも、土鍋です。 10月初旬にMetaが公式でQuestのUIデザインに関するドキュメントを公開しました。 そこで今回はドキュメントをざらっと紹介し、Unityでの使用方法について解説します。 Meta Horizon OS UI Setとは? 公式のUIセット解説から引用…

【Meta Quest3】パススルーの部屋の天井の先にバーチャル空間を表示する【URP対応】

どうも、土鍋です。 今回はQuest3のパススルーで部屋の天井をバーチャル空間と繋げる表現を実装しました。 ARコンテンツとして現実とバーチャルをつなぐポータルはよくありますが、それをQuest3固有のシーン把握の機能と組み合わせてやってみました。 おおむ…

Quest3のMesh APIやDepth APIでMR開発を始めよう

2024年12月9日追記 現在のバージョンではどうやらこの記事の一部機能が利用できないようです。 2024年12月10日追記 最新バージョンの記事を書きました! donabenabe.hatenablog.com はじめに どうも、土鍋です。 本記事は、Iwaken Lab.アドベントカレンダー …