1. イメージを作る方法はDockerfileだけじゃない
Packerもある。
Packerは様々な仮想環境のイメージを統一的な方法で作れるツールで、Virtualbox・AWS・DigitalOceanなどにも対応しています。 したがって、DigitalOceanイメージとDockerイメージを1つのソースから作るといったことができます。
PackerはDockerの全機能が使えるわけではない(差分ビルドができない)のですが、 場合によっては問題にならないかもしれません。
2.Dockerイメージはtarで保存できる
Dockerイメージをtarとして保存すれば、Jenkinsの成果物として保存したり、S3経由で配信したりできます。
tar出力するにはdocker exportを使います。また、packerはデフォルトではイメージをtarで出力します。
3. 出力ファイルをchown
する
docker run
に-v
を付けると、コンテナにホストのディレクトリをマウントできます。
ところで、一般ユーザーがdocker run
を実行しても、コンテナ内部ではrootユーザーとしてコマンドが実行されているため、出力ファイルもオーナー= rootで作られます。
このとき、ホスト側のディレクトリでもファイルのオーナーがrootになってしまうため、ファイルにアクセスできなくなってしまいます。
環境変数としてユーザー名を渡し、出力ファイルのオーナーを変更するとよいと思います。
docker-test.sh
#!/bin/bash go test -v ./... | tee /docker/output/gotest.log EXIT_CODE=$? useradd "${OUTPUT_USER}" chown "${OUTPUT_USER}:${OUTPUT_USER}" /docker/output/gotest.log exit ${EXIT_CODE} docker run \ --env=OUTPUT_USER="${USER}" \ -v "/workspace:/docker" \ centos \ docker-test.sh
4. --rm
でコンテナを削除する
普通にdocker run
するとコマンド終了後もコンテナが残り、いずれこのコンテナが溜まってディスクが溢れてしまいます。
docker run
に--rm
をつけると、コマンド成功時には自動でコンテナを削除します。
5. cidfileで失敗時にもコンテナを削除する
docker run
はコマンドが失敗したときにはコンテナを終了しません。
そのため、--rm
をつけていてもコンテナが残ってしまいます。
docker run
に--cidfile=<file>
をつけるとdocker stop
します。
docker run --rm --cidfile=dockercid centos /bin/false if [ -e dockercid ]; then CID=$(cat dockercid | cut -b -12) (docker ps -aq | grep "${CID}") && docker stop "${CID}" rm -f dockercid fi
6. 古いコンテナ・イメージを削除する
さらに定期的に以下のコマンドを実行すれば、さらに安心です。
for cid in $(docker ps -aq); do docker rm "${cid}" done for iid in $(docker images | awk '/^<none>/ { print $3 }'); do docker rmi "${iid}" done
まとめ
DockerはWordのイルカより有能です。