読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

他人がわかってくれないという前に、自分を知れ『超訳 論語』

 何度かこのブログで、論語を紹介しています。また、今日もご紹介します。

学習の悦びを知らない人に心を乱されるな『超訳 論語』 - 読書で本から学ぶブログ

超訳 論語

超訳 論語

 

 

自分を知れ

「他人が自分を知(わか)ってくれない」なんてどうでもいいことだ。

「自分が自分を知(わか)ろうとしない」ことが問題なのだ。

(学而第一16)

他人がわかってくれないというのは、少し辛いところがありますね。

どうでもいいかはわかりませんが、その前に自分をわからないと、自分を活かすことや表現することはむずかしいでしょう。

そして、自分を知ることは、意外とむずかしい。

まずは、自分を知ることですね。

 

論語 (岩波文庫)

論語 (岩波文庫)

 

学んでも考えないと危うい

子の曰く、学んで思わざれば則ち罔し 思うて学ばざれば則ち殆し。

為政第二15

学んでも自分で考えないとわかっていないようなもの。また自分で考えてるだけで学ばなければ、危うい。

ということです。

何かを知って、学んだつもりになる。自分で考えて、やってみたりしない。

もしくは、自分だけで考えて、他の人や出来事、本などから学ばない。それでは、何かを実行するときに危うい。

こういうことですね。

 

学んだら、現実に応用してみる

何かを学んだら、実践する、現実に応用してみる。そうすると、うまくいったりいかなかったりで、そこから自分で考えることができると思います。

知っているだけのことがあっても良いと思いますが、これはやってみると良さそうということは、自分なりに考えて、やってみたいですね。

 

超訳 論語

超訳 論語

 

 

Kindle Fire HDX 7 16GB タブレット

Kindle Fire HDX 7 16GB タブレット

 

Â